『購入しました』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,400 (16製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

標準

購入しました

2009/02/07 23:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

スレ主 tomiQさん
クチコミ投稿数:13件

本日D90とAF-S DX NIKKOR 16-85mm F3.5-5.6G ED VR を購入しました。
が、レンズは取り寄せで届くまで一週間程度かかりそうです。
カウントダウンしつつ取説に目を通すつもりですが、ガイド本も購入しようと思っています。
何冊かあるようですが、お勧めのものがありましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:9057250

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2009/02/08 00:15(1年以上前)

おめでとうござりまする。
この程度のカメラの場合は、取説を最初から最後まで、カメラを見ながら読めば60分で理解可能です。

解説本など・・・・まあ、不要ですよ。それよりレンズの保護フィルターのよいものでも・・・。

書込番号:9057451

ナイスクチコミ!7


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/02/08 00:45(1年以上前)

http://www.bk1.jp/product/03067203

http://photo-con.net/shop/index.php?main_page=product_info&products_id=220

http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000007211948&Action_id=121&Sza_id=C0&Rec_id=1008&Rec_lg=100813

こちらは ご存じですか?
メニューを開く から、入って下さい。
http://www.nikondigitutor.com/jpn/d90/index.shtml

本は 本屋さんで、一応見てからが良いと思いますよ。

書込番号:9057644

ナイスクチコミ!2


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2009/02/08 01:03(1年以上前)

こんばんは、横から失礼します。
秀吉(改名)さんへの☆イトマン☆さんの感情は私にはわからないですが

> この程度のカメラの場合は、取説を最初から最後まで、カメラを見ながら読めば60分で理解可能です。

これはその通りだと思いますよ。
tomiQさんがデジカメに慣れておられるなら30分でも大丈夫でしょう。
きれいな図版は少ないし面白みのない語り口ですが、取説より優れた機種別解説本はあるわけがないのですよ(^^)

書込番号:9057718

ナイスクチコミ!2


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2009/02/08 01:06(1年以上前)

私も基本操作と、カスタマイズ設定の登録だけなら60分も必要ないかと・・・
あとは撮影中・撮影後にトライアンドエラーを繰り返して、自分にとっての最適解を
見つけていくだけだと思いますが・・・?

一眼レフを使ったことのある人なら、1時間もあれば基本操作は理解できると思うけどなあ。

書込番号:9057732

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomiQさん
クチコミ投稿数:13件

2009/02/08 01:49(1年以上前)

皆さん、ご意見ありがとうございます。
やはり基本は付属の説明書ですね。しっかり読みたいと思います。
コンデジはクールピックス990でデビューしましたが、デジ一は初めてで少し気合が入りすぎかもしれません。 解説本は、自分なりにこだわった買い物をしたので記念に一冊、手元に置いておきたいと思った部分もあります…

robot2さん
ニコンのサポートページはチェックしていませんでしたが、すごく参考になりそうです。
早速、お気に入りに追加しました。

書込番号:9057916

ナイスクチコミ!0


totonSSさん
クチコミ投稿数:80件

2009/02/08 01:57(1年以上前)

ん〜、取説だけで理解するというのは、経験の有無にも左右されますよね。
基本は書いてあるでしょうが、それをどういうときにどう応用するか、とっさに分かるには経験が必要ということ。
だから、初心者には取説だけでなく、具体的な作例とともに、作業手順などがあればあったで助かる。
上達の早道にもなる。交換レンズの情報やらも書いてある。利用価値はあるんじゃない?
レンズメーカーのレンズも交えて、検討してあったりする『ニコン D90完全ガイド』(デジタルマガジン編集部)なんかどうでしょうか。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%B3-D90%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89-%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%82%AC%E3%82%B8%E3%83%B3%E7%B7%A8%E9%9B%86%E9%83%A8/dp/4844326449/ref=pd_sim_e_3

robot2さんがおっしゃるように、是非店頭で御覧ください。いる/いらないは、立ち読みしてからでも遅くない。

書込番号:9057942

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomiQさん
クチコミ投稿数:13件

2009/02/08 02:09(1年以上前)

totonSSさん
情報ありがとうございます。
明日、レンズフィルターなどを買いに出かける予定ですので、書店にも寄って見てみたいと思います。

書込番号:9057978

ナイスクチコミ!0


totonSSさん
クチコミ投稿数:80件

2009/02/08 02:23(1年以上前)

書き忘れました。
この手のマニュアル本には、ライバル機対決とか、兄弟機対決などが企画されているものもあります。
他の機種よりも、いかにD90が優れているかが分かります(短所も書かれているかも)。
兄貴D300よりも画質・ノイズ処理が優れているなどと書かれてもいます。
結局、「D90を選んで良かった!」という幸福感を増幅してくれますよね。
趣味なんだから、少しでも満足感が得られたらいいですね。いろんな点で、いろんな場面で。

どうか、ベストの1冊を!(いや、何冊だっていいんです!(笑))

書込番号:9058015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件

2009/02/08 02:30(1年以上前)

雑誌の写真を長年撮ってきた本人から言うのも何ですが、

ガイド本など買うのはおやめなさい。カタログの分厚い物みたいです。

取扱説明書(ダウンロードできます)とデジチューターがあれば十分です。

それでも分からなければ、山ほど本を買ってきても無駄でしょう。

とにかく実機を手にしてトレーニングあるのみ!

なお私は写真雑誌のライターではありませんし、やりたくもありません。

書込番号:9058028

ナイスクチコミ!1


Orchis。さん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:9件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 一日一蟲 

2009/02/08 07:29(1年以上前)

購入おめでとうございます。
一番楽しい時ですね。
撮るモノによりますが、ネイチャー系を御撮りになるなら、
ヤマケイの Nikon Digital で迫る ネイチャーフォト入門
は分かりやすいと思いますよ。

書込番号:9058393

ナイスクチコミ!1


@ひげさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/08 09:16(1年以上前)

ガイド本は、有料カタログみたいな物ですし
デジ一眼が、初めてであるのなら
ガイド本を購入する資金で
入門書を購入する方が為になるんじゃないかな〜
後は実践ですね
良いデジカメライフを!

書込番号:9058641

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2009/02/08 13:48(1年以上前)

tomiQさん。
こんにちわ〜♪

D90のご購入おめでとうございます(^^♪

僕はD90は所有してませんが、D90のガイド本は何種類か発売されてますよね(^^)

僕もtotonSSさんと同意見で『ニコン D90完全ガイド』(デジタルマガジン編集部)
をお勧めしますね(^o^)/

読んでいても解り易く説明してくれてるのでお勧めするガイド本ですけどね(^^♪

これからもD90で楽しい写真ライフを送ってくださいね(^o^)/

書込番号:9059783

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング