『みなさん問題です』のクチコミ掲示板

D700 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥36,100 (15製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1287万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:995g D700 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D700 ボディ の後に発売された製品D700 ボディとD750 ボディを比較する

D750 ボディ

D750 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 9月25日

タイプ:一眼レフ 画素数:2493万画素(総画素)/2432万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:750g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D700 ボディの価格比較
  • D700 ボディの中古価格比較
  • D700 ボディの買取価格
  • D700 ボディのスペック・仕様
  • D700 ボディの純正オプション
  • D700 ボディのレビュー
  • D700 ボディのクチコミ
  • D700 ボディの画像・動画
  • D700 ボディのピックアップリスト
  • D700 ボディのオークション

D700 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月25日

  • D700 ボディの価格比較
  • D700 ボディの中古価格比較
  • D700 ボディの買取価格
  • D700 ボディのスペック・仕様
  • D700 ボディの純正オプション
  • D700 ボディのレビュー
  • D700 ボディのクチコミ
  • D700 ボディの画像・動画
  • D700 ボディのピックアップリスト
  • D700 ボディのオークション


「D700 ボディ」のクチコミ掲示板に
D700 ボディを新規書き込みD700 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ43

返信39

お気に入りに追加

標準

みなさん問題です

2009/01/09 22:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

スレ主 MT46さん
クチコミ投稿数:2755件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 撮影中 
機種不明
機種不明
機種不明

【一番】

【二番】

【三番】

こんばんは
新年早々、しょうもない実験をしてしまいました

上記、3つの画像はD700に35mm/2.0D DX18-55mm/3.5-5.6G タムロン28-75mm/2.8<A09> で撮った画像です、
どれがどれか、わかりますか?

条件
全て35mmで撮影 (A09は最短撮影距離の関係で、少し切り取って、サイズをあわせてます)
全てf5.6 1/60 ISO1600 スタンダード WBは4500KB AFポイントはタテ位置の最下段です

画像サイズが少し小さいのですが、
良く見ると、結構違っています、
意外にわかりやすいかもしれません

お時間の有る方、おつきあいお願いいたします
答えは本日深夜、又は明日のお昼までにいたします

書込番号:8910348

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:204件

2009/01/09 22:39(1年以上前)

人を試すような事はどうかと思いますが・・・

ちなみに私は素人なのでよくワカリマセン
単なる僻みです、ハイ

書込番号:8910449

ナイスクチコミ!3


Hextallさん
クチコミ投稿数:4件

2009/01/09 22:46(1年以上前)

3番が一番好きかも・・・。
どれがどのレンズか教えてください。
高いレンズがいいのはわかるが、安くて好みのレンズを探しています。

書込番号:8910485

ナイスクチコミ!1


9-9さん
クチコミ投稿数:4件

2009/01/09 22:46(1年以上前)

18-55mm、35mm、28-75mmかな

書込番号:8910491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2009/01/09 22:56(1年以上前)

二番が一番好きです。

山勘ですが・・

一番:ニコンズーム
二番:35F2.0
三番:タムロン28-75mm/2.8

一番の色の傾向が違うみたいで
タムロンかなとも思いますが。

書込番号:8910551

ナイスクチコミ!1


tokuosさん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:10件

2009/01/09 22:57(1年以上前)

MT46さん、
こんばんわ。楽しいお題をありがとうございます。
う〜ん、NSR900Rさんの D300 vs D700 よりずっと難しいですね ...。

【一番】DX18-55mm/3.5-5.6G (パース感で)
【二番】35mm/2.0D (単焦点っぽい?)
【三番】タムロン28-75mm/2.8<A09> (ボケの感じで)

でしょか?

書込番号:8910559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38417件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2009/01/09 23:00(1年以上前)

3が1、2と違って異質です。35mmF2D 28-75mmF2.8 DX18-55mm でしょうか。

書込番号:8910578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件 普通のブログ 

2009/01/09 23:02(1年以上前)

参加させてください。
1番 35mm/2.0D
2番 タムロン28-75mm/2.8<A09>
3番 DX18-55mm/3.5-5.6G
かな?

書込番号:8910592

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2009/01/09 23:03(1年以上前)

2番が35/2なのは確定ですね。絞り羽根の形状がはっきり出ていますので。

1と3はどっちがどっちだろ?どちらも持ってないので適当ですが、
1がタムロンで3が18-55!

#あ、なんか他の人たちと違うぞ。いいっす、大穴狙いで(笑)

書込番号:8910604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件 普通のブログ 

2009/01/09 23:06(1年以上前)

LUCARIOさん。大穴狙いですか。

書込番号:8910617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件

2009/01/09 23:08(1年以上前)

面白いスレですね(^^)
三番はノイズが乗っているので多分リサイズしてそう・・・
二番は絞り羽根の7角形がはっきりわかりますね。F値の小さいレンズを絞って使っているのかな?
というわけで
一番:DX18-55mm/3.5-5.6G
二番:35mm/2.0D
三番:タムロン28-75mm/2.8<A09>
としておきます♪
ちなみに一番と二番はピントが合っていないようですが(^^;

書込番号:8910633

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件

2009/01/09 23:09(1年以上前)

こんばんは。

私も、2番は絞り羽根の形で35mmと思います。
3番は、ノイズの出方とボケ方がトリミングしたっぽいのでタムロンかな。

書込番号:8910645

ナイスクチコミ!1


6taさん
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:14件

2009/01/09 23:13(1年以上前)

こんばんわ〜
1番のボケが素直に見えるので35mm/2.0D
3番はボケが少ないのでDX18-55mm/3.5-5.6G
2番は残りのタムロン28-75mm/2.8<A09>かな〜

書込番号:8910672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件 普通のブログ 

2009/01/09 23:13(1年以上前)

絞り羽根で判断とは凄いです。師匠です。

書込番号:8910673

ナイスクチコミ!1


KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/09 23:17(1年以上前)

1番は・・・ なのでDX
2番は落ち着いた色合いなので 35F2
3番は色ノリが派手なので A09


    かなぁ

書込番号:8910702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/01/09 23:30(1年以上前)

私も絞り羽の形状から・・・2)が35mmF2D
3)の輪郭強調された画が18-55mmクサイ。。。(笑
1)ピンボケだけどA09。。。

1)タムロン モデルA09
2)35mmF2D
3)DX18-55mm

書込番号:8910787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件

2009/01/09 23:32(1年以上前)

こんばんわ!

1番が 35mm(ボケがきれい?)
2番が DX
3番が タムロン(被写界震度が、これだけ極端に深い)

でしょうか?

書込番号:8910798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件

2009/01/09 23:39(1年以上前)

 1)と2)はボケの具合からニコンのレンズですね。
 3)はボケの具合と、レンズのヌケが悪い(と書くと否定的にとられる方が出ますので、
コントラストが高いといえばいいのですね)のでタムロン28-75

 1と2を比較すると1のヌケが悪いようにも見えますので、
 1がDX18-55mm/3.5-5.6G
 2が35mm F3D

と書いてしまいましたが、はずれたときはご容赦(^^)

書込番号:8910850

ナイスクチコミ!1


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2009/01/09 23:41(1年以上前)

難しいですね。

3番がDX18-55mmかなと言うのは直感で感じますが、1番と2番を35mmf2かA09かを区別するのは私には難し過ぎる。何故なら自分で使っているのは35mmf2しかありません。

降参します。

書込番号:8910855

ナイスクチコミ!1


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2009/01/09 23:48(1年以上前)

降参するのは悔しいですね、間違って当然ですが

1.35mmf2
2.AO9
3.DX18-55mm

ん〜、難しい

書込番号:8910903

ナイスクチコミ!1


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件

2009/01/09 23:50(1年以上前)

MT46さん、こんばんは。
参加させてください。

【一番】:タムロン28-75mm/2.8<A09>(色乗り感・左上のボケの形状・焦点距離の違いが出てる感じ、から)
【二番】:35mm/2.0D(左上のボケの形状・三番と似た焦点距離感・単焦点っぽい描写感、から)
【三番】:DX18-55mm/3.5-5.6G(ボケの感じ、ノイズ感、から)

っと私は思いました。

書込番号:8910925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2009/01/09 23:54(1年以上前)

1番 35mm/2.0D(ボケが柔らかく、きれい)
2番 タムロン28-75mm/2.8<A09>(引き算で)
3番 DX18-55mm/3.5-5.6G(ボケが硬い)

かと思います。しかし、1番と2番は微妙ですね。

書込番号:8910959

ナイスクチコミ!1


Ash@D40さん
クチコミ投稿数:1629件Goodアンサー獲得:65件

2009/01/09 23:56(1年以上前)

あ、間違えました。
訂正いたします。

2009/01/09 23:50 [8910925]
誤:焦点距離の違いが出てる感じ
正:最短撮影距離の違いが出てる感じ

失礼いたしました<(_ _)>

書込番号:8910973

ナイスクチコミ!1


NSR900Rさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:10件 inkoinko 

2009/01/10 00:10(1年以上前)

面白いスレですね。参加してみます。
【一番】・・・タムロン28-75mm
【二番】・・・35mm/2.0D 
【三番】・・・DX18-55mm

35mm/2.0Dはよく使うレンズなので【二番】かなぁと。ボケ味と個性的な露出の明るさから。
タムロン28-75mmとDX18-55mmは、使ったこと無いのですが、ボケの硬さからこれかな?

書込番号:8911065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2009/01/10 00:22(1年以上前)

Digi(デジ)は何故かこう云うときには出てこない…。

書込番号:8911141

ナイスクチコミ!2


Hextallさん
クチコミ投稿数:4件

2009/01/10 00:23(1年以上前)

みんな評価や感じ方、好みが違うので写真の評価は見る人によって千差万別であると改めて認識しました。
面白いですね。回答が楽しみです。

書込番号:8911149

ナイスクチコミ!1


NSR900Rさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:10件 inkoinko 

2009/01/10 00:26(1年以上前)

>A09は最短撮影距離の関係で、少し切り取って
ってことは、少し離れて撮影ってことですね。
離れると被写界深度が深くなる傾向・・・【三番】がタムロン!?

回答訂正です。
【一番】・・・DX18-55mm
【二番】・・・35mm/2.0D(これのみ自信あり。)
【三番】・・・タムロン28-75mm

書込番号:8911160

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2009/01/10 00:39(1年以上前)

2が35mm/F2Dなのは絞り羽根の形で確定なんですけど。
1か3が問題です。
1の方が、緩いんですけど。
ピントが微妙に3と違う気がしないでもないです。
そのせいとみるか、レンズ描写力の差とみるかで違ってくるんですが。

ここはレンズ描写力の差ということにすると

1が18-55mm、これもシャープなレンズなんですけど。
2が35mm/F2D
3がTamronか。

背景の金色の紐などの玉ボケも3の方が小さいです。
これは口径の大きいF2.8から絞った分小さくなったかなあと。
それに比べると、1の方が大きいのはF4くらいから1段程度絞っただけだからか。

ということにして、
1が18-55mm
2が35mm/F2D
3がTamron 28-75mm

書込番号:8911215

ナイスクチコミ!1


スレ主 MT46さん
クチコミ投稿数:2755件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 撮影中 

2009/01/10 00:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今回の撮影状況

AFポイントの周辺画像 18-55mm

AFポイントの周辺画像 35mm

AFポイントの周辺画像 28-75mm

大勢のご参加ありがとうございます
回答は深夜と思っておりましたが、早めにします

答えは
【一番】・・・18-55/3.5-5.6
【二番】・・・35/2.0
【三番】・・・28-75/2.8
でした

お一人お一人の返答が出来ずすみませんが

9-9さん・・・最初の回答でビンゴでしたね
LUCARIOさん・・・絞り羽根の着目には恐れ入りました、確かに7枚羽根の形が・・・
#4001さん・・・ピンボケ・・・すみません ブレたみたいです

せっかくなので撮影状況と少々オマケ・・・を

一枚目 全てこんな感じで撮影しカラーの部分を切り出しています
    又AFのポイントも示しました
    周辺に近いので、レンズの収差が結構出た・・・と思っていましたが、
    ブレてしまったのが有りましたm(_ _)m

二〜四枚目 今回のAFポイントとほぼ同じ位置の周辺画質を検証してみました
      中央の『Nアメリカ・・・』がAFポイントです      
      さすがに18-55では苦戦です

ご参加ありがとうございました。





書込番号:8911305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2009/01/10 01:11(1年以上前)

意味無い

ただ当たったはずれた の まるでクイズ

回答に統計的 なものあったかい ← 分析回答お願いします。


で プロの方々のコメントもお願いします。

決して・・・・・でわ 無いです。

プロの眼力の凄さをみたいです。

まー 後からではしょうがないか。


答え 早すぎ


すいません




書込番号:8911376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件

2009/01/10 01:40(1年以上前)

9-9さんは過去の書き込み歴がありません。
まさか自作自演ってことはないですよね(^^;

書込番号:8911483

ナイスクチコミ!1


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2009/01/10 08:57(1年以上前)

いや、全問不正解でしたね。

多分この方同じレンズで、D700、D200、D40の画像クイズ出された方ですね、その時は全問正解したと思いますけど(?)今回は全くわかりませんでした。
反論もあるでしょうけど、私は悔しいので、MT46さん、また時間が許せばやってみてください。閑散としているときには、盛り上がりますし、勉強になりました。

書込番号:8912059

ナイスクチコミ!1


百匹狼さん
クチコミ投稿数:70件

2009/01/10 11:47(1年以上前)

比較対象のレンズ選択がおもしろかったですね。

書込番号:8912711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/10 11:49(1年以上前)

参加できませんでしたが、おもしろいスレですね。

自分で推論をたてて、それが答えと一致するかどうか。
違ったら眼力はまだまだとちょっと反省したり。
 こういうスレ、私は好きです。

ちなみに、私は二番しか正解しませんでした。

もっと違いのわかる男を目指します。^^


書込番号:8912721

ナイスクチコミ!1


写猫さん
クチコミ投稿数:38件

2009/01/10 18:51(1年以上前)

こういう問題に全問正解、それも解説入りの【yjtkさん】は神ですね。

恐れ入りました。

書込番号:8914352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2009/01/10 22:02(1年以上前)

難しいですね。前回といい今回といい、私は一つも当たりませんでした。

しかし、私には、廉価なレンズが一番似合っているのが分かり、納得です(ニコニコ)。

書込番号:8915393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2009/01/10 22:07(1年以上前)

普段したり顔で理屈をこねている方々が殆ど参加されなかったのが残念ですね。

書込番号:8915427

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件

2009/01/11 00:48(1年以上前)

面白い試みですね。これはレンズの比較でしたが、本体の比較(D700とD300?)をどなたかが
問題として以前出されました。被写界深度も合わせて、(従って明るさが異なることになり)
明るさを調節をした上での問題だったと思います。あれも花が被写体でした。
色々な作例でブラインドテストがなされると、高価な機材が自分にとって必要なのかどうか
判明するので、有意義だと思います。

書込番号:8916505

ナイスクチコミ!0


9-9さん
クチコミ投稿数:4件

2009/01/13 01:48(1年以上前)

ちょっと遅くなりましたが自作自演って…汗
まぁ登録制な為に面倒でROMってるだけの人間でしたけど。

たまたま登録してみてタイミング良く上がってたスレで、かつ
一目で解ったから書き込んだだけの事です。

理由はまぁ他の方が詳しく書かれてますけど、2が絞り形状で35mm。
3が深度が深いので寄れずにトリミング?、そして粒子荒れ、で28-75mm。
1は残った18-55mm。という思考でした。
描写とか全然見てないのね汗

というカンジで私的に100%自信があったので答えだけ書き逃げしてしまいました。
撮影距離も揃っていたらこんな風にはならなかったと思います。

書込番号:8927825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2009/01/13 23:04(1年以上前)

ペンタのスレだとこーゆーの結構やってて、皆さんいつも面目丸つぶれ
してますヨ。普段いい加減な先入観やウソ知識で知ったかぶりしてるのが
バレちゃって、いえいえ、矯正されて良いのじゃないのでしょうか。
どっちのレンズショーは面白いですよ。どんどんやって楽しみましょう。

書込番号:8931500

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D700 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

D700 ボディ
ニコン

D700 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月25日

D700 ボディをお気に入り製品に追加する <1747

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング