『夜景の撮り方。』のクチコミ掲示板

E-510 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:470g E-510 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-510 ダブルズームキットの価格比較
  • E-510 ダブルズームキットの中古価格比較
  • E-510 ダブルズームキットの買取価格
  • E-510 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • E-510 ダブルズームキットの純正オプション
  • E-510 ダブルズームキットのレビュー
  • E-510 ダブルズームキットのクチコミ
  • E-510 ダブルズームキットの画像・動画
  • E-510 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • E-510 ダブルズームキットのオークション

E-510 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月29日

  • E-510 ダブルズームキットの価格比較
  • E-510 ダブルズームキットの中古価格比較
  • E-510 ダブルズームキットの買取価格
  • E-510 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • E-510 ダブルズームキットの純正オプション
  • E-510 ダブルズームキットのレビュー
  • E-510 ダブルズームキットのクチコミ
  • E-510 ダブルズームキットの画像・動画
  • E-510 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • E-510 ダブルズームキットのオークション


「E-510 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
E-510 ダブルズームキットを新規書き込みE-510 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

夜景の撮り方。

2008/03/26 23:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-510 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:59件

超初心者です。
今度、夜桜の撮影をしてみたいと思ったのですが
コンデジと違って、
このカメラは、暗いとなかなかシャッターが下りてくれません。
このキットに付いている標準レンズを持っていこうと思っているのですが、
なにか方法はあるでしょうか?
それとも、ムリなんでしょうか?
教えていただけたら、ありがたいです。

書込番号:7592098

ナイスクチコミ!1


返信する
makoto_dさん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:6件

2008/03/27 00:16(1年以上前)

こんばんは。

シャッターが落ちないのは、E-3と違い暗所のAF性能はあまりよろしくないのが原因かと思います。
MFで撮影する場合なら、ピントが合ってなくても当然シャッターは落ちるはずです。

夜桜であれば、撮影時は三脚使われるでしょうから、思い切ってライブビューでMF撮影をしてみてはどうでしょうか?
ファインダーと違い、かなり拡大出来るのでピンはかなり追い込めると思います。

手持ちで撮れる環境(ライトアップされてある程度明るい場合等)であればAFでも可能だとは思いますが。

書込番号:7592195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件 ヨシックスのSTEPbySTEP2 

2008/03/27 00:25(1年以上前)

初めまして!
E-330を使ってます。
暗いところでの撮影でシャッターを早くするには
@ISO感度を上げる(800又はそれ以上)
ただしISO感度をあげすぎるとノイズが目立ってくるので要注意です。
A絞りを開放にする。
私の場合Aモード(絞り優先モード)で絞りを調節しています。
B内蔵フラッシュを使う。
C三脚を使って固定する。
三脚を使えば多少シャッターが遅くてもブレずに撮れます。
DRAWで撮影する。
あとE-510は手ブレ補正モードも付いていたとおもうので
それを使うのも有効です。

とりあえずこんな所だと思います。
初めは失敗するかもしれませんが、何枚か撮るに連れてだんだん慣れて
きてうまく撮れるようになると思うので是非がんばってください!!

書込番号:7592252

ナイスクチコミ!0


Oh, God!さん
クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:18件 ネオ一眼とチビ一眼 

2008/03/27 01:47(1年以上前)

 夜桜は撮ったことがないですが、「夜景」一般のお話をすると、まず「三脚」は是非、使ってください。ま、スナップ写真のように、手に持って夜桜を撮る方法もあるでしょうけれど、防振装置がついているからといって、手に持ったまま撮るのは邪道かと(笑)。

 感度は、ISO100などの「低感度」で十分。「Pモード」よりは、「Aモード」の方が、露出が上手く行きます(Pだと露出オーバー気味になることがある)。「絞り値はF8とか11辺り」かな。「シャッター・スピードはカメラ任せ」にする。「露出補正をするならば、マイナス」に。

 「暗いとなかなかシャッターが下りてくれません」というのは、S-AFで暗いところでピント合わせをしようとすると、合焦しないということでしょう。確かに真っ暗闇では、ピント合わせが出来ない場合があります。「被写体と同じくらいの距離にある明るいものでピント合わせをする」か、「MFでピント合わせをする」と良いでしょう。

 で、シャッター・ボタンを押しますが、シャッター・スピードが数秒以上になるような低速シャッターの場合は、指でボタンを押すとぶれてしまいます。そこで、「セルフタイマー2秒後撮影」にするか、「リモコン(RM-1)」などを使ってシャッターを切ってください。

 なお事前に「ピクセルマッピング」をしておいた方が良いです(ドット抜けに対処できる)。また「ノイズフィルター」は原則としてON(ランダムノイズを回避できる)、「ノイズリダクション」もONです(熱ノイズを回避できる)。

 以上、ご参考まで。

書込番号:7592587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2008/03/27 08:00(1年以上前)

うわっうわっ
急いで説明書、読みかえしました。
MF、Aモード、なんじゃそりゃ状態でした(笑)
こんな機能、こういう場面で使うモノだったんですね。
読んでるときは「ふ〜ん」で終わって
ちっとも理解できてなかったです。
ありがとうございます!
練習続けます!

書込番号:7593018

ナイスクチコミ!1


Bahnenさん
クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:38件 鎌倉リポート 

2008/03/27 10:50(1年以上前)

3月25日世田谷区大蔵妙法寺で撮影です。

E510を三脚にのせて ライトビューでピントを合わせて撮影しました

書込番号:7593426

ナイスクチコミ!0


Bahnenさん
クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:38件 鎌倉リポート 

2008/03/27 10:55(1年以上前)

当機種

空が黒くなる前に撮るともっと雰囲気がよくなります

画像アップに失敗しました 再度挑戦

書込番号:7593441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2008/03/27 19:21(1年以上前)

うわぁ〜っ
キレイに撮れるんですね〜。

ピント、うまく合わせられるか心配ですけど
何枚か、いろいろ撮って
勉強しますね。

書込番号:7594933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:439件

2008/03/28 15:22(1年以上前)

Bahnenさん
素敵な夜桜ですね^^
余りにも綺麗だったのでついコメントしてしまいました…。

書込番号:7598578

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-510 ダブルズームキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
E-510始めて1年物語 ^^ 26 2022/02/08 11:40:34
カメラコントロール 6 2019/01/16 1:47:52
レンズが認識しない 9 2018/09/03 22:11:22
このカメラにびっくり。 54 2022/02/08 11:37:07
レンズの焦点距離について 17 2017/07/01 18:21:56
内蔵メモリについて 2 2017/06/27 0:04:41
アスペクト比について? 5 2017/06/25 8:32:33
動画撮影について 3 2017/06/24 21:00:15
ファインダーについて 4 2017/06/24 18:18:05
CFカードについて 6 2017/06/24 7:44:41

「オリンパス > E-510 ダブルズームキット」のクチコミを見る(全 10267件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

E-510 ダブルズームキット
オリンパス

E-510 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月29日

E-510 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <255

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング