【付属レンズ内容】ズイコーデジタル ED 14-42mm F3.5-5.6
デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-510 レンズキット
E-510のレンズキットの購入を考えています。
ただダブルズームキットとの価格差が1万円ほどしかないのでどちらが良いか迷っています。
レンズキットとダブルズームキットどちらがお薦めですか?
書込番号:7117368
0点
たまにですがダブルズームキットとレンズキットの販売価格が逆転している場合もあるようですよ!
私としてはダブルズームキットをお薦めしますがプッチンプリプリプリンさんの使用用途によって変わってくると思います。
たた、どちらが良い?と聴かれればダブルズームをお薦めします^^
書込番号:7117392
0点
標準ズーム以上の望遠が必要でかつ300mm相当までで十分なら、Wズームキットがお得でしょうが、
もっと望遠が必要なら、レンズキットと70-300mmを買うほうがいいと思います。
書込番号:7117401
0点
Wズームレンズの望遠レンズは、持っていて損の無いレンズだと思いますよ。
あとから 買おうと思っても1万円では、買えません。
書込番号:7117525
1点
1万程度の差であればWズームキットがお買い得に感じますね。
キャッシュバックを考えれば望遠のレンズはただみたいな感じですから。
書込番号:7117863
1点
プッチンプリプリプリンさん、こんにちは。
私もWズームをお勧めします。
40-150ズームは、非常に軽量コンパクトです。荷物が多いときや、
写真撮影が目的でない外出時には、Wズームの出番が多いです。
1万円の差なら買っておいて後悔することはないと思います。
書込番号:7118039
1点
私もWズームですね。
理由は、単体だと1万円では買えない、軽量である、の2点です。
150mm(35mm換算300mm)より望遠が必要な場合は、70-300mm(35mm換算140mm-600mm)を追加してはいかがでしょうか?
その場合でも、小さくて軽量なので、超望遠が必要ない場合には十分出番があると思います。
私の場合、旧型の40-150mmで、本日自宅にやってきた70-300mmとさほど大きさが変わらないことから、隠居決定となりました。
書込番号:7119728
1点
沢山のご助言ありがとうございます。
圧倒的にダブルズームが良いんですね!
キットのレンズを後から購入しようとしても1万円では買えない。。この言葉で決心が付きました。
ただダブルズームキットは品切れしている店舗が多いらしい。。
出来れば5年保障がかけられる店舗で購入したいので探し歩いてみます!
書込番号:7127001
0点
こんばんは。
皆さんも書き込みされてる通りダブルズームが良いです^^
ってもう決めてますね…。
店頭で見つからない場合はWebショップを利用されては如何でしょうか?
保障を付けられるWebショップもあるのでお勧めですよ!
書込番号:7131418
0点
きりん*さんさん
家の近くの店舗ではダブルズームの在庫が見つけられないのでWebショップを探します。
アドバイス有難うございます。
書込番号:7136205
0点
プッチンプリプリプリンさん、はじめまして。
僕もWズームを購入したクチですが、実際に40-150oはあまり使う機会がありませんでした。
一部店舗では、レンズキットと40-150oでの購入でしたが、70-300oの方が望遠にはよく使用しています。
40-150oは幸いレンズ単体の梱包でしたので、ヤフオクで2万円前後で売れました。
軽い・小さいと言う事では、こちらの方がいいですが、70-300oも実質600oで撮影出来るので
良いかと思います。
心が決まっているところ、失礼いたしました。
書込番号:7136345
0点
私は40-150mmF4-5.6強くお勧め派です。
凄まじく小型軽量なので望遠レンズを使うという気構え無く望遠スナップ撮影が出来ます。
私の場合、もの凄く使用頻度が高いです。(E-410,E-3)
先日知り合いの女性がE-510Wズームキットと35mmF3.5マクロを購入して京都旅行に行きましたが使ったのは40-150mmF4-5.6だけだったそうです。
個人的に感じるこのダブルズームキットの唯一の難点は、14-42mmと間違えて40-150mmを持って出かけたりその反対をしちゃう事くらいです(笑)
#14-42mmの花形フードの方が見栄えが良いのでそれを40-150mmに付けるから間違いやすいってのもあるんだけど...
書込番号:7136524
0点
mosyupaさん、はじめまして。
はじめは、Wズームでもいいですね。
もっと撮影欲が出てきてからでも、70-300oの方は考えてもいいですね。
なんと言っても、小型軽量が売りの機種ですから、このレンズはバランスが悪くなりますね。
書込番号:7136581
0点
> プッチンプリプリプリンさん
直下で似たような悩みをしたので参考までに。
まず、僕がチョイスしたのは、
標準ズームキット+70-300mm/F4.0-5.6
です。
まず、普段、圧倒的に使うのは14-42mmの標準ズームです。
で、たまに使うのはどの領域かってことから考えてみたらどうでしょうか。
70-300mmの場合、重い、望遠が強すぎて困る等々のシチュエーションがありました。
また、オーバーラップしていないために、
シャッターチャンスを逃すこともありました。
ただし、僕の場合は選択を誤ったとは思いません。
これは、これで良いんじゃないかと思っています。
コストパフォーマンスでしたら、確かにダブルズームキットでしょうが、
発展させるという考え方もありますよ。
じっくり悩んでみてください。
きっと、最良の組み合わせがありますから。
関係ないけど、最近はパナライカのSummiluxが欲しい…。
書込番号:7141139
0点
沢山のアドバイス有難うございます!
ネットショップが不安で、やはりこの3連休にダブルズームキット探しをしようと思っていた所でした。
ダブルズームキットとレンズキットの価格差が1万円。
キャッシュバックを合わせると2万円。
レンズ購入資金が出来ると思うとまた悩んできました・・・。
まだ暫く悩みは続きそうです!
書込番号:7146357
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-510 レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 26 | 2022/02/08 11:40:34 | |
| 6 | 2019/01/16 1:47:52 | |
| 9 | 2018/09/03 22:11:22 | |
| 54 | 2022/02/08 11:37:07 | |
| 17 | 2017/07/01 18:21:56 | |
| 2 | 2017/06/27 0:04:41 | |
| 5 | 2017/06/25 8:32:33 | |
| 3 | 2017/06/24 21:00:15 | |
| 4 | 2017/06/24 18:18:05 | |
| 6 | 2017/06/24 7:44:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









