『最後の一歩』のクチコミ掲示板

E-510 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:470g E-510 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-510 ダブルズームキットの価格比較
  • E-510 ダブルズームキットの中古価格比較
  • E-510 ダブルズームキットの買取価格
  • E-510 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • E-510 ダブルズームキットの純正オプション
  • E-510 ダブルズームキットのレビュー
  • E-510 ダブルズームキットのクチコミ
  • E-510 ダブルズームキットの画像・動画
  • E-510 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • E-510 ダブルズームキットのオークション

E-510 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月29日

  • E-510 ダブルズームキットの価格比較
  • E-510 ダブルズームキットの中古価格比較
  • E-510 ダブルズームキットの買取価格
  • E-510 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • E-510 ダブルズームキットの純正オプション
  • E-510 ダブルズームキットのレビュー
  • E-510 ダブルズームキットのクチコミ
  • E-510 ダブルズームキットの画像・動画
  • E-510 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • E-510 ダブルズームキットのオークション


「E-510 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
E-510 ダブルズームキットを新規書き込みE-510 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

最後の一歩

2007/12/22 22:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-510 ダブルズームキット

スレ主 rrrrimboさん
クチコミ投稿数:45件

価格・性能(手振れ補正・ダストリダクション・ライブビューなど)に加え、
Everio GZ-MG77と一緒に持ち歩き、気軽に撮影したい!といったことから、
E-510の購入を決めたことは決めたのですが、

娘(ちょこちょこ走れるようになった)をダ・カフェみたいに撮っていきたい!!

という、いちばんの目的を考えると、40Dがちらついてしまいます。
夜の室内でAFの精度・スピードは大丈夫なのでしょうか。
30mm F1.4 EX DC HSMを常時着用予定です。

ヤマダ・ヨドバシ・ビッグ等で実機で試し撮りをした限りでは、
ホールド感・連写速度は、どちらもOKでした。
また、AFについても、それほど違いを感じませんでした。

天の声をお願いします。

書込番号:7148622

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:15件

2007/12/23 00:39(1年以上前)

最近の一眼ってAF補助光が赤外線じゃないので、とても使いにくいですよ。
補助光を赤外線にするには外付けのフラッシュを使わなければならない。
私は室内のちょっとした撮影ではコンデジのほうが好きです。

書込番号:7149268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2007/12/23 12:13(1年以上前)

rrrrimbo様
お悩み、お察しします。
おやじだびょん様も書かれている通り、室内撮りにはちょっと不満があります。(多分にわたくしのウデの問題や設定などの勉強不足もありますが。。)
でも、まあ、不満、と言うのはコンデジの時はほとんど10枚撮ったら8枚ぐらいはうまく撮れていたのに、10枚のうち1枚うまく撮れるかどうかになったというだけのことで、そう考えれば、外で撮るのとあまり変わりません。
野外で撮るのはコンデジの時から、うまく撮れるのは同じぐらいの割合でしたから。。
事実、野外で子どもを撮る時は、コンデジの時とは比べ物にならないぐらい、とってもいい写真が撮れるようになりました。
今までコンデジを使われていたのであれば、どちらにせよ、ちょっと撮影スタイルを変えないといけないかもしれない、と覚悟が必要かも。
他の一眼を使ったことがないので、何とも言えませんが、ダカフェの領域までいくのは大変だと思いますが、手ぶれ補正とダストリダクションに関してはOLYMPUSが随一というのは誰もが認めるところですし。
私の場合は、それでも、前述の通りでなかなかうまく撮るのは難しいですけど、軽いし使いやすいし、キットレンズだけでも十二分にきれいに撮れる、いいカメラだと思いますよ。
私の場合は、40Dはいいカメラなんでしょうけど、私の感性に合わないと言うか、ちょっと違う気がして、E-510を買ってよかったと思っています。
C社やN社は名前だけで金額が上がってるだけだー。。同じ靴下でもキャラクターの絵が書いてあるだけで高いのと同じだー。そんなものに金かけられるか〜〜。

って感じでどうでしょう??笑

書込番号:7150873

ナイスクチコミ!0


スレ主 rrrrimboさん
クチコミ投稿数:45件

2007/12/23 21:23(1年以上前)

おやじだぴょん様

ご回答、ありがとうございます。
連写をして、その中からいいものを選びたいのですが、
やはり、連写+フラッシュはできないのですよね?
連写をあきらめてフラッシュとなると、
やはり、外付けを買って付けた方がいいのですね。
付けたり外したりや設定が、大変なようで・・・
バウンスなども勉強しようと思います。

はまさか様

ご回答、ありがとうございます。
やはりコンデジの方が簡単なのですね。
おやじだぴょん様のご回答から、コンデジについても調べました。
(今まで使用してきたのは、FinePixF450です。)
今のコンデジは、私には十分かもしれない・・・とも思ったのですが、
やはり、サンプルを見ると、デジ一の方がいい!
被写体と背景がくっきりとした記録写真ではなく、
被写体がふわっと浮き出た、背景がぼわっとした作品のような写真を撮りたいです。
私の場合、E-510も40Dもどちらもぴぴっときてしまいました。
両方のいいところが合わさったデジ一があれば・・・
でも、おかげで、E510にしようかなと思っています。

書込番号:7152877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:361件 E-510 ダブルズームキットのオーナーE-510 ダブルズームキットの満足度5

2007/12/23 22:09(1年以上前)

今晩は。E510を半年ほど使っています。レンズED14−54o(f2.8-3.5)の組み合わせで、Aモード開放ですと室内でも、ストロボなしでもかなりの描写がえられます。ご参考まで。

書込番号:7153124

ナイスクチコミ!0


スレ主 rrrrimboさん
クチコミ投稿数:45件

2007/12/24 00:25(1年以上前)

フジつねちゃん様

ありがとうございます。
Aモードで開放というのは、
14mmでf2.8ということでよろしいのでしょうか。
そうであれば、f1.4ならさらに良いということですよね。
そうなると、30mmというのが気になります。
60mm相当ということですが、
室内では、大き過ぎるでしょうか。

書込番号:7153917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:15件

2007/12/24 09:56(1年以上前)

>やはり、外付けを買って付けた方がいいのですね。
内蔵だと連写も出来ませんし、ストロボを補助光に使うので我慢できないほどレスポンスが悪くなります。
外付けにすると連写も少し出来ますし、AFのレスポンスも飛躍的に向上します。
FL-36であればコンパクトで性能も十分ですし、値段も他社と比較すると安いので室内撮影前提でE-510を買うのなら同時購入をおすすめします。

>今まで使用してきたのは、FinePixF450です。
これが問題のようですね。FinePixF450は暗い場面は苦手なカメラのようです。

>被写体がふわっと浮き出た、背景がぼわっとした作品のような写真を撮りたいです。
室内では難しいですね。それからフォーサーズのE-510はどちらかと言えばそのような撮影は苦手です。

色々書きましたが(金額的に)40Dの購入も視野に入っていたのなら、とりあえずE-510を買って後から気に入らない点をカバーすれば良いかと思います。
E-510はコンパクトで良いカメラです。

書込番号:7155171

ナイスクチコミ!0


スレ主 rrrrimboさん
クチコミ投稿数:45件

2007/12/24 10:24(1年以上前)

おやじだぴょん様

ありがとうございます。

>後から気に入らない点をカバーすれば良い

というのは、レンズで何とかなるということでしょうか。
それとも、40Dなどへの買い替えということでしょうか。

携帯性・性能・描写・価格など、
どれがゆずれないのか、もう一度確認するべく、
これから家電屋さんへ行ってきます。

書込番号:7155273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:15件

2007/12/24 12:27(1年以上前)

>というのは、レンズで何とかなるということでしょうか。
レンズやコンデジでカバーするという意味です。
フォーサーズはレンズの選択肢が狭いですし、コンデジは思いのほか性能が良いですから。

>携帯性・性能・描写・価格など、
>どれがゆずれないのか、もう一度確認するべく、
>これから家電屋さんへ行ってきます。
まず、そこから始めた方が良いです。
フォーサーズのレンズと40Dに使えそうなレンズを見ると印象が全く変わると思います。
私がそうでしたから。

書込番号:7155703

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-510 ダブルズームキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
E-510始めて1年物語 ^^ 26 2022/02/08 11:40:34
カメラコントロール 6 2019/01/16 1:47:52
レンズが認識しない 9 2018/09/03 22:11:22
このカメラにびっくり。 54 2022/02/08 11:37:07
レンズの焦点距離について 17 2017/07/01 18:21:56
内蔵メモリについて 2 2017/06/27 0:04:41
アスペクト比について? 5 2017/06/25 8:32:33
動画撮影について 3 2017/06/24 21:00:15
ファインダーについて 4 2017/06/24 18:18:05
CFカードについて 6 2017/06/24 7:44:41

「オリンパス > E-510 ダブルズームキット」のクチコミを見る(全 10267件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

E-510 ダブルズームキット
オリンパス

E-510 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月29日

E-510 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <255

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング