タイトルレンズ古いMF1200みりF11を、知人がひょんなことから、入手(何とタダ!!)で、本来、キャノン55という銀塩使いが、デジ一デビューを、考えております。それで、D90が、第一候補となっておるようです。なので、D90の、ふるいMFニッコールとの相性、対応しているのか、など、よろしくご教授お願い致します。
書込番号:11170347
0点
1200mmf11といっても下記の5本出てるので、一概に言えない。
Nikkor-P 1200mm F11
Nikkor-P・C 1200mm F11
Nikkor ED 1200mm F11
Ai Nikkor ED 1200mm F11(IF)
Ai Nikkor ED 1200mm F11S(IF)
下記2本だったら、D90で使えるかな。上記3本だと、デジタル一眼レフ全てで取り付け不能。(自己責任で)
D90で使用する場合、非CPUレンズなので、撮影モードM(マニュアル)で使用可能(ただし、露出計は使用不可)
開放F値がF5.6より暗いのでフォーカスエイドは使えません。
書込番号:11170492
![]()
4点
ai-s nikkorならcanon EOS期にマウントアダプタでもいいかも.
制約は絞り込み測光になることだけど絞らないと思うから
精度不明の絞り優先自動露出も使えるから楽かも.
ニコンは精度保証できないときは機能殺すけど
キヤノンは殺さずにとりあえず動くw
書込番号:11170669
0点
ところで、DXで1800mm相当になりますので
被写体を選ぶと思いますが、何を撮られる予定なのでしょう。
書込番号:11170700
0点
古〜いニッコールを使う場合は、
非Aiが装着可能なD40/D3000/D5000にするか、非CPUレンズで測光可能なD300以上の上位機種にするかです。
D90はどっちつかずの中途半端になります。
書込番号:11171650
![]()
0点
Nikkor-P 1200mm F11
Nikkor-P・C 1200mm F11
Nikkor ED 1200mm F11
なら、D3000か、D5000でないと物理的に付かないかもしれません。
もしくは、D40,D40x,D60ですね。
レンズのマウント部をAi改造してやれば取り付けは可能です。
書込番号:11171830
![]()
0点
そんな望遠何に使うのでしょうか? きになります。
書込番号:11173003
0点
みなさま、早速の分かりやすい解説、ありがとうございます。このレンズは、以前の持ち主が亡くなられたとかで、ご遺族の方から、私の会社の先輩が、無償で譲り受けたたらしいです。よほど良い事を・・
どうやら、D90は、一番いけない選択だったようですね^^事前に分かってよかったです。意外なのは、下位モデルD5000や3000でも取り付け可能ということです。使いやすいのは、やはり、D300系のようですね。あと何を撮るか?ですが、その先輩は、カワセミの居場所と、巣のありかを確認ずみのようで、そこら辺から、野鳥デビューと、もくろんでおるようです。早速あすにでも、この情報を、伝えたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:11173284
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D90 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/08/28 20:38:25 | |
| 4 | 2025/06/22 0:22:04 | |
| 1 | 2025/05/22 18:13:49 | |
| 6 | 2025/02/23 11:21:32 | |
| 14 | 2024/11/23 16:50:28 | |
| 2 | 2024/08/11 21:58:04 | |
| 5 | 2024/05/19 11:34:39 | |
| 16 | 2023/05/03 12:55:54 | |
| 29 | 2023/01/24 23:46:26 | |
| 3 | 2022/07/21 6:45:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









