『D40+85/18+FINEPIX F30でD90の動画を疑似体験』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,400 (23製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

『D40+85/18+FINEPIX F30でD90の動画を疑似体験』 のクチコミ掲示板

RSS


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

D40+85/18+FINEPIX F30でD90の動画を疑似体験

2008/09/03 02:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

クチコミ投稿数:2985件

貧乏な上に暇人です。

D90の動画がウラヤマシクって疑似体験してみました。

1.D40に85mm/F1.8を付け三脚で固定。
2.最大限ボケを楽しむためピントを最短距離(85cm)にセット。
3.ファインダーの後ろに別の三脚でF30を固定し動画撮影。
4.子供は寝てしまっているので止むを得ず自分がカメラの前を行ったり来たり。

我ながらアホかと思いますがなかなか面白かったです。
明日の朝は子供相手に遊んでみようかと思いますが、こんなキテレツな装置を目の前にして大人しくファインダー内に留まってくれるだろうか…。

おそらくD90の動画機能を最大限生かすには、絵コンテをしっかり作り人物の場合は役者さん?と立ち位置など綿密に打ち合わせて撮影にのぞむのがいいのだろうな、と思いました。

それにしても夢が膨らみますねぇ。
徐々に被写界深度内に駆け寄ってくるペット…。
コーナーを立ち上がり甲高い咆哮を上げながら夕日の中にとろけてゆくレースマシン…。
子供だったらシャボン玉なんか良さそうですね。

私は買えませんが皆様の作例を楽しみにしております。



駄スレ失礼しましたm(_ _)m

書込番号:8293285

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2008/09/03 07:46(1年以上前)

いよっ!

D90購入予備軍の柚子麦焼酎さん。

>我ながらアホかと思います…

そんな事やってないで、買っちゃいましょ〜。
それで、全て解決なのですから。

私も欲しぃ〜。
って言うか、欲しいモノ有り過ぎです。

書込番号:8293696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件 ニコンオンラインアルバム 

2008/09/03 12:32(1年以上前)

柚子麦焼酎さん、お久しぶりです。
私も動画機能は楽しいお遊びとして気になるところです。
(どうせMFならカールツァイスZFレンズを試してみたい…。)

それにしても、おもしろいテストされますね〜(笑)

そこまで気になるなら、この機会にぜひステップアップされてはどうでしょう。
個人的には、柚子麦焼酎さんにはD700へ進んでほしいものですが^^

書込番号:8294494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 愛機達の自由な旅 

2008/09/03 18:54(1年以上前)

ぷぅ(^ε^;)
やってしまいましたか〜
動画維持体験…

こんにちはいつもお世話になっていますリトルです。

私とは対照的な撮影をされている麦さんならでわの撮影方法。参りました。
私はD300に行ってしまいましたが、ここは是非D90に逝っちゃて下さい。
いやD700がいい?
レンズの入れ替え考えたら、このままDXでも十分楽しめますよ。
私は今、三脚+雲台(18万)かタムロンの新型広角+マクロレンズ(10万)のどちらにするか悩んでます。
それともD90に逝っちったりして?(^_^;)

書込番号:8295607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2985件

2008/09/03 19:57(1年以上前)

今朝、子供達相手に動画撮ってみました。

これは・・・かなりイケます!ボケた背景のもと、扇風機になびく髪もいい感じでした。
こんなショボイ仕組みでも面白いのだからD90実機ではさぞかし・・・。

カメラの向き、ズーム、ピントのうち一つだけならわりと余裕、二つでも慣れれば何とかなるのかな?ピント合わせは写真ほど厳密じゃなくても良いでしょうからMFでも十分対応出来そうです。むしろ画面のどの位置で合わせても良いという自由度の方がありがたいかもしれません。


ダイバスキ〜さんはやっぱりワンちゃんたちでしょう!結局発売日にご購入されると予想しておきます。

ようぞぅさんお久しぶりです。
ちょこちょこアルバムお邪魔しているんですよ!
ようぞぅさんにはD3がありますから悩ましいところですね。こちらフルサイズはもう少し小さくならないと持ち出さなそうで・・・。

リトルニコさんこんばんは!
いや〜、この機能が紹介された瞬間に思い浮かんだのがヨンニッパで飛び立つ翡翠を捉えるリトルニコさんでした。「大自然紀行」みたいなタイトルの動画が撮れるんじゃないでしょうか!?是非お一つ!
タムロンの新しい広角レンズも気になりますね。シグマの10-20mmや12-24mmとどちらが良いのでしょうかね。



・・・という訳でワタクシ、実用・非実用に関わらず何とか年内に購入する方向でお財布と相談する事になりました。早く実機を触りたい〜。

書込番号:8295828

ナイスクチコミ!0


manbou_5さん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:17件 オンラインアルバム 

2008/09/03 21:16(1年以上前)

こんばんは。

世界初のD40を使った動画撮影ですね!

D90は、動画のピント移動だけでも楽しいです。ライブビューボタン+OKボタンですぐに動画撮影開始ですし、動画撮影中に静止画を撮りたければシャッターを押すだけですし、動画に復帰してくれますし、よく考えて作ってあると思います。
撮影開始前のコントラストAF速度も一昔前の遅いコンデジ並みでまあ待てる範囲と思いました。コントラストAFが高速化してさらに3Dトラッキングも動画でできるようになると、便利になると思いました。

D90購入のご報告をお待ちしています。。

書込番号:8296210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 愛機達の自由な旅 

2008/09/03 21:30(1年以上前)

お!D90に逝きますか!
これで、シグマ50-150mmが生きてくるのではないでしょうか?
ズームを生かし、前に月に向かう虫(自作の月w)を撮影されてましたが、奥から手前に引いた感じで動画撮影。
マニュアルだからこそできる同じ画角内でのズームインまたはアウト、想像が膨らみますね。
ニコンアルバムでも動画が再生できたらいいですね。(できるのかな?)

シグマ、タムロン悩みますね。
トキナも良さそうですけど、D40で制限かかってしまうのが残念。
私はもう少し悩みます。
FX機の事はどこかに飛んじゃいました。

書込番号:8296299

ナイスクチコミ!0


furu_taさん
クチコミ投稿数:143件 LUMIX&D40でのアルバム 

2008/09/03 23:02(1年以上前)

こんばんは。
噂の段階でD90に動画はいらないと書き込んだ私ですが、
ここでの話を読んで興味が湧いてきました。
私も疑似体験ができないかと手持ちのコンデジを見てみたら、
パナのFZ50が動画でMFができました(2年間使ってて、この機能を初めて知った^^;
ボケを大きくするためにクローズアップレンズNo.3を使って撮影。
面白いです!
カメラを固定してピントリングだけで視点が変えられる。
最近、D40とD80に押されて出番が少ないFZ50ですが、動画用コンデジとして楽しめそうです(^^
これに嵌ると、FZ50のボケに不満がでてD40レンズキットとTAMRON90mmMACROをセットで買ったときのように、
動画用デジカメとしてD90を買ってしまう自分の姿が目に浮かぶ(歴史は繰り返す?
D90。俄然、興味がでてきました(^^
レス違いだったらご容赦くださいm(_ _)m

書込番号:8296926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2985件

2008/09/04 00:49(1年以上前)

manbou_5さん こんばんは。

ボタン関係が整理されているのは非常に気持ちいいですね。この辺は技術の進歩ではなく「どれだけ真面目に作ったか」でしょうから。逆にどんなに機能が上がっても使い勝手が悪いと、手抜き感から信用を無くしていくのでしょう。

リトルニコさん
そうなんですよ〜。最近18-125mm HSMのおかげで出番が無かった50-150mm HSMですが、動画ではかなり重宝しそうです^^

furu_taさん
いやいや、全然レス違いじゃないですよ^^
僕もサンプル動画を見るまでは動画いらない派だったんですが、すっかり魅了されてしまいました。

>カメラを固定してピントリングだけで視点が変えられる。
そうなんです。D90に限らず浅い被写界深度の動画においては、カメラをいかに固定するかがMFを楽しむ秘訣かもしれません。ピントを合わせにいく過程も味の一つですが、画面が固定されないのは見苦しいだけに思います。少なくとも一脚は常備かなぁ、と思いました。
レンズのズームも撮影前に固定する方が良さそうです。

ほら、ネタにしているとだんだん欲しくなってくるでしょう(笑)

書込番号:8297584

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング