『マクロで撮るには?』のクチコミ掲示板

E-410 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:375g E-410 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-410 ボディの価格比較
  • E-410 ボディの中古価格比較
  • E-410 ボディの買取価格
  • E-410 ボディのスペック・仕様
  • E-410 ボディのレビュー
  • E-410 ボディのクチコミ
  • E-410 ボディの画像・動画
  • E-410 ボディのピックアップリスト
  • E-410 ボディのオークション

E-410 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月21日

  • E-410 ボディの価格比較
  • E-410 ボディの中古価格比較
  • E-410 ボディの買取価格
  • E-410 ボディのスペック・仕様
  • E-410 ボディのレビュー
  • E-410 ボディのクチコミ
  • E-410 ボディの画像・動画
  • E-410 ボディのピックアップリスト
  • E-410 ボディのオークション


「E-410 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-410 ボディを新規書き込みE-410 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

マクロで撮るには?

2007/06/24 18:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 ボディ

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。今回初めてのデジ1購入を検討している者です。
みなさん、教えて下さい。店頭で触ってみてE−410を気に入ったんですが、自分はカメラを買ったら花や昆虫をマクロで撮ってみたいと考えています。そうした場合にどのようなレンズを付けたら良いか教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。
ちなみにカメラ経験は旅行先でコンデジを使っていた程度の初心者です^^

書込番号:6468391

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/06/24 18:33(1年以上前)

このようなレンズがいいですよ。
http://kakaku.com/item/10504011479/

http://kakaku.com/item/10504010334/

http://kakaku.com/item/10505011539/

1番上のは花なら大丈夫ですが、小さな昆虫を大きく撮ろうとすると、相当近付かなくてはならないので逃げてしまうかも・・・。

書込番号:6468435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/06/24 18:39(1年以上前)

カープ坊やさん こんにちは

>花や昆虫をマクロで撮ってみたい

E-410ならED50mmF2.0Macro位でしょうか
昆虫ならシグマの105mmも良いかもしれませんが焦点距離が長く重いので三脚必須ですね
マクロ撮影は三脚仕様が多くなると思いますが、手持ちが多いならブレ補正付のE-510の方が多少良いかもしれません

書込番号:6468461

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2007/06/24 18:51(1年以上前)

こんばんは
昆虫写真はワーキングディスタンスが気になりますね。
プロの方で超接近の名人もおられますが・・・

以下のデジカメwatchの記事を参照してください。
[【特別企画】フォーサーズ用マクロレンズ4本を比較]
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/11/14/4995.html

150mmなどという(超)望遠マクロもありますが・・・
換算300mm相当の画角になってしまいますね。
屋内スポーツ写真なども撮るならいいかもしれません。

書込番号:6468504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1051件

2007/06/24 19:10(1年以上前)

オリンパスの古いE300使いです。
初心者だと言うのを信じて、
ZD35マクロをお薦めします。
価格コムの最安値も25100円なのでお手頃かと。
僕もキットレンズの次のレンズとして、
昨年の今頃購入しました。

ZD35で撮った写真をUPしました。
適当に撮ってるのであまり参考にならないと思いますが、
気が向いたらご覧ください。

http://takujifan.exblog.jp/pg/blog.asp?iid=7&nid=takujifan

書込番号:6468564

ナイスクチコミ!0


idosanさん
クチコミ投稿数:808件

2007/06/24 19:42(1年以上前)

最初はZD35mmが使いやすいと思いますが、やはりワーキングスタンスが短いので蝶
々やトンボ系の逃げ足の速い虫には辛いですね。

E-410+Wズームキットの40-150mmに接写リングEX-25をつけて接写をされている
この掲示板にも時々登場されるブログ仲間の方がおられますが、これがなかなか魅
力的なんですよ。

接写リングは初心者の方だと少し敷居が高いかもしれませんが、Wズームキット+一万
数千円で出来る虫撮りは意外と穴かもしれません。

書込番号:6468694

ナイスクチコミ!1


ma7さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:8件

2007/06/24 20:48(1年以上前)

カープ坊やさんこんばんはー

マクロで花を撮影するといっても色々あるのでなかなかこれだっと言うのは難しいのですが、描写もすばらしく、画角的にも使い勝手がいいのは

ED50mmF2.0Macroと思っています。

私はこのレンズが使いたくてEシリーズを購入いたしました。

特にHGシリーズは値段からしてもとてもすばらしいラインナップだと思っています。

一部の人たちだけですが・・・

50mmMacro、14-54 50-200は、これさえあればとりあえず撮影に対してどうにかなる、ズイコーデジタル三種の神器と呼ばれています(汗)

書込番号:6468955

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

E-410 ボディ
オリンパス

E-410 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月21日

E-410 ボディをお気に入り製品に追加する <178

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング