『E-3とE-300を比較し思った事』のクチコミ掲示板

E-3 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1180万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:810g E-3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-3 ボディの価格比較
  • E-3 ボディの中古価格比較
  • E-3 ボディの買取価格
  • E-3 ボディのスペック・仕様
  • E-3 ボディの純正オプション
  • E-3 ボディのレビュー
  • E-3 ボディのクチコミ
  • E-3 ボディの画像・動画
  • E-3 ボディのピックアップリスト
  • E-3 ボディのオークション

E-3 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月23日

  • E-3 ボディの価格比較
  • E-3 ボディの中古価格比較
  • E-3 ボディの買取価格
  • E-3 ボディのスペック・仕様
  • E-3 ボディの純正オプション
  • E-3 ボディのレビュー
  • E-3 ボディのクチコミ
  • E-3 ボディの画像・動画
  • E-3 ボディのピックアップリスト
  • E-3 ボディのオークション


「E-3 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-3 ボディを新規書き込みE-3 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ99

返信19

お気に入りに追加

標準

E-3とE-300を比較し思った事

2009/02/14 18:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-3 ボディ

今はE-3使っていますが、E-3の前はE-300を使っており、うちの爺さんに譲りました。
子供の運動会で、うまく撮れずカメラのせいにして、奥様を説得して購入しました。
ただ単にE-3がどうしても欲しかっただけなんですけどね。(笑)

室内だとどうしてもE-300の場合、ホワイトバランスがオートにすると
ばらついて安定せず使い物になりませんでしたが、E-3は、ホワイトバランスをオートにしていても、全くばらつかずものすごくいいです。

手ブレ補正も、暗いところで14−54mmを使っていて、SPが1/10になっていて、
補正オフで撮って、モニタを確認したらブレていたので、補正オンにして撮ったら
ブレていませんでした。ここでも手ブレ補正の恩恵をかんじることができました。

ここではあえて紹介しませんが、E-300と比較し(フラッグシップと比べること自体
に無理がありますが)数え切れないほどいいところが沢山あり、買ってほんとに
良かったと思えるカメラです。
ファインダーの傾き、モニターのパカパカの問題には、私のカメラは直面しません
でしたので、余計に良く感じるのかもしれません。

E-300のスレでは、E-300を伝説のカメラという人がいますが、人それぞれの
思いがあるでしょうから特に何もいいません。
コダックブルーに惚れ込んだんでしょう。それもありだと思います。
使う人が納得して使う分には、欠点も気にならないでしょうから。

書込番号:9093711

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:67件

2009/02/15 22:43(1年以上前)

こんばんは。

E-300は良いカメラだと思います。

世間で言われるような、CCDの事だけではなく、軽量、収納しやすいスクエアボディ
シャッター音が静か、そして安価。

このような良い条件が揃っているからこそ、気負わず持ち出せる。

持って出なければ、写真を撮る事は出来ません。
重くて高価なカメラは、元気な時しか持っていけません。

そういう見方をすれば、E-3よりE-300の方が良いカメラかもしれませんよ〜

E-3がE-300より確実に凄い事は、価格が高いという一点で、その他は人それぞれです。

荒らすつもりはありませんが、どうもイマイチ気になったものでコメントしました。



書込番号:9101691

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:9件

2009/02/16 00:03(1年以上前)

スーパーズイコーさん、こんばんは

私はE-300発売時にすぐに購入し、デジ一デビュー、昨年の1月にE-3を購入しました。
当然メインはE-3で、E-3に対する満足度は極めて高いです。

でも、それと同じぐらいE-300にも満足しています。それは壺にはまった時に、
E-300が吐き出す画が非常に気に入っているからです。カメラは先ず吐き出す画で
評価されるべきと思っています。

E-300は今の基準からすると、確かに欠点はたくさん有ります。だからこれ一台だと
苦しいかも知れませんが、サブとなるとこんなに頼もしいサブはないと思います。
欠点を補って余りある画を出すと私は思っています。又そう感じる人がいるので
未だに中古で手に入れる人がかなりいるのだと思います。

決してスーパーズイコーさんが悪気はないと思いますが、表現が少し気になったので。
あえて書き込みをいたしました。

書込番号:9102323

ナイスクチコミ!7


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2009/02/16 00:12(1年以上前)

別機種

ふわふわプラナーさん

まぁまぁ。(^^;

カメラに限らず完璧なものは存在しませんよね。
E-300もE-3も所有していますが、どちらも良いカメラだと思います。
E-3に出せない色をE-300が出せるのは事実ですし、私の場合E-1やE-500も現役です。
ちなみに本日はE-3とE-330で出かけてきました。(^^;

E-3には決して真似の出来ないE-330のライブビュー撮影などがある以上、E-3で全てがまかなえる訳ではないですよね。
シャッタータイムラグも三脚を使う人はあまり気にしない方も多いみたいですけど。

私の持っているボディはみんなそれぞれ良いところがあると思っています。
E-1 −> 信頼性・操作性・ファインダーに優れたコダックCCD。信頼性はE-3以上。
E-300 −> コダックCCDの中でもネイチャー系で特に面白い色を出してくれる
E-500 −> コンパクト。25mmパンケーキが一番似合う小さなE-1
E-330 −> ライブビュー。これに尽きる。E-3と交互に使うと曇り空の日はファインダーがチトきつかった。(^^;
E-3 −> 特に特色はないが、基本性能にかけてはダントツの性能。

正統派の写真だけならE-3だけあれば十分かもしれませんけど、まぁ、趣味のものなのでねぇ。

でも、性能で安心できるE-3があるからこそ、他のカメラが活きてくると言うのも確かですね。

書込番号:9102387

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:804件

2009/02/16 01:43(1年以上前)

Torukunさんこんばんは。ナイスなフォローありがとうございます。
Torukunさんの書かれているとおり、E-300の吐き出す画は気に入っていますが、
基本的な性能は、やっぱりE-3ですね。(あたりまえか.....)

ふわふわプラナーさん、
>重くて高価なカメラは、元気な時しか持っていけません。
サブに軽いカメラがあればいいのですが、E-3しか持ってなければ
重くても使うしかないでしょう。元気な時にしか持っていけないほど
私は軟弱じゃありません。あしからず。

>E-3がE-300より確実に凄い事は、価格が高いという一点で、その他は人それぞれです。
 E-300信者ですかあなた。何か妄想チックですね。もっと見る目を養うべきです。
 あきらかに違う性能は、高い価格だけのことはあると思いますよ。

よさこいなどを撮る時は、どうしてもレンズ交換などしている余裕が無いため
爺様からE-300を借りて広角レンズ、E-3に望遠レンズを取り付けて撮影すること
もありますが、1年に1回くらいしかE-300は使いません。

書込番号:9102821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2009/02/16 11:33(1年以上前)

スーパーズイコーさん 

今回、あえてコメントさせていただきましたのは、有効な情報源であるべきこちらの
掲示板が、個人的な好みの発表の場に使われている感じが、否めませんでしたので。

スーパーズイコーさんは、E-3使いの先輩としてもう少し、有効な情報をお願いできたらと
考えます。


Tako Tako Agareさん が良いお言葉を残してくださっております。

>カメラは先ず吐き出す画で評価されるべきと思っています。

私もこれが正論だと思っております。


高性能を追いすぎても、良い写真が撮れるとも限りません。
撮れる可能性は、上がるのでしょうけれどね。

E-3やもっと高価な1Dsなんかで撮影した写真よりも、LomoやNATURAなんかで撮った
写真のほうが、感動することも多々あるんですよ。

私のお気に入りの写真は、妻が携帯で撮影した、娘の屈託の無い笑顔です。
この笑顔を超えれるような、写真をなかなか撮れません(笑)

腕が無いんだよと、お叱りを受けそうですね・・・


人それぞれであることは、お忘れの無いように。

書込番号:9103805

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:804件

2009/02/16 15:03(1年以上前)

ふわふわプラナーさんこんにちは。
>高性能を追いすぎても、良い写真が撮れるとも限りません。
>撮れる可能性は、上がるのでしょうけれどね。
>E-3やもっと高価な1Dsなんかで撮影した写真よりも、LomoやNATURAなんかで撮った
>写真のほうが、感動することも多々あるんですよ。
その意見には賛成です。結局は、使う人の腕ですから、カメラはあくまでも
補助的な役割でしかありません。いいこと言いますね。

>私のお気に入りの写真は、妻が携帯で撮影した、娘の屈託の無い笑顔です。
>この笑顔を超えれるような、写真をなかなか撮れません(笑)
>腕が無いんだよと、お叱りを受けそうですね・・・
それは私も同様です。いつも妻にバカにされてます。
みなさん苦労されてますね。

書込番号:9104501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:7件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2009/02/16 18:00(1年以上前)

こんにちわ。

昨日久しぶりにE-300に12-60mm付けて子供の写真を撮りました。結構好きな絵が撮れました。ファインダーは暗いし液晶は小さいし手ぶれ防止も無いですけどいい絵でした。E-3を買おうか迷って道草のつもりでE-1を買いました。しかしE-1ではなくE-300の方が好きです。

そして先日E-3を買わずにFujiのS5 Proを買いました。結局E-3を買える日がくるのか分かりませんが、フォーサーズについては今はE-300で満足できています。

良いか悪いかではなく、好きか好きでないかになりましょうから当人が感じたことがきっと正しいのだろうと思います。

書込番号:9105100

ナイスクチコミ!4


gatuさん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/16 20:43(1年以上前)

皆様 こんばんは。

現在、E-3かE-30の購入を考えているオリンパス大好きヘッポコパパカメラマンです(笑)

まず最初に、E-3とE-300の比較は、あまり参考にならないと思いますが、なぜスレをお立てに
なったのでしょうか???

これは、スレ主さんがそう思っていなくても、E-300のネガキャンっぽいと思われても仕方が
無いような・・・
でも、実際にE-300をお持ちでいらっしゃる・・・  



写真って、自分が良いと思えばそれでいいと思います。

私なんか、構図はダメ、背景はとんでもないものが写っている、けれど、娘の良い表情は
切り取れた!!  これで良いです。

昨日なんか、E-1にTokinaの望遠(80-200)を付けて出かけました。
E-3+ZD50-200なんかと比較したら、そりゃもう雲泥の差、比べ物になりませんが、それでも
なかなか素敵な写真が撮れましたよ〜

夏頃に、E-300で何気なく撮った娘の寝顔も、自分では好きな写真ですし、今はノーファイン
ダーで娘とアイコンタクトしながら、撮影するのが楽しくて仕方がありません。

ノーファインダーですから、写真としてはそれなりでしょうけど、私としてはその時の楽しさ
を切り取ることが出来、満足です。

あくまでも、嗜好品、個人の楽しみなんですから、いろんな楽しみ方があってもいいですよね。

書込番号:9105912

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:28件

2009/02/18 07:08(1年以上前)

E−3とE−300を比較することが間違いじゃないのかな?

プロじゃないんだからさ、屁理屈よりも自分の腕をあげることが先決でしょうよ!!

あなたとおなじオリユーザーで恥ずかしいですよ!!

書込番号:9113535

ナイスクチコミ!15


Daigo_さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:19件

2009/02/18 07:43(1年以上前)

うーん、個人的には、E-300からE-3に替えて、こんなに良かった!という話の
様な気がするのですが。何故いちいち噛みつく(というか釣られる?)方が
いるのか、ちょっと理解に苦しみます。

私も、E-300ではありませんが、E-500を処分できずに持っています。
kodakCCDのコテコテブルーが”味”なんですねぇ。
※E-300は、E-500より更に”kodak濃い口”らしいですが。

ついでに言うと、C-40Zの、最後の補色系CCDの絵も、条件が合うと色合いは
落ち着いているものの、締まった絵を吐きだしてくれます。
おかげで、中古屋で同じCCDのC-4040の出物があると、ちょっと迷ったり
してしまいます(笑。

ただ、スーパーズイコーさんの最後のセンテンスは、ちょっと表現が煽ってる
部分があるような・・・

書込番号:9113601

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28件

2009/02/18 17:32(1年以上前)

普通E−3とE−300を比較して屁理屈を言うなら画像を載せるのが普通でしょう?

画像がないのかな?

書込番号:9115533

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:804件

2009/02/18 18:45(1年以上前)

☆イトマン☆さんも、文句ばかりついていないで、何か写真アップしなさいよ。
自信が無いんでしょう。困ったもんだ。

書込番号:9115822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:804件

2009/02/18 19:32(1年以上前)

☆イトマン☆さん、写真アップしたら、私が評価してあげます。
辛口の....

書込番号:9116028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件 E-3 ボディの満足度5

2009/02/19 08:16(1年以上前)

今までオリの板は有意義な情報交換の場であったはずです。
ネガキャンっぽいコメントは他でやってもらいたい。
釣りが目的のスレは一切無視することが得策です!

っと思いつつ釣られてしまった・・・・・・(><;)

書込番号:9118811

ナイスクチコミ!3


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2009/02/19 12:37(1年以上前)

仙人39さん

それだけ多くの人に注目され、
「ホントに欲しい人だけが買うオリンパス」
から、
「よく分からないけど、とりあえず買ってみたのがオリンパス」
になったのかもしれませんね。

ユーザーが多くなれば変わった人も増えてくるでしょうし、他社ユーザーのねたみを買う事も出てきますね。
販売台数が増えてくれるのは嬉しいですが、いつかはオリンパス板もキャノン板みたいに酷い事になってしまうのかなぁ・・・

書込番号:9119607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:882件Goodアンサー獲得:2件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5 素人写真館 

2009/02/19 14:50(1年以上前)

当機種

光で透けた桜の花

ToruKunさん
今日は!!

キャノンの板のようにはならないと思います。

その理由ですが、オリンパスは画質が素晴らしい。個性が強いスーパーズイコーさんですら
認めるオリンパスです。
松レンズだけでなく竹でも梅でもオリンパスはそれなりの画質をユーザーに提供してくれます。
ですから、オリンパスユーザーが増えたら、画質の不満から解放されて、幸福な人が増えるのではないでしょうか?

ですから増えたら感動や喜びに溢れた人が書き込むことになると思います。
スーパーズイコーさんも感動や喜びにあふれているので、止められないのと思います。

私もそう!!(爆)

板が荒れる根底には画質に不満があると思いますよ。それを板において、理屈で解消しているのかなと思います。また、その不満に気がつかないけど漠然とイラついていたりしているのではと思います。費用対効果についても何らかのご不満が存在していると思います。


オリファン増加に伴う現象については私は楽観的に考えております。(笑)

オリンパスユーザーは素晴らしい人が多いように思います。それだけ世の中の風評やメーカーの宣伝などに流されないで、価値判断が出来ると思います。さらに画質に対して敏感に理解される方が多いと思います。
さらにアマチュアが多い!!だからメーカーに生活を握られていないので自由に話も出来る。
素晴らしいと思いません!

私はオリンパスに感謝しています。正しさとは何かを示してくれていると思います。
多様な価値観が存在する中で、オリンパスが示してくれる価値観に私は賛同するものです。

スーパーズイコーさん

今日は!!
ひとつだけお願いがあります。
表情がいつも「普通」。
これを「喜」か「楽」にして下さいよ。その方が場が和むので。

よろしくお願いします!!

書込番号:9120066

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:804件

2009/02/19 21:44(1年以上前)

ライカ大好きさんこんばんは。顔の表情ですか。あー、気が付きませんでした。
今度から、気を付けます。

書込番号:9121897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:9件

2009/02/19 21:48(1年以上前)

ライカ大好きさん、この考え方面白いですね、非常に参考になります。

つまりスレが荒れるパターンは

デジ一がほしい、でも何がいいか分からない、でショップに行く。

そこで店員に聞くと、無難なC社かN社のデジ一を勧められる。

多くのプロも使っているし、人気も有るので、そのまま購入。

最初のうちは良いけれども、だんだんと画質に不満を持つようになる。

だからと言っておいそれと買い換える事も出来ない。

不満がたまり、ネット上のスレで不満を解消しようとする。

オリのデジ一を買うと、画質に満足する人が多いので、不満を持つ人が少ない
結果として、スレが荒れない。

て事ですか。素晴らしい理論ですね。

私も、オリのデジ一を購入する人は他のメーカーを購入する人と比較すると。欠点を理解
している人が多いように思います。

それゆえに、オリの板にカメラの購入について相談を投稿した人に対しては、
実に的確なアドバイスをされている人が多いのに感心いたします。

このような姿勢を我々が大事にしていけば、ライカ大好きさんがおっしゃって
いるように、オリのスレはそれほど荒れないかもしれないですね。





書込番号:9121932

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:882件Goodアンサー獲得:2件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5 素人写真館 

2009/02/19 23:10(1年以上前)

スーパーズイコーさん

今晩は!!
まだ、普通のお顔ですよ〜〜♪
にっこり行きましょう。
オリンパスを使って感動しているズーパーズイコーさんの気持ち、私なりに理解させて
頂いています。

でも、笑顔でないと会話も楽しくないので、よろしくお願いします!!



Tako Tako Agareさん

今晩は!!御賛同頂きありがとうございます。

私も勉強の為に、たまに他社の板を覗いてみると・・・・・・

恐いですね!! 理論や知識のぶつかり合い!!
大相撲なら見ていても面白いのですが、あれは殺伐としていますね。
階調がない絵のようで。(汗)

皆さん撮影することや、写真が好きだと思います。いや情熱を持っておられると思います。

しかし、それが不完全燃焼している方が多いのでしょうね。

全ての方がそうとは思いませんが....。
売れてる数が凄いから多く見えるだけかも。(笑)

それからペンタックスの板も滅茶苦茶にはなっていないと思います。

でも2大メーカーの板は、立ち合いを見ているようで凄絶です。(汗)

オリはボディ、レンズがそれなりの仕事をしくれて、満足度が大きいでしょう。

高感度なんか別にと思っている人も多いと思います。低感度の写りが良いから、高感度も
何とかしたいという発展的ご希望を持たれている方は多いでしょうね。

画素数についてもパソコンの問題もあるし、それが全てではないことを体験している
オリユーザーは多いので、今後もさらに楽しくお話が出来ると思いますよ。

オリンパスが広まれば撮影ライフが幸福感に満たされてしまいますからね。
私個人の体験ではフィルムライカから移行しても、そんなに文句がありません。

ですからオリンパスにも重大な使命がありますね。撮影を愛する人に出来るだけオリンパスを知ってもらうことです。
それが価格.COMの平和にもつながると私は考えています。


書込番号:9122563

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-3 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

E-3 ボディ
オリンパス

E-3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月23日

E-3 ボディをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング