機種選択でアドバイスお願いします。
趣味でアマチュア演劇をしているのですが、その舞台撮影に適したカメラ・レンズを購入予定です。
現在は、PENTAX istD L2にレンズキットの18-55mm f3.5-5.6を使っていますが、そのステップ
アップです。
撮影条件が絶対的に光量不足で暗いため、感度を1600まで上げていますが、それでも30分の1を下回ることもしばしばです。
また感度アップのためノイズもひどく画質に不満です。
そこで、感度アップしてもノイズの強い機種でD90を候補に上げました。
対抗は50Dかと思いますが、いかがでしょうか。
レンズはf2.8通しで、SIGMA 18-50mm f2.8 EX DC MACRO HSM を予定してますが、他に候補は
ありますでしょうか。
長さが足りないようですが、本番中ではなく(音がするので)、ゲネ(リハーサル)で撮りますので、
客席の前方からなのでそれほど気にしていません。
撮ったものは、KGサイズ程度のプリントとウェブ掲載です。
よろしくお願いいたします。
書込番号:9206071
0点
明るいレンズと 高感度耐性のボデイ、お考えで良いと思います。
どの位の 焦点距離で撮られる事が多いでしょうか?
35mm F2.0Dか、50mm F1.4Dでも良いのでは?とも思ったりしました。
書込番号:9206220
0点
確かに18-50mmで十分だと言うのであれば、50mmf1.4Gの方がはるかに明るいので単焦点をお勧めしますね。
でも舞台なので広角も必要でしょうから、18-50mmあるいは28-75mmf2.8(タムロンは安いですよ)等もあれば便利でしょうね。
カメラはD90で十分です。
書込番号:9206280
0点
お考えのシステムで良いと思いますよ♪
シグマ18-50mmF2.8 DC MACRO HSMはシャープな写りで定評のあるレンズです。
書込番号:9206559
0点
1600での総合画質は現時点では(APS-C機では)候補の2機種とD300あたりがいいようです。
どれもまちがいないですけど、ごくわずかな違いまで言えば、D90が鼻の差でリードという感じかもしれません。
レンズのほうはズームでしたら次の3本が候補になりますね。
SIGMA 18-50mm F2.8 HSM
Tamron 17-50mm F2.8
Tamron 28-75mm F2.8
単焦点だと次の2本ぐらいでしょうね。
50mm F1.4D
50mm F1.8D
書込番号:9207144
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D90 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/08/28 20:38:25 | |
| 4 | 2025/06/22 0:22:04 | |
| 1 | 2025/05/22 18:13:49 | |
| 6 | 2025/02/23 11:21:32 | |
| 14 | 2024/11/23 16:50:28 | |
| 2 | 2024/08/11 21:58:04 | |
| 5 | 2024/05/19 11:34:39 | |
| 16 | 2023/05/03 12:55:54 | |
| 29 | 2023/01/24 23:46:26 | |
| 3 | 2022/07/21 6:45:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









