


D70からの買い替えを考えています。
あちこちのサイトを見ては凄い進歩だと関心していたのですが、D90だけHELLASのワインボトルの両サイドが気になります。
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1019&message=30005750
他の機種(50D 40D D300)では、この症状は見られません。
これは照明によるものだと解釈して宜しいのでしょうか。
ご教示いただければ幸いです。
書込番号:8776333
0点

おそらくそうだと思います。
あと、レンズが違うというのもありますね。
室内撮影で条件は同様なものだと思いますが撮影日も違いますし、同一とは言えないようですね。
書込番号:8776490
0点

Power Mac G5さん、ありがとうございます。
そうしますと、心配には及ばないという事ですよね。
何せ、いくら高画素に強くても肝心要なところの描写が悪いのでは、購入するのも躊躇してしまいます。
ここのところ小刻みな値動きなので、そろそろポチッといきたいものです。
書込番号:8777790
0点

>HELLASのワインボトルの両サイドが気になります。
どこが気になりますか?
黒い線のことなら、、、、
この画像、等倍で切り出したものをフォトショップかなんかで
貼り合わせたものだと思います。
その時に1ライン隙間が開いたのでしょう。
書込番号:8777843
0点

dandanpapaさん、お世話になります。
張り合わせた画像の隙間にある黒い線ではなくて、ワインボトルのラベルの両サイドに白く浮き出ています。
それが、D90の各画像にだけ出ているので疑問を感じました。
書込番号:8778132
0点

特にD90だけバックとの位置が違うでしょ、反射に気づいて位置を直したのではないでしょうか。
D90の撮り直ししなかったのは何故?手抜きか、モニターでは問題視しなかったか、色合いとノイズ重視だったのか判りませんけど、ラベルの反射に見えました。
書込番号:8778540
0点

コララテさんの言われるとおり、単にラベルの反射のようですね。
撮影位置、照明、レンズの違いのいずれかでしょうね。
>いくら高画素に強くても肝心要なところの描写が悪いのでは、購入するのも躊躇してしまいます。
高画素→高感度ですよね?
高感度撮影のみならず通常感度での画質もD90は現時点でAPS-C(DX)フォーマットでは最高峰だと思いますよ、D300/50Dと並んで。
書込番号:8778703
0点

コララテさん、安心しました。
照明による反射ですか。
>D90がすべてのカメラの中でノイズパフォーマンスが最良・・
文中から上記のように訳しましたが、その割には手抜きですよね。
ご教示ありがとうございました。
書込番号:8778728
0点

Power Mac G5さん
>高画素→高感度ですよね?
すいません。
その通りです。
携帯から焦って書き込みしておりました。
しかし、手持ちのD70も昼間であればそれなりの描写はしてくれます。
こちらの書き込みからも勇気をもらっていたのですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501610453/#8607937
それにしても、デジカメの進歩は凄まじいですね。
後はタイミングを見計らって買うだけです。
これで、気持ちよく購入できます。
書込番号:8778857
0点

続けて申し訳ありませんが、こちらのページを見つけました。
D70ではノイズに関して辟易としていたので、D90に至っての進化はとても嬉しく思いました。
この反射?に関しては、露出の補正で抑えられるようなので気にしなくて良さそうですね。
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1019&message=30026578
ここでは他の機種でも兆候が現れています。
露出がアンダー気味に見える50Dだけが、気になった痕跡は見られません。
また、照明は一定の条件であると考えて良いと思います。
英語は苦手なので。Yahoo!翻訳を使いました。
>Imaging Resource has an advanced laboratory-grade HMI lighting system in their studio, which is used for i.e. the Still Life test I used for this comparison, so I'm pretty confident that the lighting conditions are as equal as possible in the test of the cameras in this comparison. All cameras in this comparison are tested with the new studio light implemented in 2006. File names with a lower-case h after the camera name is using the new HMI light. See this interesting article at IR describing their studio including pictures.
イメージングResourceには彼らのスタジオ(それがすなわち私がこの比較のために使ったスティルライフテストのために使われます)で先進の研究所級の HMI照明システムがあるので、私は照明状況がこの比較においてカメラのテストでできるだけ等しいとかなり確信しています。この比較のすべてのカメラは、 2006年にインプリメントされる新しいスタジオ照明でテストされます。カメラ名が新しいHMI光を使っていたあと、小文字のhで名前をファイルしてください。IRのこの面白い記事が絵を含む彼らのスタジオを記載しているのを見てください。
書込番号:8781722
1点

使用している照明のシステムは同じものでも、撮影した角度が微妙に違いますね。
左から2番目の画像をすべて注意深く見てください。
その点では全く同一条件で撮ったとは言えなくなります。
特にこういう反射しやすいものはわずかな角度の違いが影響しますからね。
露出に関してはD90では私も含めてマイナス0.3を基準露出にされている方が多いようです。
(こちらでの書き込みやレビューによると)
特に屋外で風景を撮る場合などは、私はマイナス0.3か0.7を基準にしています。
書込番号:8781950
0点

描写が気になる方は、今どきD70など使っていません。D60で十分でしょう。ニコンのデジタルカメラは階調が乏しいので、アクティブDライティングのトーンカーブ逆S字が必要ですから。
書込番号:8782175
0点

Power Mac G5さん
そのようですね。
シャッタースピードも違うようです。
マイナス補正も必要不可欠と感じています。
再度、ありがとうございました。
書込番号:8782701
0点

JA-S41さん
> 描写が気になる方は、今どきD70など使っていません。
それは、きついお言葉ですね。
しかし、ここにおりますよ。
Neat Imageを駆使しながら闘っております。
書込番号:8782740
0点

JA-S41さん
やっと意味が分かりました。
かなり性格が悪いですね(笑
ここ数日にかなりの書き込みをしているし、何かあったのですか?
ご自愛下さいませ。
書込番号:8782914
0点

JET PILOTさん
私もD70使っていました、D100より進化してましたよね、出るたび買い替えていたら小遣い足りなくなるし、元D70ユーザーとしてもカチンと来ます。
サンプルに付いて、私が思うにはカメラを手に入れた時期又は時間が違うため、構図が少しズレていると想像します。
カメラ返してしまったとかで撮りなおし出来なかったのでしょう。
D70の次にD90なら新鮮味があり、感動するのではないでしょうか、メモリー食いますけど(RAWで10MB前後)。
書込番号:8784750
0点

コララテさん
お心遣いありがとうございました。
サンプルについては、同一条件と申しましても完全なものではないと分りました。
そういう事ならば、いつまでも迷ってはいられないと昨日ネットで購入致しました。
皆さんに背中を押してもらった感じです。
三年間の延長保障を付けて、後は届くのを待つだけです。
>メモリー
CFが使えないのですよね。
慌ててSDHCを買いましたが、痛い出費です。
外付けハードも買わないと・・あぁ大変です。
書込番号:8786779
0点

おめでとう御座います。
実は、D100、D70、D80、D90と買い続けています。
小遣いは家内がどんぶり勘定ですので、勝手に引き出して使っています、銀行の記帳もしませんのでばれてないようです。
カメラは2台並べたりしません、必ず1台ですので同じ一眼を使い続けているように見せています。
さすがに、Tamron10-24には気づきましたね、動画は撮っても見せていません。
D90今時のカメラで楽しんでください。
書込番号:8790842
0点

コララテさん
ニコン一筋なんですね。
また、奥様に内緒で買えるなんて蓄えがかなりあるのだと思います。
羨ましい限りです。
私はもう一つの趣味の方で殆ど出てしまうので苦しい生活をしています。^_^;
>今時のカメラ
本日、届きました。
凄い進歩に驚いています。
書込番号:8794741
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D90 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/08/28 20:38:25 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/22 0:22:04 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/22 18:13:49 |
![]() ![]() |
6 | 2025/02/23 11:21:32 |
![]() ![]() |
14 | 2024/11/23 16:50:28 |
![]() ![]() |
2 | 2024/08/11 21:58:04 |
![]() ![]() |
5 | 2024/05/19 11:34:39 |
![]() ![]() |
16 | 2023/05/03 12:55:54 |
![]() ![]() |
29 | 2023/01/24 23:46:26 |
![]() ![]() |
3 | 2022/07/21 6:45:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





