


http://dslcamera.ptzn.com/entry/2008/12/0812-064.php
→この報告を見るとD700! 画質の繊細さではフルサイズ2110万画素の機種に見劣るかもしれませんが、ノイズが少ない点ではフルサイズのメリットが十分活きているカメラだと再確認できました。買って良かったと改めて感じました。
書込番号:8760068
2点


みなさん、おはようございます(^o^)丿
ニモカメラさん
仰るように良いカメラだと思います(^^♪
私はどうしても高感度に強いカメラが欲しかったのですが、
先日、星を撮ってみましたが大満足です(^_^)
星の写真はISO 1600でノーレタッチですが、私にとっては
これだけ写れば十分です(^^;;
いや〜、買って良かったです!!
まだまだ使いこなせていませんが3枚ほど貼らせていただきますm(__)m
書込番号:8761118
1点

ホントに高感度、凄いですよね。
評判を聞いいても自分で撮ったらどうなんだろう!?
と半信半疑でしたが。
先日子供のお遊戯会を便利ズーム(A20)で無謀!?にもチャレンジしましたが、
ISO3200で、問題なくクリアできてしまいました。
最初は疑って1600でブレ連発してたのが悔やまれた位です。
明るい望遠系、買わずにD700にしてよかったです(^^)
ちなみにこの時、こちらで教わったなんちゃって8コマ/秒連写
も威力絶大でした(^^)AF-Cは使えないですが、
深度内であれば偶然の子供の表情を拾うにはホントに助かりました。
(骨@馬さん[8237412]に感謝です,ありがとうございましたm(. .)m)
書込番号:8761141
1点

ニモカメラさん、おはようございます。
自分もD700の高感度性能の良さには舌を巻いたおります(笑)。
このカメラを手にしてからは今まで出来なかった撮影パターン
がいとも簡単に可能になりました。
シグマ24-70mmF2.8 EX DG MACROで撮った写真載せてみました。
フルサイズ1200万画素、いいですね〜!
書込番号:8761161
1点

>良いカメラです
まあそう思えるうちが華です。
みんなの意識は2000万画素でしょ。
水を差すようで悪いが・・・、
サンプル写真、どれもこれもパッとしないね〜。
書込番号:8761198
2点

>まあそう思えるうちが華です。
>みんなの意識は2000万画素でしょ。
>水を差すようで悪いが・・・、
>サンプル写真、どれもこれもパッとしないね〜。
精神的な衝動を抑えられなくなって飛び出してきたんですねw
もう遅いかもしれませんが、本当に手遅れになる前に、
手を打たれた方がいいですよw
書込番号:8761278
24点

X15さんは、いつも良いところで、良い事を言ってくださいますわ
書込番号:8761489
10点

>>ニモカメラさん
D700の高感度・ノイズレス、すばらしいと思います。
画素数やUPされているサンプルの批評をするレスではないのでは・・・・・。
書込番号:8761495
4点

私も現状の価格・性能等を考慮した中では
ベストバランス・カメラの一台だと思っています。
まぁ物欲の象徴みたいな機械ですから、不満がゼロではないですが(笑)
次に代替を考えるとすれば、
高性能CPUのパソコンや大容量メディアがもっと値下がりしたときでしょうか。。。
とてもじゃないけど、2000万画素クラスなんて
オイラの環境じゃ扱えない代物です。
実際、A4プリント止まりのオイラには必要ない気もしますが・・・。
書込番号:8761676
1点

2000万画素あれば、良い写真が撮れると思ってるんでしょうか。
最低限でもA1対応のプリンターでプリントするなりしないと、2000万画素超は活きませんよね。
満たされるのは超高画素機を持っているという所有欲のみになってしまいますよ(笑)
みんなの意識・・・誰と誰の意識の事なんでしょうか。
あなたがそう思ってる(思いたい願望)だけであって、具体性がまるでありませんね。
「みんな」と言うのは「皆」つまりここに居る全員の事を指しますね。
主体性ある判断をするならば少なくとも、「ほとんどの人間の意識」「半数程度の人間の意識」と言わねばなりません。
全員の意識を調査した訳ではないでしょう?
それに人の出した写真を批判する時は、自分の撮った写真を出さないと説得力はありません。
サンプル画像を出してくれる方は少なくとも「時間」と「労力」を使っておられるわけですから、感謝はすることはあっても非難はいけませんね。
12Mを使いこなしてからの言葉なんでしょうかね。自分の力を隠して、他者だけ批判する事は誰でも出来ますからね。
そんな発言はハッキリ言って無意味です。
とにかく何か貶さないと、己の精神的安定を保てない人のように見受けられますね。
書込番号:8761955
19点

>まあそう思えるうちが華です。
>みんなの意識は2000万画素でしょ。
>水を差すようで悪いが・・・、
>サンプル写真、どれもこれもパッとしないね〜。
まあ、誰かさんのよりはるかにいい写真ですけどね。
D700良いカメラです。
画素数にしか目がいかないアレな人には良さは分からんカメラですね。
書込番号:8762422
12点

目くそ鼻くそを笑う井の中の蛙のKY秀吉(改名)さん
> まあそう思えるうちが華です。
> 水を差すようで悪いが・・・、
まあ、お互い様だ。
いや、こちらこそ水を差すようで悪いが、
水を差すことしかできぬ、D90で有頂天になっている、
目くそ鼻くそを笑う井の中の蛙のKY秀吉(改名)さんは、それ未満か?
いや、D90は、コストパフォーマンスに優れた良いカメラだよ。
腕のいい人が撮ればより綺麗に、それなりの人が撮ればそれなりに撮れるカメラだ。
> どれもこれもパッとしないね〜。
ご自分のお作品にも、まあ、そう思えるうちが華です。。。。
お大事に。。。。
書込番号:8762566
15点

いや、はや、1日のうちに皆様、
数多く書き込んでくださいましてありがとうございます。
読んでいると、いろいろと過激なご意見もあるようで・・・
でも、まさにこうやって盛り上がることのできるカメラでもあるということで・・・・
まさにD700は「華」!真っ盛りですね!
秀吉(改名)さんの書き込みをきっかけに
皆様の熱い思いが余計に伝わってきました。
いやはや、買ってよかったと改めて感じます!
あと、画像をアップしてくださいましたatosパパさん、TYAMUさん、チョロぽんさん、
ありがとうございます。
どれもこれも魅力的に拝見させていただきました。
これからもD700ライフを楽しんでいきましょうね!
書込番号:8763912
1点

これはわたしのニコンアルバムだ。違いが判るか?
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=960872&un=10392
お前らわたしの真似もできないだろ。
書込番号:8764124
0点

秀吉(改名)さん
書き込みありがとうございます。
秀吉(改名)さんのニコンアルバム(表紙)といくつかの写真、
拝見させていただきました。
恐れ入りました。私の写真とは比べ物にならないですね。
写真の1枚1枚に何か、メッセージを感じるというか・・・
魅力的というか・・・
私、素人なので、秀吉さんのメッセージをすべて汲み取れないかもしれませんが、
少なくともレベルの違いを感じました(率直な感想です)。
もっと秀吉さんの作品みたいなあ!
(ニコンアルバムのパスワードがかかっていて見れませんでした)
書込番号:8764324
4点

2000万画素以上が欲しいだけ?って事なのかな。見させてもらったけど。
素晴らしい作品群なのかもしれないが、言葉の端々に品が無いのが残念。
リンク先が散漫なのもどうかと思うし。ちょっと整理して欲しいね。
どんなに素晴らしい物を発表しても、尊敬はされないでしょう。
レビューに投票してくれてありがとね(意味分かるよね?)
書込番号:8764414
3点

>スレ主様
とても優しい方です。
懐の深さに私は、とても癒された気がします。
しかも、前向きにD700の高性能を自分のものに
しようとする心構えが受けて取れます。
ここのスレッドも少々荒れているみたいですが
貴重なご意見を拝見出来てためになりました。
書込番号:8765250
3点

オンラインアルバム、秀吉(改名)さんの心の中を少し垣間見た気がします。
茶化すわけではありませんが、早く合成状態から一枚になれるといいですね。
書込番号:8765593
9点

うーん、確かに上手だ。 秀吉さんの写真は趣味なのでしょうか、本職なのでしょうか? と思うぐらいうまい。 口が悪いのがたまにきず?
書込番号:8765776
2点

秀吉さん、
これは素晴らしい、なんと素晴らしい写真でしょうか。
写真は人の心を写すと言いますが、まさに貴方さまの写真はそうですね。
名は体を表すならぬ、写真は本性を現すといいますか、恐れ入りました。
今までの秀吉さまの発言の真意がよーくわかりました。
真似をしたくても、恐ろしくて真似など出来ませぬ。
どうかこれ以上ご勘弁を。
書込番号:8765872
2点

秀吉君の辛口評価はまだいいとしても、トンズラレスはいけません
責任持って、全てを残せるレスだけにしましょう
削除無しのレスを心掛けたいものです
書込番号:8766258
2点

秀吉さん
写真つくりすぎてます。
好みによるのでしょうが、私は、好きじゃありません。
もっと素直に撮った写真のほうが好きです。
批判的な意見ですみません、私はあまり人の写真に対してどうこういいたくないのですが、秀吉さんの言動が、あまりにも楽しんで撮っている人たちに失礼だと思ったものですから。
昔、ある人が言っていたのですが、あまり凝った事をすると、技術ばかりに頼りすぎて、本来の写真が撮れなくなる。と、あと、本当にいい写真とは、ずっとみてて見あきない写真だそうです。
不快に思われたら、スルーしてもらって結構です。
書込番号:8766329
5点

秀吉(改名)さん
>これはわたしのニコンアルバムだ。
そのアルバムの中で秀吉(改名)さんが自分で撮ったのはどれですか?
書込番号:8766465
6点

秀吉(改名)さん
アルバム拝見しました。
もしかして「戌年」生まれですか?
お顔が犬に似ていますね。
書込番号:8767073
1点

ニモカメラさん
突然、お騒がせし、恐縮。
X15さん、Shin@Shinさん、SAA 45さん、道徳さん、G55Lさんand 老婆とキャパさん
(凡庸なみなさんの)コメントにお礼をいうよ。おおきに、おおきに。
まあ、わたしはだれが何を言おうが常に「俺流」です。
わたしの ニコンアルバムをみて気付くと思うが、ニコンなどの写真共有サイトはHTMLがある程度使え、animated GIFの掲載が可能なところがあるので、確認のうえ、わたしのようにより「より高度」につかった方が面白よ。
書込番号:8768520
0点

なに、礼には及びません。
その「俺流」を、ネットに繋がないスタンドアロン環境で
存分に極めてくださいw
書込番号:8769122
4点

ニモカメラさん、ここに投稿されている皆さんこんにちは。初めて投稿します、今後もよろしく。
ニモカメラさん!今後ますますご自分の手足のようにこのカメラを使い込んで傑作をものにしていってください。私もガンガン使って使い込んで、いいカメラだな〜と感じています。D3を所有してましたが、ゴミが、頻繁なレンズ交換のときにどうしても素子についてしまい、大量の撮影カットを納期に間に合わせるには、ゴミトリの作業だけでも大変なので、今はD700をつかっています。ところでいろいろな方のご意見を楽しみに見てますが、時たま他人の投稿写真や感想などを誹謗することに快感を見出していると思われるものがありますね。
秀吉(改名)さんはそのアップしている写真を拝見しましたが、よくいえば今風だけど、一連の写真にまとまりがなく、(失礼ながら)これでは見る人に感銘を与えることはないでしょう。そんなことをいう私は、ポートレートはほとんど撮らない、建築・インテリアを主に撮影しているので、分野違いで、たいそれたことはいえませんが・・・
みんなの意識は2000万画素でしょ。
水を差すようで悪いが・・・、
サンプル写真、どれもこれもパッとしないね〜
このご意見と、サンプル写真に相当の自信がおありの様なので、個展や写真集をやられてみてはどうでしょうか?結果は正直に出ますよ。それと写真のよし悪し?は画素数ではないですね。私は2年前に、D70とD2xで撮った写真で個展を開きましたが、それなりの手ごたえを会場で感じました。 仮に2000万画素機で撮っていたら、もっと反響があったとは思えません。写真は、やはりテーマに沿った内容だと思いますね。
画素数も写真を構成する要素には違いはないですが、自分の思い通りに、使えるカメラこそその人の最高のカメラだと思います。
モニカカメラさん、がんばれ!
書込番号:8769696
4点

>個展や写真集
個展を開いて成功したことを自慢しがてら、わたしより格上といわんばかりに発言しているわけだね。
わたしはサイエンス系の現役の人間だよ。
そんなことに価値があるとは思っいない。
個展を開いたと言う自身から
>時たま他人の投稿写真や感想などを誹謗することに快感を見出していると思われるものがありますね。
あてつけていっているわけね。おまえ、ええ加減にせえよ。こら!(笑)
>写真は、やはりテーマに沿った内容だと思いますね
あの〜ね。こういう部分は深く考えているよ。頓珍漢なことを言い出すな、メ!
シンタグムとかパラディグムといっても判らないと思うが、わたしは作品の前者指向だ。4コマ漫画の起承転結のように、意味論的な一体性をもつ性格のことなる要素(たとえばコマ写真)を提示することに現在興味がある。凡庸な人間がいう「テーマに沿った内容」と言うのは、同じような写真のバリエーション、言葉の活用形(たとえば、スタイル異なる髪形群)を提示するだけだ。わたしの写真に対する考え方(理論)はかなり包括的だよ。
ニモカメラさん
D700は、わたしの使っているD90ともども時代遅れになりつつありますが、よいカメラのようですね。失礼しました。
書込番号:8770523
0点

秀吉さん、
親切な人からの温かい助言を素直に聞く耳を持ちましょうよ。
サイエンス系の現役の人間であるならばなおさらね。
書込番号:8770566
2点

きっとD700で撮られた写真は周りが多少暗くとも高感度が他のカメラ(EOS5D等)と
ちがうのでノイズレスな写真
が撮れると聞きます、色々なサイトのサンプルもどう見ても5DMkUよりも
いい感じでD700の方がノイズレスに感じました。
ひかく出来る程、目が肥えてる訳ではないのですが少しうらやましいです。
ですので5Dユーザーの私もいずれD700等のニコン系で撮影してカメラの
よしあしを自分の目で確かめて見たいたいです。
しらなくてはいけない事が写真の世界には沢山あるんですね。
書込番号:8770688
2点

秀吉君
親切な助言には素直になりましょう
他人の反感を悪戯に買うだけをつっぱりと勘違いしない方がいいですよ
サイエンス系とは自分以外は受け入れない派ではないしょう
サイエンス系と言ってるわりには何で芸術派っぽく色着けしてるのかな
ぽくってところがみそなんですけどね
書込番号:8770754
3点

筆太と邇献さん
私は、ニコンのノイズはフィルムの粒子感みたいに出ていてもそれほど
不自然に感じないので好きです
D700でもISO2000以上は、ノイズがあるなぁと感じますよ
素材性重視のためなのか、デフォルトだと色のりは悪いし
解像感もいまいちだしコントラストは弱いし、あまりパッとした写真ではありませんが
レタッチ耐性は強いですね
ボディもさすがにD3に及びませんが、しっかり作ってます
何よりも20万円そこそこで買えるカメラとしては、すばらしいと思います
こういうのは、価格も重要ですね
高くてよいのはあたりまえでしょうから
書込番号:8770806
0点

>>atosパパさん
筆太と邇献さんは秀吉さんに向けてメッセージを書き込みしてる見たい
ですよ、天才ですね。こんな形で批判するレス、はじめてかも。
斬新です・・・・・・ガクブル(((;゚д゚)))ガクブル
よ〜く見て下さいw
書込番号:8771068
1点

>まあそう思えるうちが華です。
>みんなの意識は2000万画素でしょ。
「写真は画素数だ!」
みたいな主張をしていたかと思ったら、昔の600万画素程度の写真を元にしたデジコラを掲げて、
「どんなもんじゃい!」と胸を張る。
写真は「画素数」なの? センスなの? 理論の展開ワケワカラン。。。。
ま、アルコールの薬事作用でハイになりながらあちこちで毒づくことを趣味に
している人に、理論の一貫性を求める方が無理なのかね。
(俺は2,000万画素はいらねぇな、と思っているし、酩酊状態でふらふらとネットに
コネクトするような人間はサイテーだな、とも思っている。あくまで個人的な意見ではありますが)
書込番号:8772818
1点

>>スレ主様
D700は僕も欲しいカメラです。
しかも、けっして古さなど感じませんし画素数も必要十分だと思います。
コア2デュオを3.4GHzまでCUPしてますがEOS50Dの1500万画素でもPhotoShopCS3
あたりでレタッチをかけてると少々もたつく事があります。
画素数が増えれば周りの機材にもコストが掛ってくるって事なんですね。
ニコンのカメラ欲しいな〜♪
>>筆太と邇献さん
あまり過激な発言はレス・スレ共々削除される恐れがあります。
スレ主さんは純粋にD700のインプレッションを書き込まれてますから
注意なさったほうが良いかもです。
筆太と邇献さんのレスに関しては、これ以上は触れません・・・・・・。
書込番号:8775120
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D700 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2025/09/26 15:40:29 |
![]() ![]() |
10 | 2025/04/02 14:16:25 |
![]() ![]() |
26 | 2025/02/04 10:41:29 |
![]() ![]() |
6 | 2024/12/18 7:30:54 |
![]() ![]() |
9 | 2024/10/29 20:11:26 |
![]() ![]() |
6 | 2024/07/14 21:44:51 |
![]() ![]() |
8 | 2024/03/28 10:55:05 |
![]() ![]() |
4 | 2024/03/28 21:10:01 |
![]() ![]() |
5 | 2023/06/02 8:29:15 |
![]() ![]() |
16 | 2023/03/25 1:10:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





