D300を1年半ほど使ってましたが、フルサイズと高感度にあこがれて先日中古でD700を購入しました。
望遠族なのでAPS-Cの焦点距離1.5倍はなかなか魅力的で、そのためD300を売却するかどうかを迷っています。
D700のDXモードは画質がかなり落ちてしまうので…。
ちなみにDX専用レンズは、16-85VRを所有しており、もしD300を手放す場合は一緒に売ろうと考えています。
もし同じような経験がある方がいらっしゃいましたら、お話を聞かせていただきたいです。
書込番号:13061407
0点
>望遠族なのでAPS-Cの焦点距離1.5倍はなかなか魅力的で、そのためD300を売却するかどうか
>を迷っています。
>D700のDXモードは画質がかなり落ちてしまうので…。
ズバリ言うわよ.
D300を取って置きなさい
書込番号:13061417
4点
望遠族ならD300の売却は勿体ない…
私はD700入手後、やはり望遠1.5倍が欲しくてD300Sを入手(D200の買い替え)しました。
書込番号:13061435
2点
はーどれいんさん。
D300を売却するのはもったいないですよ。
望遠族ならなおさら。
それと、D700の故障時に予備機は必要だし。
書込番号:13061508
2点
>望遠族なのでAPS-Cの焦点距離1.5倍はなかなか魅力的で、そのためD300を売却するかどうかを迷っています。
未練があるのであればD300は残すべきですね。
後で、後悔しますよ。
売却しなければいけない理由があるのでしょうか?
私も、望遠を多用します。
で、フルサイズは憧れですが、飛び込めません。
書込番号:13061516
2点
「ズバリ言うわよ」さん、ギャグですか?
回答は適切ですが、面白すぎですよ(^^)
書込番号:13061587
2点
こんにちは
D700の魅力や憧れはわかります。
お金に余裕があれば、D300は残された方がよろしいかと思いますが、APS-C機の利点を多用するとなると無理をしてD700を購入なくてもいいかと…
フジヤカメラさんですと、中古と新品の差が一万円ほどだと…
しかも、限りなく二十万に近い金額です。
手持ちがなくなれば、当分入荷未定でしょう。
ここまで待たれたのでしたら、後継機のアナウンスまで待たれたら如何かとも思いますが…
書込番号:13061609
0点
D300を売却するのはわたしも勿体ないと思います。いいカメラですから残しておいた方がいいでしょう。
>「ズバリ言うわよ」さん、ギャグですか?回答は適切ですが、面白すぎですよ(^^)
細木数子か(笑)
書込番号:13061641
4点
買う時は高くて、売る時は安い
D300に存在意義を感じてるようですから売るのはもったいないと思う
書込番号:13061675
0点
使ったこともない、D300を「いいカメラですから」と断言する根拠はありませんが、フルサイズとAPS−Cは棲み分けできると思ってますし、D700のDXモードに不満があるのなら、手元に残しておくべきだと思います。
2台持ってると、結構便利です。私はAPS−C2台体制ですが、一台に望遠、もう一台に広角とかつけて2台持ち歩くと、少し重いですが、色々なシーンに対応できますし、一台トラブッても撮影できます。
書込番号:13061806
3点
私はD300Sを買ってから D700を買ったのですが 売りませんでした 下取り金額に納得できればともかく 無理に売る必要はないと思われます 天候の悪い時に使うとか 複数台あると便利です
書込番号:13061871
0点
はーどれいんさん、こんにちは♪
わたしは昨年末にD300を手放しました。
望遠はほとんど使わないですし、わたしの使い方ではD700の方があっていましたので。
また、出番なく防湿庫で眠らせたままというのは気の毒で
それならいっそ売却してどなたかに使ってもらったほうがいいとも考えました。
ただ、はーどれいんさんは望遠族とのことですので
D300を手元に残しておいたほうがいいと思いますよ。
ほかの方もおっしゃっていますが、複数ボディによるメリットもありますからね。
余談ですが、当方の手元にはほかにD40があります。
こちらも出番は少ないですが、愛着があるので手放せません(^^;
書込番号:13061932
1点
判断に迷ったらメーカーに電話するのをお勧めします。
ひろジャさん風に
書込番号:13061948
4点
43♪ さんにほぼ同じ。
D700を買う時、D300を手放しました。D300が嫌がるだろうと思って。
>当方の手元にはほかにD40があります。
>こちらも出番は少ないですが、愛着があるので手放せません(^^;
そうなんです、D40は手放せず、置いてあります。キットレンズともども。
ついでに言えば、D90もあります。これは非常用です。
書込番号:13061980
1点
DXのフラグシップ機を手放すのはもったいないです。
僕はDXレンズの有効利用とFXレンズも使える利点を考え、
FX故障時のリカバーのため、D700とは別にD300sも使っています。
バッテリーもCPも兼用できるし、
雨の日はDXで出かけるとか、結構便利です。
下取りに出しても2束3文でしょう。
書込番号:13061993
0点
間違いならごめんなさい。
D700はFXとDX(APS-C)カメラ内で切り替えができたような?
D700はDXレンズをAPS-Cサイズで使用できたのでは?
書込番号:13062068
0点
D40→D90→D700とステップアップしましたが
DX機材は全て売却せず
今でも現役で働いていてくれています。
D40(サブカメラ)→散歩用
D90(第二!?メインカメラ)→サッカー撮り・旅行
D700(第一!?メインカメラ)→本気撮影
こんな感じで僕は使い分けております。
金銭的に切迫していないのであれば
是非是非!!D300を大切にしてあげて下さい。
書込番号:13062087
1点
やはりカメラ内でAPS-C切り替えが出来るようです。
ですが画素数が500万画素に下がるので
大きく写真を引き伸ばさない限り大丈夫みたいです。
書込番号:13062093
0点
高感度はD700で、望遠はD300で使えばいいのではないでしょうか?
レンズは処分してもいいと思いますが・・・
書込番号:13062111
0点
皆様、短時間の間に多くの回答をありがとうございます!
>ズバリ言うわよさん
的確な回答をありがとうございます。
多くの方にそう言われたので、その方向で考えは固まってきました。
>My Wishさん
やはり望遠1.5倍は欲しいところですよね…。
売らない方が後悔しなさそうですね^^;
>yuu2009さん
DXの1.5倍は望遠族の味方ですもんね…。
サブ機としてばっちり働けますし、まだまだ手元に置いておいてあげようかな…って思えてきました。
>okiomaさん
未練たらたらです…。
しかし学生の身分のため、お金に余裕があるわけでもなく…。
レンズ沼にもはまってしまったりして(笑)
機材貧乏ですが、D300は初めて自分で買った子なので、大事にしていこうと思います。
>ハリナックスさん
あ、あの、もうD700は買ってあるんです^^;
MB-D10やら予備バッテリー4個に16GのCFがついて165000円でしたので(ショットは9000弱)。
D300は残しておこうかな…と思います。
皆様、売却するには勿体ないとおっしゃられてますし^^
>ひろジャさん
やはりそうですよね。
残しておきたいと思います♪
>Frank.Flankerさん
10万ほどで購入して、Aランクでも買い取りが5万ですからね…。
はい、私の用途ではDX機の出番はまだまだあるので、売らないで取っておこうと思います。
>遮光器土偶さん
D300、初めて買ったカメラなので思い入れ補正もあるかもしれませんが、本当にいい子です。
プロではないし、ましてや将来プロカメラマンを目指しているわけでもないので将来的に328や428を買うよりも、DX機に70-200VRを付けて、なんちゃって328として使う…みたいな使用方法もあります(笑)
2台持ち歩き、夢みたいです♪
>いちよんまるさん
下取り価格は結構酷い価格設定ですよね;;
上手く使い分けて、2台持っていようと思います。
>43♪さん
望遠を必要とされないのであれば、FX1台でも…と思いますが、私の場合はまだまだD300が活躍できるので、取っておこうと思います。
私にとってD300は初めての一眼で、43♪さんのD40のように愛着があるので、手放すのに未練たらたらで…。
ここで質問してよかったです^^
>ヤクトドーガさん
電話ですか!
それは思いつきませんでした。
ありがとうございます。
>ぼーたんさん
やはり愛着のある子はみなさん手元に置いているんですね^^
何かの時のためにもなりますし、まだまだD300には近くにいてもらおうと思います。
>nebokeさん
バッテリーやバッテリーグリップが兼用出来るのは良いですよね。
下取りは最高額でも5万円で…。
まぁ、学生にとっては二束三文っていう訳ではないですが、納得いかないのも事実でした。
D300にはまだまだ活躍してもらおうと思います。
>元気カメラさん
いえいえ、元気カメラさんのおっしゃる通り、D700はFX、DX両方のモードがあります。
ただ、DXモードの時の画素数が600万位なんで、そこで迷っている…という次第であります。
>rui20040805さん
用途ごとに分けて使えますから、取っておこうと考えています。
金銭的にはかな〜り緊迫している状況ですが、皆様のご回答を読んでいて、もう手放す気はなくなりましたので^^
>じじかめさん
夜間の望遠撮影をするため、高感度が欲しくてD700を買いました。
とりあえずしばらくは、70-200VR新型+TC-20E(iii)で色々遊び倒してみようと思います。
もちろん、D300は取っておきます♪
書込番号:13062181
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D700 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 17 | 2025/10/18 19:23:58 | |
| 16 | 2025/09/26 15:40:29 | |
| 10 | 2025/04/02 14:16:25 | |
| 26 | 2025/02/04 10:41:29 | |
| 6 | 2024/12/18 7:30:54 | |
| 9 | 2024/10/29 20:11:26 | |
| 6 | 2024/07/14 21:44:51 | |
| 8 | 2024/03/28 10:55:05 | |
| 4 | 2024/03/28 21:10:01 | |
| 5 | 2023/06/02 8:29:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









