


いつもはコンデジ板やプリンタ板で質問に答えている者ですが今回は皆さんの力を貸して欲しいです。
今度初めてデジタル一眼レフを購入することになり、値段の割にそこそこ性能が高く画質の良いD90にしようかと思っています。
1本目のレンズはキットレンズのAF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G(IF)で良いかなと思っているのですが、将来的には300mmクラスの望遠ズームレンズとやや広角〜標準の単焦点レンズも欲しいと思っています。
もちろん高価なナノクリレンズが買えれば一番良いのですが、そこまでお金がないのでそこそこ安価で値段の割に画質の高いレンズでいいと思っています。
Nikon純正でもサードパーティ製のレンズでも構いません。
誰かよく知っている方おススメのレンズを教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:8974234
0点

こんばんは。
レンズ選びの前に、どのような撮影をされるのかが重要です。
レンズ選びはそれからです。
書込番号:8974273
0点

ともかつさん、こんにちは。
300mmの望遠ズームでしたらAF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6Gがおすすめです。
単焦点レンズは、D90に装着すると標準レンズの画角に近くなりますが、Ai AF Nikkor 35mm F2Dの人気が高いようです。
書込番号:8974312
0点

まず掛け値無しにオススメできるのは↓これですね。
http://kakaku.com/item/10503510241/
開放良し、絞っても良しの安定したレンズで、D90で使うと画角的にも汎用性が高いです。
ポートレートなど、若干中望遠が欲しい場合は↓これもオススメ。
http://kakaku.com/item/10503510242/
新型(Gタイプ)が出てますが、D90で使うならDタイプでもOKです。コストパフォーマンス高いですよ。
書込番号:8974314
0点

こんばんは!
どこのメーカでもそうですが・・・単焦点レンズと言えば。。。
50mmと35mmが看板のレンズになります。
D90のようなAPS-C機だと35mmは標準の画角になってしまいますが。。。
サードパーティ製だとシグマさんが一人気を吐いていまして。。。
50mmF1.4HSM
30mmF1.4HSM
共に評価の高い人気のレンズです♪
※価格は純正よりも高めですが(苦笑
300mmクラスは・・・
圧倒的に純正のVR70-300mmがお薦めになります。
コストパフォーマンスは、このレンズの右に出るもの無しです。
画質にこだわるなら。。。
300mmF4がリーズナブルな価格帯では一番だと思います。
VR18-200mmと組み合わせるとなると。。。VR70-300mmは多くの焦点距離がかぶるので。。。なんとなく損した気分になるので(笑
シグマの120-400mmHSMや150-500mmHSMと組み合わせる人も多いと思います。
広角レンズはズームレンズが良いと思います。
APS-Cは広角が弱いと言われますが・・・以外とレンズは充実しています。
シグマ10-20mmDC HSM
タムロン10-24mm
トキナーAT-X124PRO F4.0(12-24mm)
トキナーAT-X116PRO F2.8(11-16mm)
純正12-24mmF4.0
トキナーAT-X107 FISH EYE(10-17mm魚眼)
・・・とより取り見取りです。
マクロもより取り見取りですね〜♪
純正AF-S60mmマイクロ VR105mmマイクロ
シグマ50mmマクロ 70mmマクロ
タムロン モデルA272E(90mmマクロ)モデル01(180mmマクロ)
トキナーAT-X M100(100mmマクロ) AT-X M35(35mmマクロ)
ちなみに、皆さんのあこがれる大三元レンズは・・・
AF-S14-24mmF2.8 AF-S24-70mmF2.8 AE-S VR70-200mmF2.8です。(3本合わせて60万円)
プロご用達。。。
VR300mmF2.8(サンニッパ)VR400mmF2.8(ヨンニッパ) VR500mmF4(ゴーヨン)
VR600mmF4(ロクヨン) AF-S VR200-400mmF4.0
※50〜100万円超。。。
ご参考まで。。。
書込番号:8974395
0点

最初の1本は、純正ズームであるVR18-200は最適だと思います。
広い範囲をカバー出来るのでレンズを何本も持ちたくない時などは、重宝します。
ただ、F値が3.5-5.6と暗めなので追々2.8系のレンズを予算に合わせて無理しない程度に揃えて行くのが言いと思います。
D90ならVR17-55F2.8やVR70-200F2.8にテレコン追加なんかが理想だと思うのですが純正は高すぎるのでトキナーの16-50F2.8やシグマ70-200F2.8にテレコンなども良いと思います。
お好きならAF-S Micro60F2.8等もあると更に写真が楽しくなると思います。
書込番号:8974496
0点

望遠ズームを購入する予定があるなら、今は価格が安い18-105mmのキットにしておいて、
差額を評判のいいAF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mmの購入資金に充てるというのも一案です。
単焦点なら、私もAi AF Nikkor 35mm F2Dですかね。
渋い選択としては、コシナのULTRON 40mm F2 SL II Asphericalなんてのも。
http://www.cosina.co.jp/seihin/voigt/v-lens/sl2/40sl2/
急いで購入するものでもないでしょうから、まずはキットレンズを使いこなしてからでもいいでしょう。
書込番号:8974540
0点

はじめまして
初心者の者ですので偉そうなことはいえないのですが、
最近悩みぬいてAF-S Micro60F2.8Gを買いました
とても幸せになりました
書込番号:8975015
0点

おはようございます。
私の組み合わせ
カメラ:D90 & D40X
レンズ:純正 AF-S DX VR 18-200mm F3.5-5.6G
SIGMA 18-50mm/F2.8 HSM
SIGMA 120-400mm APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM
スピードライト:SB-600
どれも良いレンズですよ。
これだけあれば何でも撮れるかなって感じです
あと、最近単焦点レンズがほしくなってきています。
参考になりましたかな?
書込番号:8976077
0点

他人と違うレンズにしたい場合は、シグマ17-70mmがマクロにも使えて便利だと思います。
書込番号:8976705
0点

まずはVR18-200のキットを購入して使ってから
次のレンズの事を考えませんか?
どうしても次のレンズが無いとダメなイベント等が有るなら別ですが
今の段階では本当に何が不足しているかわからないのでは?
書込番号:8977038
0点

VR18-200はやめて
VR16-85
VR70-300
シグマ30mmF1.4
マイクロ60mmF2.8
この4本でほとんどのシーンはまかなえ、しかも満足度も高いと思います。
書込番号:8978144
1点

皆さん回答ありがとうございます。
回答が多いので全てにレス出来なくて申し訳ないです。
とりあえず風景とか動き物、室内での人物写真など色んなものを撮っているのですが、D300はかなり優れているのですが予算オーバーで、EOS 50Dは画素数が多くD90より高感度に弱そうなのでD90にしました。
レンズについては明日にでもビックカメラでシグマとタムロンのカタログをもらって名前が挙がっているのを中心にチェックします。
ニコンのレンズのカタログも古いものしかないからもらってこようかなぁ…。
っでレンズは予算的にさすがに同時購入は出来なさそうなので、18-200mmのキットレンズで様子を見て後々買い足します。
蛇足ですがビックのポイントでストロボSB-600と予備のバッテリーはまかなえそうです。
本当はバッテリーグリップも欲しいのですが、メンテナンス用品も買わないといけないのでおそらく当分我慢ですね。
書込番号:8978496
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D90 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/08/28 20:38:25 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/22 0:22:04 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/22 18:13:49 |
![]() ![]() |
6 | 2025/02/23 11:21:32 |
![]() ![]() |
14 | 2024/11/23 16:50:28 |
![]() ![]() |
2 | 2024/08/11 21:58:04 |
![]() ![]() |
5 | 2024/05/19 11:34:39 |
![]() ![]() |
16 | 2023/05/03 12:55:54 |
![]() ![]() |
29 | 2023/01/24 23:46:26 |
![]() ![]() |
3 | 2022/07/21 6:45:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





