『ISOのAUTO設定について』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,400 (17製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ISOのAUTO設定について

2008/11/26 23:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

スレ主 はずむさん
クチコミ投稿数:213件 E-510 

現在、オリンパスを使用しているのですが、どのモードでもISOをautoにしておくと、
ISO400までしか上がらず、都度手動で変更する必要があります。
D90の場合、ISOは自動でどこまで上がるのでしょうか?

書込番号:8696399

ナイスクチコミ!0


返信する
45の人さん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:16件

2008/11/26 23:54(1年以上前)

最初オートの設定だと勝手に200〜3200まで上がります

書込番号:8696464

ナイスクチコミ!0


スレ主 はずむさん
クチコミ投稿数:213件 E-510 

2008/11/27 00:08(1年以上前)

45の人さん
ありがとうございます^^
3200まで上がるんですか!!

ちなみに、上限を設定するのは可能なのでしょうか。
ISO200〜1600まで等

書込番号:8696557

ナイスクチコミ!0


45の人さん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:16件

2008/11/27 00:20(1年以上前)

出来ますよ。
下は200まで上は400〜6400まで設定できるはずですよ。

書込番号:8696629

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/11/27 00:29(1年以上前)

ISOオートは、基準感度設定、上限感度設定、低速限界シャッタースピードの設定をします。
しかし むやみに、感度アップはしません。

例えば 基準感度ISO200,上限感度1600、低速限界シャッタースピード1/125秒に設定したとしますと、
1/125秒で、適正露出が得られなく成った時に、初めてISO感度がその不足分の(段数=EV値)だけ自動的にアップします。
上限感度の1600でも、適正露出が得られないとカメラが判断した場合は、不足分の段数だけシャッタースピードが低速に成ります。
http://www.nikon-image.com/jpn/support/manual/m_pdf_select.htm#heading01
こちらに、マニュアルが有ります。

書込番号:8696682

ナイスクチコミ!0


スレ主 はずむさん
クチコミ投稿数:213件 E-510 

2008/11/27 00:45(1年以上前)

45の人さん 
ありがとうございます!そういう設定が欲しかったんです!!
やっぱりシステム変更含めて考えようかな・・・

書込番号:8696767

ナイスクチコミ!0


スレ主 はずむさん
クチコミ投稿数:213件 E-510 

2008/11/27 00:47(1年以上前)

robot2さん
>低速限界シャッタースピード
こういうのも設定できるんですか!?今のオリンパスの経験上、手ぶれ補正が付いていても1/30(手持ち)が限界だと思っているので、そのシャッタースピードを設定しておけば
1/30を下回るときだけISO感度が上がるのですね!!

本気で欲しくなりました・・・。
PS:マニュアルの情報ありがとうございます^^

書込番号:8696774

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/11/27 00:51(1年以上前)

追伸
ISO感度自働設定は、P S A Mモードで設定可能ですが、シーンモードでは設定出来ません(マニュアル170〜171P)。
シーンモードに付いては、検索を掛けて下さい。

書込番号:8696789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/27 07:55(1年以上前)

> 現在、オリンパスを使用しているのですが、どのモードでもISOをautoにして
> おくと、ISO400までしか上がらず、都度手動で変更する必要があります。

OLYMPUSの最近の機種でもISOオートの上限を設定できるようになってますね。

------------------------
E-520マニュアルP.106より
------------------------
ISOオート設定
ISO感度をオートに設定しているときの上限値を設定します。
自動的に変わるISO感度の上限値を100〜1600の間で設定します。

書込番号:8697398

ナイスクチコミ!0


スレ主 はずむさん
クチコミ投稿数:213件 E-510 

2008/11/27 19:16(1年以上前)

robot2さん
ありがとうございます^^
基本はPかAモードなので問題なさそうです



イカノンさん 
オリンパスも対応してたんですね〜。
E-30とD90で迷いそうです・・・

書込番号:8699233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:568件

2008/12/06 20:38(1年以上前)

上限を設定できます。しかし感度1600に設定して外に出ても感度200に下がって250分の1、F8位になって欲しいのに高感度のまま4000分の1、F22とか、ドアホな値で撮影されます。もっとマトモなアルゴリズムを入れよ。

書込番号:8744174

ナイスクチコミ!0


スレ主 はずむさん
クチコミ投稿数:213件 E-510 

2008/12/07 20:13(1年以上前)

クルミナー85さん
結局は手動設置が必要ってことなんですかね〜^^;

書込番号:8749377

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング