こんにちは。
E-510か、Nikon D80かでずっと悩んでいました。最近ようやく510に心が傾きつつあります。
先日、カメラのナニワにて、実機を触ってきました。そこで、ちょっと気になることがありま
したので、質問させて下さい。
それは、510のシャッター音なのですが、何と云いますか、ネズミが鳴くような「チューチュー」
と云う音がするんですね(うまく文字で表せないのですが、ホントにそんな感じで。連写すると、
それはもうチューチューとうるさくて(^^:)。
この音は、展示機だけの問題なのか、510はこう云う音がするのか、判断がつかないのです。
そこで、お使いの皆さんに聞いてみようと思いました。よろしく願います。
書込番号:7149294
0点
akira.512bbさん
E-510ユーザーですが、チューチューと言う音に遭遇した記憶がありません(気づいていないのかもしれませんが)。
シャッター音なんですよね?最初はAFの音かと思ったんですが、もし音がするなら手ぶれ補正の音なんでしょうか。
手ぶれ補正ON/OFFで試してみるか、他のお店でE-510があれば、そちらで試してみてはいかがですか?
書込番号:7149428
0点
E-410のユーザーなんですが、今試して見ましたが、「チューチュー」とは、聴こえませんが、何か擦れる様な音は、混ざってます。今まで気にも留めてませんでした・・
書込番号:7149489
0点
T R I P 3 5からさん
遅くにありがとうございます。
やはり、そう云う音はしないのですね。安心しました。D80のシャッター音が軽やかで
かなり印象が良かったので、510のチューチュー音が標準だったらどうしようと考えて
いました。AFは全く利きませんでした(これらのことから判断すると、展示機はかなり
調子が悪かったんでしょうね)。近々もう一度店に行って見るつもりです。いずれにし
ても今年中、遅くてもキャッシュバックキャンペーが終わるまでには、なんとか購入し
たいと考えています。ありがとうございました。
書込番号:7149491
0点
こうメイパパさん
遅くに試していただいてありがとうございます。
「チューチュー」音はしないまでも、何か擦れる様な音がしますか。展示機は明らかに鳴いていましたね。
シャッター切ったのは初めてだったので、正直「え?」と思っていまいました。いずれ近いうちにまたお
店に行って確認してこようと思っています。
ありがとうございました。
書込番号:7149527
0点
E-510、いいカメラです。キットレンズも値段の割りに破格にいいですが、
いずれは12-60mmをお求め下さい。24ミリ相当はじまりの標準ズームは
ニコン・キャノンにも(フルサイズ以外では)ありません。大いにいばれ
ます(別に威張らなくてもいいんですが)。
ところで、ネズミの件ですが、
実験してみると、シャッターを切ったあとにフィルムを巻き上げるような
音がして、もしかするとそれがスレ主さまの言うネズミのちゅーちゅーで
しょうか。(もちろん私のE−510にはフィルム入ってはいませんが)。
いろいろやってみると、電池のパワーがなくなりかけていると、そのような
音が出やすいようにも思います。あまり気にしなくてもいいと思うのですが、
まぁこだわりは人それぞれですので・・・。
書込番号:7149556
0点
quagetoraさん
ありがとうございます。E-510良いカメラだと思います。買うのはWズームキットを買おうかと考えています。いずれお金が貯まったら、70-300mm欲しいです。
他の機種と比較すると、いろいろと不満はありますが(ボディ上面にコンパネがないのが使いにくそうだなとか)、飽きがこず、長いこと使いこなせそうだなというのが選ぶ大きな理由の一つです。
「チューチュー」音については、展示機だけの問題だと思っています。後はいつ買うかの問題ですね。
ありがとうございました。
書込番号:7150578
0点
IS(Image Stabilizer)機能をOFFにしてもう一度試してください。
手振れ補正のアクチュエーターが発する音ではないかと。
シャッタースピードの稼げる屋外と違い、暗めな店内では作動が長くなって音が気になるのだと思います。
書込番号:7150818
0点
早速実験してみました。
結果、シャッタースピードが速くても、ISがオフでも音に顕著な変化は
ありませんでした。
シャッターを切るときの音を厳密に表現すると「クチュッ」という感じ
でしょうか。「ク」がシャッターの切れる音、「チュ」はシャッターを
チャージするための音ではないかと愚考します。
この、シャッターをチャージする「ちゅ」がネズミの鳴くように感じられる
としたら、それもそうかなと思います。とはいえ、いちユーザーとしては、
カメラがキチンキチンと作動している感じがして好感が持てています。
書込番号:7150960
0点
ちいろさん
ありがとうございます。
> 手振れ補正のアクチュエーターが発する音ではないかと。
なるほど、そう云うこともあるのですね。勉強になります。また近々お店に行きますので、その時に試してきます。
そう云えば、その近くには、オリンパスの大阪ショールームもあるので、そっちに行っても試してみます。
quagetoraさん
色々とありがとうございます。感謝します。quagetoraさんがおっしゃるように、シャッター音の終わりの方で「チュ」と云う音がします。そう言うことから考えても、quagetoraさんがおっしゃることが近いのではないかと思います。これで安心できます。
皆さん、ありがとうございました。
書込番号:7154032
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-510 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 26 | 2022/02/08 11:40:34 | |
| 6 | 2019/01/16 1:47:52 | |
| 9 | 2018/09/03 22:11:22 | |
| 54 | 2022/02/08 11:37:07 | |
| 17 | 2017/07/01 18:21:56 | |
| 2 | 2017/06/27 0:04:41 | |
| 5 | 2017/06/25 8:32:33 | |
| 3 | 2017/06/24 21:00:15 | |
| 4 | 2017/06/24 18:18:05 | |
| 6 | 2017/06/24 7:44:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









