


E-3ユーザーの皆さん、こんにちは。
普段撮影する機材が最小限入るカメラリュックを探していたところ、ロープロのマイクロトレッカー100が良さそうなので購入しました。
買ったのはビックカメラ岡山店で、付いていた値札は8,230円。
ところがレジに持って行くと、3,880円!
旧型のため値引きしていますと店員の説明。
ロープロのサイトで調べると新型との違いは、ウェストベルトを着脱可能かどうかのようです。
これなら旧型で充分ですね。
マイクロトレッカー100はロープロのバックパックの中では最もコンパクトなタイプですが収納力は予想外に大きい。
ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD+EC-14を装着したE-3がそのまま入ります。
その他にED 12-60mm F2.8-4.0 SWDとEC-20を収納。
フロントポケットは大きく、B6判の取説が余裕で入ります。
リュックの両サイドにはスリップロック製品を取り付けるアタッチメントループがあります。
私は片側のループにリコーR8のカメラケースを装着。
(ケースはタムラック製品ですが(笑))
もう一方のアタッチメントループとリュック下部のループにはストラップを通して一脚を固定しています。
詳しくはブログをご参照ください。
http://blog.goo.ne.jp/paparl/e/b014dae8740295550fe458ca882aa1fe
小型のカメラリュックを探している方には最適かもしれませんね。
書込番号:9119770
3点

最新の機能が必要でなければ、旧型はお買い得ですね。
大型ポケットが便利だと思います。
書込番号:9119896
0点

パパール さん、こんにちは
私も昨年の秋にヨドバシでマイクロトレッカー100を購入しました。
その時はまだ現行品だったのかなと思いましたがさ5000円以上だとらに割引される日だった為結局は4000円台とかなりお得な買い物でした。
サイズ的にはマイクロトレッカー200が70-200F2.8をつけたまま格納できるということで比較検討しましたが値引率がかなり違うために値段につられ結局は100にしました。
リュックタイプだと子連れで歩くときは両手が空くので重宝しています。
書込番号:9120011
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-3 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2024/05/19 8:07:08 |
![]() ![]() |
11 | 2024/03/09 10:35:28 |
![]() ![]() |
2 | 2023/09/19 23:28:38 |
![]() ![]() |
6 | 2022/05/18 5:52:16 |
![]() ![]() |
7 | 2021/11/14 18:31:47 |
![]() ![]() |
9 | 2020/08/18 2:36:29 |
![]() ![]() |
0 | 2020/01/13 19:36:54 |
![]() ![]() |
8 | 2019/08/26 21:16:37 |
![]() ![]() |
8 | 2017/04/29 1:03:25 |
![]() ![]() |
12 | 2014/09/21 20:04:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





