『ズイコーデジタルレンズをOMで使いたい・・・・』のクチコミ掲示板

E-410 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:375g E-410 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-410 ボディの価格比較
  • E-410 ボディの中古価格比較
  • E-410 ボディの買取価格
  • E-410 ボディのスペック・仕様
  • E-410 ボディのレビュー
  • E-410 ボディのクチコミ
  • E-410 ボディの画像・動画
  • E-410 ボディのピックアップリスト
  • E-410 ボディのオークション

E-410 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月21日

  • E-410 ボディの価格比較
  • E-410 ボディの中古価格比較
  • E-410 ボディの買取価格
  • E-410 ボディのスペック・仕様
  • E-410 ボディのレビュー
  • E-410 ボディのクチコミ
  • E-410 ボディの画像・動画
  • E-410 ボディのピックアップリスト
  • E-410 ボディのオークション

『ズイコーデジタルレンズをOMで使いたい・・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「E-410 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-410 ボディを新規書き込みE-410 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 ボディ

スレ主 意匠屋さん
クチコミ投稿数:23件 E-410 ボディのオーナーE-410 ボディの満足度5

以前、ここの掲示板で質問をさせて頂いた意匠屋です。
皆さんの意見を参考に、ほぼこの機種に決めました。

さて、質問なのですが、ズイコーデジタルレンズを、旧のOMボディにつけることは可能でしょうか?
逆は、純正アダプターで簡単に可能のようですが・・・

このようなことをされている方、或いは、何か情報をお持ちの方、
是非、お知恵を頂ければと思います。

宜しく、お願い致します。

書込番号:6318823

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:417件

2007/05/09 20:12(1年以上前)

ある改造業者に頼めば、限りなく不可能に近い可能かと思いますが、実用上は不可能です。

書込番号:6318853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2007/05/09 20:13(1年以上前)

仮にアダプターがあったとしてもズイコーデジタルは絞りリングがないからF値最大で固定されるので使い物にならないですね。

書込番号:6318857

ナイスクチコミ!1


スレ主 意匠屋さん
クチコミ投稿数:23件 E-410 ボディのオーナーE-410 ボディの満足度5

2007/05/09 20:24(1年以上前)

最近のレンズは、絞りリングが無いのですか・・・・

17−8年前にOMを買って以来、ずっと同じシステムを使い続けてました・・・(レンズは買い足したりしてましたが)

いや、浦島さんの気持ちが痛い程身にしみてます・・・

開放だけでは意味が無いので、素直にあきらめます。

貴重な御意見、ありがとうございます。

書込番号:6318889

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16364件Goodアンサー獲得:100件

2007/05/09 22:21(1年以上前)

イメージサークル的にも・・・

書込番号:6319354

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2007/05/09 22:38(1年以上前)

こんばんは
逆なら、下駄を履けばつけられる。(旧レンズ→4/3ボディー)
ということでフランジバックの問題は、補正レンズをつけないと対処ができません。

書込番号:6319434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:417件

2007/05/09 23:16(1年以上前)

私が不可能ではないと言ったのは、一つはリバースリングで、開放での撮影、もう一つはマクロチューブの改造による、開放での撮影と言う事で、どうしても使いたいと言われる方は、無理をすれば、「絶対に使えない」と言う事はないと言うレベルで、実用上のメリット等はまったくありません。あきらめる事をお勧めします。

書込番号:6319606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件 余花のページ 

2007/05/10 12:02(1年以上前)

OMカメラで、最高の光学性能を追求したいという気持ちから
そのような発想になったのでしょうか?

余花は、今のOLYMPUSさんが最新の光学設計でOMレンズを
出してくれたらどんな写り方をするのだろうって
想像しちゃいます☆

書込番号:6320787

ナイスクチコミ!0


スレ主 意匠屋さん
クチコミ投稿数:23件 E-410 ボディのオーナーE-410 ボディの満足度5

2007/05/10 12:59(1年以上前)

こんな質問に、多くのレスをつけて頂き、ありがとうございます。

何かの雑誌で、デジタルとリバーサルとの比較をやっていたのを見ましたが、全般に、質感表現は、銀塩の方が、好感を持ちました・・・
そんなこともあり、暫くは、銀塩も同時に使おうかな?などと思ってます・・・余花さんではありませんが、どんな写真が撮れるのか?興味シンシンでしたネ・・・

とは云え、現行のレンズでは構造的に無理そうなので、素直にあきらめます。

書込番号:6320914

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

E-410 ボディ
オリンパス

E-410 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月21日

E-410 ボディをお気に入り製品に追加する <178

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング