


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 レンズキット
数年前にD70を買って使っていますが。。最近電気屋さんをのぞいて この2機種いいな〜と思った程度なのですが どうせ買うならD700?それともD300で十分?自分で決めかねている物です。写真は 室内では武道場での撮影と外ではサッカーの撮影位に使いあとは仕事で機械の写真を撮ってパンフレット作るくらいの用途です。両機ともオーバースペックでD70でいいじゃんとかってのは言わないで下さいね^^;それとD700の場合レンズキット以外に200〜300くらいの望遠が欲しいとしたら(サッカー用)どのレンズがいいかなんてのもご教授頂けると幸いですm__m。ほとんど初心者(全く初心者)ですので お手柔らかにお願い致します。
書込番号:9361615
0点

フルサイズと高感度を求めるならD700。それ以外だったらD300がいいですね。
D300でもそこそこ高感度特性がいいですし、何より望遠側が有利ですし・・・。
超広角を使わないのであれば、DXレンズの方が最新のレンズが多いですね。
書込番号:9362001
1点

それでもD70+VR70-300でいいと思います。どんな点が不満なのでしょうか?
書込番号:9362069
0点

ご予算がわからないとなんとも言えないのですけど
それほど描写にこだわっていないようなので、
D700のレンズキット(24-120VR)+70-300 VRの組み合わせが
オールマイティーに使えていいのではないかと思います
D300もいいですけど、高感度で一歩劣るので、よりやさしく撮れる
D700を薦めました
書込番号:9362248
4点

皆様に同意します。
比べるには、値段が違い過ぎますね。
値段と視野率にこだわらないのなら、D700がよろしいかと。
D90は候補に上げていらっしゃらないのはなぜでしょう?
書込番号:9362326
0点

D300でしたら、D70で使用していたレンズも使えますよね。
D700でなければダメという理由がなければ、D300で
良いと思います。
でも「D700レンズキット+200〜300mmのレンズ」の場合、
サッカーの撮影用ということですので、
AF-S VR ED 70-200mm F2.8G(IF)
などの明るいレンズが良いのではないでしょうか。
サッカーの試合は、雨でも行われますので、暗いときの
撮影もありえますので。
書込番号:9362689
0点

いろいろな意見ありがとうございますm__m。
初心者マークを付けるのを忘れてました^^;D70がダメってわけではないのですが いろいろな書き込みなど見ていて、又実機を店で触ってみたところ 今の現状で不満なところは これは腕だ!と言われると身も蓋もないのですが ピントが遅いのと甘いのが。。から始まってしまいます。武道場と書きましたが なぎなたの試合でシグマの300mm((買ったときについてきたもの)地方の店のセット販売))で写したのですがレンズの型式は今は^^;手元にないのでわからないです・情報不足で申し訳ないです。がピントが甘く見れたものでは無かったので、、しかし 晴天時のサッカーの試合と運動会ではそこそこ使えましたが 追従?というのですか 遅くてここって時にシャッターが切れなかったことがあり D300、D700を店頭にて触ってみたところ レスポンスがイイと思って書き込んでみました。D700はフルサイズ機ですから価格が高いと言われたのですが、この点あまりピンとはこなかったのですが^^;どうせ買うなら高い方が良いもの?的な考えでお尋ねしてみた次第です。本当に初心者的な質問で申し訳ないのですが 今のD70でもレンズを変えると画期的によくなるよとか言われるとレンズだけでもいいかな?なんて思ってみたりもしてしまう感じなのですがm__mなんだか 解りにくい説明ですが 触った感じでお店の中でもクイックにシャターがきれて いい感じだったので書き込んで見ました。いろいろな書き込みを見ているとオーバースペック的に思えて使いこなせないのでは?と不安にも思ってしまうのですが 買った後に後悔するのが悔しいので。。と、このような理由なのですが ずばりお勧めはどちらなのか、D70でも良いのかご教授お願い致しますm__m。
書込番号:9362939
0点

サッカーの試合はプロの試合なのか、それとも実業団や趣味でやられているような
近寄れるものなのかでかなり条件は違うと思いますが?
武道場も単純に道場のみのところなら、70-200f2.8一本でも長すぎるぐらいでしょう
けれど体育館や観客席からと言うのでは、それなりに望遠がいるかと。
D300が12-15万ぐらいで、D700が22万ぐらいですかね。
はっきり言って、「ご予算次第」かと存じます。少なくとも、D700で室外であれば
AF-S70-300VRがお手頃な望遠レンズ、次点で70-200f2.8VRか80-400f4-5.6VRのいずれか
だと思います。やっぱり新品ですと最低30万円〜40万ぐらいの予算になります。
D70からの移行であればD300でも十分感動できると思いますよ。常用ISO1600は余裕、
3200がちょっと判断が難しいレベルです。D700だとISO3200余裕、6400が非常用ぐらいです。
この1段〜1段半ぐらいの差に予算が割けるかでしょうか。
ちなみにD300もD700もハードとしては非常によいものだと思います、どちらを買っても
ご不満は出ないかと。
書込番号:9362971
0点

皆さんの意見を聞いて、又 掲示板をいろいろ見て回った結果 D300がいいのかな?と個人的に思いましたので(D700ではオーバースッペクかな?^^;) D300の購入方向でがんばります^^いろいろレスして頂けましてありがとうございましたm__m。また 利用すると思いますがよろしくお願い致します。
書込番号:9367505
0点

gogo698さん こんにちは
D300で正解だと思いますよ。
普通のアマチュアが、普通にきれいな写真を撮りたいという、一般的用途なら、
APS-Cがいいと思います。
プロでも、APS-C使ってますよ。
大きなボケを使いたいとか、フィルムカメラの画角が染み付いていて35mm単焦点をどうしてもそのままの画角で使いたいとか、どうしてもD700が気に入っちゃったというなら、
しょうがないですけどね。
それでも、プロやハイアマにとっても、フルサイズは扱いが難しいことはいえます。
書込番号:9666871
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D700 レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2025/09/26 15:40:29 |
![]() ![]() |
10 | 2025/04/02 14:16:25 |
![]() ![]() |
26 | 2025/02/04 10:41:29 |
![]() ![]() |
6 | 2024/12/18 7:30:54 |
![]() ![]() |
9 | 2024/10/29 20:11:26 |
![]() ![]() |
6 | 2024/07/14 21:44:51 |
![]() ![]() |
8 | 2024/03/28 10:55:05 |
![]() ![]() |
4 | 2024/03/28 21:10:01 |
![]() ![]() |
5 | 2023/06/02 8:29:15 |
![]() ![]() |
16 | 2023/03/25 1:10:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





