みなさんこんにちは。
いつも楽しく拝見しています。
私のD700にちょっと心配なことが起きているのでご意見を伺おうと思います。
添付写真を見ていただくとわかると思いますが、(写真はわかりやすいように等倍に
しています)グリーンとマゼンタに見えるノイズがのっています。写真を撮ると、
必ず現れるわけではなく、ランダムに発生します(発生条件がわかりません)
写真の中に現れる場所は一定で、あちこちに現れるわけではありません。
CFの抜き差しをしても改善ありません(替えのCFは持っていないので、検証
していませんが・・)
みなさんはどう思われますか?
センサーの異常か、CFの異常か・・
Nikon SCにもっていけばわかるのでしょうが、なかなか機会がなくて・・・
よろしくお願いいたします。
書込番号:16833266
0点
1.レンズを交換してみる
2.レンズなしでレリーズしてみる
両方でも同じ症状が出る場合は恐らくセンサーもしくはそれに準じるIC関連の異常かもしれません。
購入店かサービスセンターに持ち込まれることをオススメします。保証期間外でしたら高価です…
書込番号:16833415
1点
うん
センサーかエンジンの異常っぽいですね
やはり点検にだすしかないかと思います
書込番号:16833616 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
購入して、5、6年経つならば、電子部品の劣化かも知れません。
早めにSCに連絡した方が良いです。
書込番号:16833632
2点
ノイズが発生した時に、他のデジカメでも試してみてはいかがでしょうか?
他のデジカメで出なければ、D700の異常でしょうし、他の機種でも出れば
外的要因かもしれませんし・・・
書込番号:16833659
2点
CFを新しく買って試してみてください。
それで駄目なら、SC送りですね。
書込番号:16833748
1点
CFを交換して、再検証で駄目でしたら故障だと思います。
書込番号:16833896
0点
同じ部分に不定期に発生との事で、撮像素子か画像処理半導体の異常の可能性が高いですね。
素子や半導体の内部または外部インタフェース間の特定の部位に接触異常とか。
書込番号:16834153
![]()
2点
一旦、CFをフォーマットしてみて、
出るなら、安いのでも新しいCFで試してみて、
それでもダメなら、メーカーに出すしかないでしょう。
サポートに問い合わせてみる、というのもよろしいのでは?
(できればメールなどで画像添付し確認してもらうのが。)
>写真の中に現れる場所は一定で、
ということでしたら、
画像センサーもしくはその周辺のような気がしますが。
書込番号:16834225
![]()
0点
バンディングノイズとは違うし、単なるセンサーの故障では?
カードの異常なら、こんなに規則的な異常にならないと思う。
もちろん、レンズの異常なんて対象外。
書込番号:16834279
![]()
2点
ハード側の故障の確率が高いのでSC送りにしたほうがいいと思います。
書込番号:16834579
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D700 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 17 | 2025/10/18 19:23:58 | |
| 16 | 2025/09/26 15:40:29 | |
| 10 | 2025/04/02 14:16:25 | |
| 26 | 2025/02/04 10:41:29 | |
| 6 | 2024/12/18 7:30:54 | |
| 9 | 2024/10/29 20:11:26 | |
| 6 | 2024/07/14 21:44:51 | |
| 8 | 2024/03/28 10:55:05 | |
| 4 | 2024/03/28 21:10:01 | |
| 5 | 2023/06/02 8:29:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)










