『ソフトケースについて』のクチコミ掲示板

D700 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥36,100 (12製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1287万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:995g D700 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D700 ボディ の後に発売された製品D700 ボディとD750 ボディを比較する

D750 ボディ

D750 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 9月25日

タイプ:一眼レフ 画素数:2493万画素(総画素)/2432万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:750g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D700 ボディの価格比較
  • D700 ボディの中古価格比較
  • D700 ボディの買取価格
  • D700 ボディのスペック・仕様
  • D700 ボディの純正オプション
  • D700 ボディのレビュー
  • D700 ボディのクチコミ
  • D700 ボディの画像・動画
  • D700 ボディのピックアップリスト
  • D700 ボディのオークション

D700 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月25日

  • D700 ボディの価格比較
  • D700 ボディの中古価格比較
  • D700 ボディの買取価格
  • D700 ボディのスペック・仕様
  • D700 ボディの純正オプション
  • D700 ボディのレビュー
  • D700 ボディのクチコミ
  • D700 ボディの画像・動画
  • D700 ボディのピックアップリスト
  • D700 ボディのオークション


「D700 ボディ」のクチコミ掲示板に
D700 ボディを新規書き込みD700 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトケースについて

2009/06/10 13:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

スレ主 a---3さん
クチコミ投稿数:168件

D700のケースに困っています。

 常備レンズはAF-S 24-70mm F2.8ですが純正は長さが足らず

 布製での一応上記レンズ着用をうたった物を購入しましたが、全体に余裕が無く

 フードを被せたままですが、入れるときには 何とか押し込めます。

 出すときは、全く皮を剥ぐようにケースが裏側になってしまう状態。

 持ち出すのも丸裸  何かよい物があるか 

 お教え願えれば幸いです。

書込番号:9678416

ナイスクチコミ!0


返信する
rdnhtmさん
クチコミ投稿数:1049件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/10 13:24(1年以上前)

a---3さんこんにちは。

カメラバッグには悩みますねぇ。
これあたりがいいと思いますよ。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2009/01/29/10105.html
大きさが4・5・6・7とあってご自分にあったサイズを選べます。
因みに私は7ミリオンダラーを使っています。
D700+24-70のみであれば4か5でいいんじゃないでしょうか。

書込番号:9678468

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2009/06/10 13:54(1年以上前)

 なかなか無いですね。
 ダメだった布製のは何でしょう?

 これらなんかは近いけどちょっとサイズが違いますね・・・。
https://www.hakubaphoto.jp/item/detail.php?products_id=124066
https://www.hakubaphoto.jp/item/detail.php?products_id=124067

 ロープロのトップローディングシリーズとかを店で合わせてみるのはどうでしょう?
https://www.hakubaphoto.jp/item/list.php?category_id=50600


 でも、私もrdnhtmさんと同じくケースよりカメラバッグの方が便利だと思いますよ。
 ちなみにD700+24-70F2.8ならクランプラーだと6以上でないとキツイと思います。

書込番号:9678537

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/10 15:39(1年以上前)

自分はD700に24-70だけで出かけるときは
Loweproのトップロードズーム70AWです。
サイズ的にはぴったりだと思います。
小物も入るし、SB-900も一緒に入りますよ。

書込番号:9678822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/10 17:16(1年以上前)

訂正「トップロードズーム70AW」ではなくて、
「トップローダー70AW」でした。<(_ _)>

書込番号:9679087

ナイスクチコミ!1


kame0さん
クチコミ投稿数:4件

2009/06/11 00:11(1年以上前)

私は、D700+24-70F2.8にロープロの「トップロードズーム2」を使用しています。
2歳の子供と日中に散歩に行く際、裸で持つのは少し不安を感じるけど、かといって余計なものは身に着けたくない、という観点から選びました。
ヨドバシカメラで、売り場に展示してあるD700+24-70F2.8を実際に多数のケースに収めながら選んだ結果です。
本当にジャストサイズなので、カメラ本体+レンズ+フード以外にはストラップとCFくらいしか収まりません。
ただ、外側ポケットに財布とケータイがぎりぎり入るので、「これだけ持って」散歩に行くにはちょうど良い、と感じています。


書込番号:9681253

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 D700 ボディの満足度5

2009/06/11 15:02(1年以上前)

a---3さん

こんにちは。

できれば純正でというお気持ちでしたら。。。

http://shop.nikon-image.com/front/Product120307036.do

こちらは、ソフトカメラケースのショルダータイプでコンパクト?

書込番号:9683428

ナイスクチコミ!1


スレ主 a---3さん
クチコミ投稿数:168件

2009/06/11 17:36(1年以上前)


皆様いろいろ教えて頂き参考になりました。

 Kame0さん ご使用中とのこと トップロードのお勧めが多いですね。

 皆さんの情報と共検討させて頂きます。
 
 なを、布製ケースは無名品 楽天での検索で通販で購入したものです。

 たくさんな情報 感謝しています。

書込番号:9683861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2009/06/12 12:02(1年以上前)

僕は、D300+MB-D10だが、これだとどのレンズを付けても、
これの入るソフトケースは存在しない。
僕は、D300+MBD10+その時のレンズ+フード正向き、レンズキャップ無しで、
裸でリュックサックの最上部に放り込んでいる。
瞬時に撮りだして、直ぐに撮影できる。

リュックサック下側は、同時装着外のレンズ、タオル、ぞうきん、軍手、
その他等を詰めて、クッション代わりにしている。
レンズは、専用レンズケースに入れている。

リュックサックは両手が使えて、とても便利だ。
リュックサックは、比較的小さめだ。
どのカメラバックよりも、使い勝手がよく、体や腰の負担も軽い。
いつまでも長時間担いでいられる。

リュックサックから撮りだしているときは、常に裸で持ち歩いている。
ぶつけないように細心の注意が肝要だ。

書込番号:9687527

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2009/06/12 14:23(1年以上前)

>僕は、D300+MB-D10だが、これだとどのレンズを付けても、
>これの入るソフトケースは存在しない。

 私の2つ目のリンクはどうですか?
 D3+28-70mmF2.8用ですが。
https://www.hakubaphoto.jp/item/detail.php?products_id=124067

 

書込番号:9687928

ナイスクチコミ!1


スレ主 a---3さん
クチコミ投稿数:168件

2009/06/13 13:32(1年以上前)


 Giftszungeさん 小鳥さん

 更なるお気使い有り難うがざいます。

 カメラとレンズでやく2kg

 これでも重い 交換レンズは持参したくない気持ちが先立ちます。


 それでトップロードで商品名を忘れない内にと

 楽天で検索をしてみました。ズーム700AW は発見出来ず

 ズーム2がありましたので早速発注。

 寸法はW180 H250 D125mm です。

 D700はW147 H123 D77mm 

 24-70mmF2.8は 経85 長さ133mm

 一瞬驚きましたが W.H.Dを カメラ側はW.D.Hに置き換えれば

 収納可能 まだ入荷していませんが安心しました。

 今後ともよろしくおねがいします。

書込番号:9692521

ナイスクチコミ!0


2ぐちさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/14 00:31(1年以上前)

ThinkTankPhotoのアーバンディスガイズ35に
D700+24-70や70-200を入れて持ち歩いています.
http://www.thinktankphoto.jp/2008/06/24/disguise35spcl/

このバッグだと、レンズをもう一本入れておくこともできますし、
内部の仕切りを少し動かすことで、バッテリーグリップを付けても
問題なく収納できるのでオススメです.

なお、ストラップはOP/TECHのS.O.S.ストラップに付け替えてますが
感じる重さが劇的に軽減されるので、こちらもあわせてオススメします.

書込番号:9695315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2009/06/17 22:28(1年以上前)

私もバッグを探してました。
http://saedaonline.shop-pro.jp/?pid=13470339
Lowepro のクラシファイド160AWなどもいいのですが、

アウトドアメーカーのアークテリクスの
http://super.asses.jcom.to/-p-6779

なんかもお勧めです。

私はアークテリクス使ってます。

書込番号:9715887

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D700 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D700 ボディ
ニコン

D700 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月25日

D700 ボディをお気に入り製品に追加する <1747

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング