『フラッシュ撮影』のクチコミ掲示板

E-510 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:470g E-510 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-510 ダブルズームキットの価格比較
  • E-510 ダブルズームキットの中古価格比較
  • E-510 ダブルズームキットの買取価格
  • E-510 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • E-510 ダブルズームキットの純正オプション
  • E-510 ダブルズームキットのレビュー
  • E-510 ダブルズームキットのクチコミ
  • E-510 ダブルズームキットの画像・動画
  • E-510 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • E-510 ダブルズームキットのオークション

E-510 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月29日

  • E-510 ダブルズームキットの価格比較
  • E-510 ダブルズームキットの中古価格比較
  • E-510 ダブルズームキットの買取価格
  • E-510 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • E-510 ダブルズームキットの純正オプション
  • E-510 ダブルズームキットのレビュー
  • E-510 ダブルズームキットのクチコミ
  • E-510 ダブルズームキットの画像・動画
  • E-510 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • E-510 ダブルズームキットのオークション


「E-510 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
E-510 ダブルズームキットを新規書き込みE-510 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

フラッシュ撮影

2007/07/16 01:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-510 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:6件

はじめまして
先日、E-510 ダブルズームキットを購入しました。
さきほどAUTOや他のモードでフラッシュ(内臓)撮影したところ
シャッターボタンを半押しするとビビビッと
電撃殺虫器のように音がして点滅発光します。
フラッシュモードはオート発光でもシンクロでも同様に発生します。
オリンパスのQ&Aもみましたがないので、一眼レフの
フラッシュってこういうものなのでしょうか?
このフラッシュだと被写体にもかなりよくないのですが、お願いします。

書込番号:6540015

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:11件 E-510 ダブルズームキットの満足度5

2007/07/16 01:44(1年以上前)

こんばんは。
マニュアル60ページにありますAFイルミネーターではないかと思います。
周辺が暗かったのではありませんか?
AFのピントあわせが不能な暗い場所でAF補助光としてフラッシュを利用する機能だと思います。

書込番号:6540047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/07/16 01:57(1年以上前)

時計好き素人さん
早速の返信ありがとうございます。
確かにこの時間部屋で撮影したので、暗かったです。
AFイルミネーターがONになっておりOFFになると
質問の内容が解消されました。
一安心です。(全てご指摘のとおりです。)
安心して眠れます。
ただ、購入時は「AFイルミネーターがON」になっていて
フラッシュ禁止設定にしても、「AFイルミネーターがON」に
なっているとこのような暗い状況だとフラッシュが点滅します。
これだとヅラッシュ撮影禁止のところで、この設定を知らずに
撮影すると大迷惑になってしまいます。

書込番号:6540082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2007/07/16 02:12(1年以上前)

ヅラッシュ・・・
ごめんなさい

書込番号:6540134

ナイスクチコミ!0


enikesさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:6件

2007/07/16 10:25(1年以上前)

>これだとヅラッシュ撮影禁止のところで、この設定を知らずに
>撮影すると大迷惑になってしまいます
所有する物の機能を理解しないで使う方に問題があるのでは?
取り扱い説明書を理解しましょう!

私、あまりコンパクト機は使ったこと有りませんが
オートフォーカス補助光って
一眼だと銀塩時代の機種にも付いてたような
一般的なのでは?

書込番号:6540776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:187件

2007/07/16 13:03(1年以上前)

コンデジではW80を所有していますが、AF補助光はフラッシュとは別の場所から赤い光線を発します。他のコンデジは詳しく分かりませんが、フラッシュとAF補助光は全く別機能ですので、大迷惑とゆうことではなく、そのような場所ならばあらかじめOFFにしておくものですね。AF補助光自体あまり知らなかったのではないでしょうか?そうであれば確かに戸惑うかもしれませんね。バチバチっ!と(笑)

書込番号:6541288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/07/16 20:39(1年以上前)

enikesさん

そうですね。確かに無知は怖いです。
すいませんでした。

機能は説明書に確かに書いてありましたが
(ここでそのページまで教えてもらいましたが・・)
きっと、先に説明書を熟読して理解しても実物を操作して
実際のスタンガンみたいな音と激しい点滅閃光には
びっくりして同じように質問したと思います。
ここでの質問は、E-510を購入して説明書片手に操作してての
質問でした。実地で、迷惑をかけ無いための。

>オートフォーカス補助光って
一眼だと銀塩時代の機種・・一般的なのでは?

自分は、その時代のCanon700QDというのを使ってますが
赤い光線です。
なので・・勝手にその程度くらいと思ってました。

と全然な自分で、これから勉強していきますので、今後とも
よろしくお願いします。

書込番号:6542828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/07/16 20:47(1年以上前)

なおfireさん

ありがとうございます。
そう、本当に戸惑いました。
「ぷぷぷっ」って
笑ってやってください。(ぺこり)
赤い方が良かったなぁ〜

書込番号:6542869

ナイスクチコミ!0


enikesさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:6件

2007/07/16 23:57(1年以上前)

ぉお
確かにオートフォーカス補助光ちょと五月蝿いですネ
これほどとは気づきませんでした

露出優先かSS優先にすれば発光しませんよ
私、基本的に絞り優先9:SS優先1でしか使わないので知りませんでした

所有するCannonEOS5(銀塩),D30,20Dも赤い補助光でそんなでもないですネ

余談ですが
露出優先かSS優先で撮影した方が
被写界深度をコントロールしたり
http://www24.big.or.jp/~antares/photo_gallery/camera/camera3.html
時間?をコントロールして
http://photo.ikoi-home.com/technique/technique4.html
撮影の幅が出来て幸せだと思いますヨ

書込番号:6544008

ナイスクチコミ!0


enikesさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:6件

2007/07/17 01:39(1年以上前)

おっと訂正
>露出優先かSS優先にすれば発光しませんよ
露出優先かSS優先にすれば自動でストロボポップして発光しませんよ
ストロボ自動ポップアップ禁止でも同じですネ

書込番号:6544410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/07/17 07:15(1年以上前)

enikesさん

おはようございます。
あらっ 実際確認していただけたのでしょうか?
すごいでしょ?精密機器らしからぬこの発光・・・
もとい
技術的なアドバイスありがとうございます。
非常にわかりやすいサイトですね
じっくり勉強していきます。

書込番号:6544711

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-510 ダブルズームキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
E-510始めて1年物語 ^^ 26 2022/02/08 11:40:34
カメラコントロール 6 2019/01/16 1:47:52
レンズが認識しない 9 2018/09/03 22:11:22
このカメラにびっくり。 54 2022/02/08 11:37:07
レンズの焦点距離について 17 2017/07/01 18:21:56
内蔵メモリについて 2 2017/06/27 0:04:41
アスペクト比について? 5 2017/06/25 8:32:33
動画撮影について 3 2017/06/24 21:00:15
ファインダーについて 4 2017/06/24 18:18:05
CFカードについて 6 2017/06/24 7:44:41

「オリンパス > E-510 ダブルズームキット」のクチコミを見る(全 10267件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

E-510 ダブルズームキット
オリンパス

E-510 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月29日

E-510 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <255

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング