『ファインダー暗い?』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,300 (17製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

ファインダー暗い?

2009/10/19 11:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

クチコミ投稿数:325件 ゴン太君と愉快な仲間たち 

最近D90が欲しい欲しい病にかかっているゴン太♂です。
こんにちは。

昨日電気屋さんでD90とD5000とD3000とkiss X3をいじってきたんですが
確かに他に比べD90は一回りか二回りファインダーが大きくて見やすいんですが
他の三種と比べて微妙に暗い事に気が付いてしまいました。
個体差?があるかどうかは分かりませんが、他三種に比べたら全然暗かったです。
まったくkissになんて興味が無かったんですが、
いじってみてとってもいいカメラなのが分かりました。
ファインダーはちっちゃいけど明るくて見やすいし液晶も大きい、
AFも速い(D90より速い?)。
でもAFの時レンズの輪がクルクル回るんですね、あれは邪魔でした。
AFの時レンズが動かないのってニコンだけ?

書込番号:10333572

ナイスクチコミ!0


返信する
yjtkさん
クチコミ投稿数:9504件Goodアンサー獲得:468件

2009/10/19 11:20(1年以上前)

ファインダーは、D90とD5000は変わらないんじゃないかと思いますが。
ファインダーに液晶を挟んでいるのでどうしてもNikonの中級機はファインダーが暗めです。
D5000、D90、D300、D700あたりですが。
さらに電池が入っていないとかなり暗いです。

その点、D3000やX3は液晶を挟んでいないので明るいはずです。

レンズですが、NikonでもAF-S DX 18-55mmなんかは前玉がくるくるします。
レンズの値段次第じゃないでしょうか。
比較的高いレンズだと内部のレンズが動いてピントを合わせるIF方式になりますから。

書込番号:10333596

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/10/19 11:21(1年以上前)

>AFの時レンズが動かないのってニコンだけ?
回った場合 困るのは、C-PLフィルターを使ったりする時ですが、回るレンズも有ります。

書込番号:10333602

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/10/19 11:39(1年以上前)

>AFの時レンズが動かないのってニコンだけ?

レンズによります。


D90はバッテリーまたはACアダプターはついていましたか?
両方付いていない状態だとかなり暗くなります(電圧がかかっていないと液晶の透明度がなくなるので。)

書込番号:10333657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:325件 ゴン太君と愉快な仲間たち 

2009/10/19 11:55(1年以上前)

みなさんどうもありがとうございます。

D90は電源入っていました。いじりまくっていたので間違いないです。
ファインダーの明るさはD5000、D3000、kissX3は同じ程度で凄く明るく感じました。
しばらく展示されてたやつだから指紋がべたべたついてたのかなぁ
また電気屋やさんに行ったら調べてみようと思います。

レンズはクルクル回るのと回らないのがあるんですね。
AF-S DX 18-55mmは持ってるのであまり使わないから
気が付かなかっただけかもしれません。

書込番号:10333710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:13件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/10/19 13:15(1年以上前)

同じF値のレンズで比較されましたか?
レンズの開放F値でファインダーの明るさは大きく変化しますよ

書込番号:10334020

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:325件 ゴン太君と愉快な仲間たち 

2009/10/20 00:06(1年以上前)

同じF値では比べてませんがD90は開放にしてました。
F値によってファインダーの暗さって変わるんですね。(D40じゃ変わらない?)
勉強になりました

その電気屋さんでは発売当初からD90をいじっているんですか、
そのころからファインダーは暗かった気がします。
個体差なのかな…
D5000,D3000,kissX3は取り替えたばかりの明るい蛍光灯のような明るさで
D90は使い古した電球のような明るさに感じました。

書込番号:10337430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2009/10/20 00:15(1年以上前)

いや、開放F値といって、レンズの最大の明るさのことです
普通は、その最大の明るさのままファインダーを見ますから
たとえば、明るい単焦点レンズがついていれば
明るく見えますし、暗い高倍率ズームがついていれば
暗く見えます

それは、カメラの絞りの設定とは関係なくそう見えます

ちなみに、ファインダースクリーンは、ピントの山がつかみやすい
ものは、暗く見えるのが普通です

お試しのカメラは、よく比較したことがないので
本当に暗いかどうかはわかりません

書込番号:10337488

ナイスクチコミ!0


御前様さん
クチコミ投稿数:9件

2009/10/22 23:34(1年以上前)

私もゴン太♂さんと同じ体験をしました。
D5000やD3000に比べてD90のファインダーが異常に暗く感じました。
これは個体差ではなく、ライブビューのせいだと思います??
電源スイッチを入れてファインダーを覗くと普通の明るさで見えましたが、
ライブビューボタンを押して液晶モニターで被写体を確認したあと、
再度ファインダーを覗くと、かなり暗くなっていました。
ライブビューボタンを再度押して、ライブビューを解除しても暗さは変わりませんでした。
が、電源を切って、再度電源を入れ直すと、ファインダーが明るくなります。
これがD90の仕様なのでしょうか? それとも個体差?
D90を購入するつもりで量販店に繰り出しましたが、仕様ならD90s?を待ちたい心境です。
所有者の皆さんはこのような経験はありませんでしたか?

書込番号:10352271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/10/23 00:04(1年以上前)

御前様さん 

いま手元に本体があるので確認しましたが

>電源スイッチを入れてファインダーを覗くと普通の明るさで見えましたが、
>ライブビューボタンを押して液晶モニターで被写体を確認したあと、
>再度ファインダーを覗くと、かなり暗くなっていました。

この現象は再現できませんでした。

ファインダそのものの明るさは、レンズを外した状態で確認するのが一番正確では。
電気屋さんに行ったら、ちょっと外させてもらって、その状態で覗いてください。
手元にF1.4の、NOKTON 58mmがありますが、ファインダから見える像は、とってもあかるいです。
解放F値でかなり変わります。

書込番号:10352522

ナイスクチコミ!0


御前様さん
クチコミ投稿数:9件

2009/10/23 00:54(1年以上前)

Customer-ID:u1nje3raさん

早速の検証、ありがとうございました。
過去スレ↓に
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711142/SortID=10286352/

D90使用説明書のP9に「カメラにバッテリーが入っていない、またはバッテリー残量がない状態では、ファインダー内が暗くなりますが、充電したバッテリーを入れると明るくなります。」とあるそうです。
デモ機を試した量販店はビッグカメラでした。
ACから電源供給してあったと思いますが、再度、別のお店で触ってみます。

書込番号:10352774

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング