


初めて書き込みします。
現在D70レンズキットを使用して、5歳、1歳の子供の写真を主に撮っています。
キットレンズのAF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-F4.5G(IF)とAi AF Nikkor 35mm F2Dを所有しています。
新機種には目を向けないようにしていたのですが、D90も随分値段が安くなっているようで、買い替え?買い増し?を考えるようになりました。
そこでレンズをどうしようかと悩んでいます。
割とお買い得感のあるD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットにすべきか、どうせならD90 AF-S DX 18-200G VR II レンズキットもしくはD90本体+AF-S DX NIKKOR 16-85mm F3.5-5.6G ED VRにするか。
はたまたD90単体で買い、現在のレンズを使えば良いのか、、、。
それから長男にせがまれて犬を飼うことにもなり、犬の撮影にはD90よりもD300Sの方が良いのかなあ、などと考えてみたりもしていますがその場合もレンズをどうするのが良いのか、、、。
みなさんのおすすめを教えて下さいm(_ _)m
書込番号:10670874
0点

基本的にズーム倍率が大きくなればなるほど画質は落ちます
今回考えているレンズであればAF-S DX NIKKOR 16-85mm F3.5-5.6G ED VRが
一番良いのではないでしょうか
カメラに関しては写り自体はD90もD300sも一緒ですが機械ととしてはD300sのほうが
しっかりしてますし所有欲を満たしてくれますので予算がある場合D300sをオススメします
一度D300sも購入を考えてしまったのであれば今回購入をしないと後悔してしまいそうですね
書込番号:10671007
1点

餃子定食さんに1票。
VRの標準ズームがどうしても欲しいというなら、D300sにしてもD90にしてもレンズキット
のほうが格安ですのでお勧めします。無理にVRは必要ないとおっしゃられるなら、
AF-S18-70f3.5-4.5は軽くて、写りもそこそこ良いのでそのまま使い続けるのもあり
だと思います。
ボディサイズと重量、そして予算が許すならD300sをお勧めします。
標準レンズの買い換えよりも、望遠ズーム(VR70-300)や広角ズーム、なんならタムロンの
大口径&手ぶれ補正付きの、AF17-50f2.8VCなんていう選択肢もありだと思いますよ。
書込番号:10671043
0点

D90とD300Sの選択肢は基本的に他の方と同じです。
ただ、レンズの一押しはタムロン17-50F2.8VCでしょうかね。
16-85は所有していますが、人物撮影には少し角が立ちすぎるというか・・・
人物撮影では17-50F2.8VC開放での甘い(?)部分も積極的に使えますし、明るいレンズなので、今お持ちの18-70との差も付きやすいと思います。
また、家族でお出かけの際にはレンズ交換の手間を省ける18-200も有力な一本ですね。
荷物も少なくてすみますし、画質こそ劣りますが大事なシャッターチャンスの幅は広がると思います。
18-70は値段のわりによく写るレンズなので、ある程度、趣の違ったレンズを買われてはいかがでしょうか?
書込番号:10671383
1点

そのあたりだと16-85VR、18-200VR、70-300VRを所有しています。
2台目のカメラなので、ご自身のスタイルはだいたいつかめていますよね。
まさにそれ次第だと思います。
@利便性より写り⇒16-85VRで70-300VR買い増し
A写りより利便性で望遠域も必要な場合⇒18-200VR
Bどっちつかず⇒18-70のまま
Cどっちつかずだけどもっと望遠が欲しい⇒70-300VRを買い増し
ということで、「A写りより利便性」以外であれば、今はレンズ買わないか、70-300VRの買い増しのどっちかでしょう。
そしていずれ画質へのコダワリが生まれれば16-85VR買い増せばいいんじゃないですか?
書込番号:10671653
0点

D90かD300Sかは軽さを選ぶか性能を選ぶかでお考えになるといいかなと思いました。
レンズは皆さんがおっしゃられているように、画質を選ぶか、多少それに目をつぶってもシャッターチャンスを選ぶかといった感じかなと思います。
犬を連れての散歩などには高倍率って結構便利な感じもしますね。(公園で走っている所を写したりとか)
書込番号:10671703
0点

D300S/D90は写りは同じで、作りが違うということです。
例えばマグネシウム/エンプラボディです。落下に対しては前者が強い筈です。
DXフラグシップ機/中級機といった見方もできます。
所有欲を満たそうとすればD3系になりますから、私はD90+レンズ資金をお奨めします。
なお、いずれにしても買い増しをお奨めします。不調の場合の援軍やチェック用に便利。
勿論、元気な内は使い込んでいきましょう。
レンズ焦点域はご自身でお決め下さい。VR16-85mmは第一候補です。
16mmのワイド側の余裕と開放からの切れ味の良さ。
Tamron17-50mmF2.8を後刻買い増せば宜しいでしょう。持ち味が全く違いますから。
そしてお子さん・犬用に望遠域が必要だと思いますのでVR70-300mmです。
書込番号:10671809
0点

朝起きたらたくさんのレスがついていてビックリしてます。
みなさん、素早いレスポンスありがとうございます。
>all
ボディはサイズ、予算が許せばD300Sでという感じでしょうかやっぱり。
もう一度、店頭で触って考えます。ただ、価格差でレンズ一本、が正解のような気もしてきました。
>餃子定食さん
16-85 いいですよねえ。でもD90だとレンズキットになってないのが価格的に厳しいかなあとも考えちゃいます。
>TAIL5さん
18-70そのままでもいいですか!でも18-105レンズキット安いんですよねえ(笑)。
>ALSOKさん
16-85、人物撮影には少し角が立ちすぎる。というのが気になります。子供には18-70そのままの方がよいのですかねえ。
>kawase302さん
写りより利便性で18-200もありですよね。ただ優柔不断なもので、結局決められずにどっち付かずな18-70そのまま、になりそうな気もしてきてます。
>4cheさん
犬を連れての散歩などには高倍率って結構便利、といわれるとまた18-200レンズキットかとも思ってみたり、、、。
>うさらネットさん
D90+レンズ資金。これになりそうです。
色々な案ありがとうございます。
「D90単体購入し後に16-85」か「18-200レンズキット」が良いのかなあという気がしてきました。
みなさんの書き込みを参考にしてしばらく悩んでみます(笑)。
書込番号:10672105
0点

D90の18-105キットはコストパフォーマンスが高いと思いますがプラマウントが気になります。
18-200キットを買う予算があれば、もう少し頑張ってD300Sボディを購入し、18-70Gレンズを
使うほうが気分がいいような気がします。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00490711143.K0000051637.K0000049460
書込番号:10672143
0点

もし、外部フラッシュをお持ちでなくて人物撮影が主でしたら、
18-70mm を残して、D90 単体と外部フラッシュの SB-900/600 という選択も良いと思いますよ。
室内で外部フラッシュによるバウンスが使えると撮影の幅は広がりますから。
書込番号:10672803
0点

ワンちゃん撮りの場合ドッグラン等で走り回ってる姿を撮りたいか室内撮りやリードに繋がれてる状態を撮りたいかで選ぶレンズが違ってくると思いますよ。
走り回るワンを撮りたいので有れば2〜300mmは必要でしょう。
中古で80-200mm F2.8を手に入れると言うのも有りだと思います。
室内で撮りたいのであればVRが付いてる方が有利でしょうが、被写体ブレは防げませんね。
小生は、18-70mmを残して18-200mmは手放しましたが、人それぞれの好みも有るでしょう。
カメラは、D90よりD300sの方が、良い様には思います。
仔犬の時は 特にちょこまかと走り回りますから連写の効く機種の方が優位。
書込番号:10673634
0点

>じじかめさん
プラマウントはやっぱり問題ありますかねえ。
>alfreadさん
そうなんですよ。外部フラッシュ持ってませんのでいずれはSB600でもと思っております。
>LE-8Tさん
選ぶレンズが違ってくる。そこなんですよねえ。撮影メインとは行かず、子供と犬を連れて行くとなると荷物を減らしたい、、、。と思うととりあえずは画質よりも利便性をとって、18-200VRキットでいこうかと思います。
カメラはやはり軽量な点を重視してD90にしそうです。
なんだかみなさんのおかげでとりあえずの結論が出せました。
D90 AF-S DX 18-200G VR II レンズキットを購入し、金銭的な余裕が出たらSB600、VR70-300を追加しようかと思います。
みなさんありがとうございました。
書込番号:10674513
0点

遅レス失礼します。
>人物撮影には少し角が立ちすぎる。というのが気になります。
16-85はシャープな写りが特徴でとても優秀なレンズだと思います。
ただ、以前、家族会の写真を撮る機会があったのですが、年配者がほとんどだったので化粧ののり具合からシワまでくっきりとした描写になりました。
それをどうとるかは見る方の判断だと思いますが、私はちょっとキリッとし過ぎかな、と感じました。
(まぁ、お子様のプルプル肌だとそれほど気にならない部分かもしれませんが^^;)
結論が出たようでなによりです。
写真と共に、いい思い出をたくさん残してください^^
書込番号:10676002
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D90 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/08/28 20:38:25 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/22 0:22:04 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/22 18:13:49 |
![]() ![]() |
6 | 2025/02/23 11:21:32 |
![]() ![]() |
14 | 2024/11/23 16:50:28 |
![]() ![]() |
2 | 2024/08/11 21:58:04 |
![]() ![]() |
5 | 2024/05/19 11:34:39 |
![]() ![]() |
16 | 2023/05/03 12:55:54 |
![]() ![]() |
29 | 2023/01/24 23:46:26 |
![]() ![]() |
3 | 2022/07/21 6:45:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





