『LEICA D SUMMILUX 25mm F1.4 ASPH. の使用感について』のクチコミ掲示板

2008年 4月17日 発売

E-420 ボディ

小型・軽量ボディが特長のデジタル一眼レフカメラ

E-420 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1180万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:380g E-420 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-420 ボディの価格比較
  • E-420 ボディの中古価格比較
  • E-420 ボディの買取価格
  • E-420 ボディのスペック・仕様
  • E-420 ボディの純正オプション
  • E-420 ボディのレビュー
  • E-420 ボディのクチコミ
  • E-420 ボディの画像・動画
  • E-420 ボディのピックアップリスト
  • E-420 ボディのオークション

E-420 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月17日

  • E-420 ボディの価格比較
  • E-420 ボディの中古価格比較
  • E-420 ボディの買取価格
  • E-420 ボディのスペック・仕様
  • E-420 ボディの純正オプション
  • E-420 ボディのレビュー
  • E-420 ボディのクチコミ
  • E-420 ボディの画像・動画
  • E-420 ボディのピックアップリスト
  • E-420 ボディのオークション

『LEICA D SUMMILUX 25mm F1.4 ASPH. の使用感について』 のクチコミ掲示板

RSS


「E-420 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-420 ボディを新規書き込みE-420 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信16

お気に入りに追加

標準

LEICA D SUMMILUX 25mm F1.4 ASPH. の使用感について

2008/05/11 14:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-420 ボディ

スレ主 youkun724さん
クチコミ投稿数:68件

初めて書き込みをさせて頂きます。

現在Nikon D70とシグマ30mm1.4でスナップ、人物などを撮っています。
他にAF-S VR24-120mmも持ってますが、30mm1.4を購入してから全く使用していません。
液晶が小さい、高感度がISO400でも状況によってはかなり厳しいものがある(これは私の主観ですが)、常に持ち歩くには若干重さが気になる、ということで買え変えを検討しています。
当初D80の後継と思っていたのですが、E-420とパンケーキレンズにボディジャケットというスタイルにグラグラ来まして、ほぼ購入に傾いております。

ただ現在使用している30mm1.4の明るさが気に入っておりますので、パンケーキレンズは外専用のレンズとして使用して、室内用にもう1本、同じくシグマ30mm1.4を購入するか、少し無理してLEICA D SUMMILUX 25mm F1.4 ASPH. を購入するか迷っています。気持ちとしてはLEICA D SUMMILUX 25mm F1.4 ASPH. がいいかな?というのはあるのですが、値段が値段ですので、簡単に踏み切る事が出来ません。

そこでE-420でLEICA D SUMMILUX 25mm F1.4 ASPH. を使用してる方がいらっしゃれば使用感をお聞かせ頂ければと思っています。具体的には

1)レンズ板でE-3においてのAFの問題が書き込まれていましたが、E-420ではどうなのか?書き込みがないと
  いうことは問題がないと考えていいのでしょうが。
2) AFスピードはどうなのか?これは比較対象がなんなのか?と言う問題があると思いますが、強いて言うなら
  30mm1.4と比べてどうなのか?という事が出来れば知りたいと思っております。
  室内では主に人物撮影でポーズをとって…というよりも普段の動きのスナップに感覚が近いかなと思います。

高い買い物ですので、慎重になっております。使用してる方がいらっしゃればご教授お願い致します。

書込番号:7793375

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1053件Goodアンサー獲得:107件

2008/05/11 15:04(1年以上前)

当機種

E-420+パナライカ 25mm

サンプルは、Mの字を狙って撮影しました。ふだんから、E-420+パナライカで撮影しているわけではないのですが、AFには問題は無いと思います。
 E-420は以前のE-410と同じ系統のAFユニットだと思われますし、E-410やE-510、E-500でもパナライカ25mmとの組み合わせで問題があるというのはあまり聞きませんので大丈夫かと。

 AFスピードは、近距離から遠距離に写る場合は、ギュン、ギュ、ピ。といった感じでしょうか? 最初に大きくあわせて、微調整して合焦といった感じです。 あまり速くは無いと思います。
 シグマ30mmとの比較は持ってないのできません。

 あと、パナライカ25mmの欠点としては、あまり近接しては撮影できないので、マクロ撮りっぽく使えるパンケーキ25mmのほうが普段使いでは便利だと感じています。

書込番号:7793499

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1053件Goodアンサー獲得:107件

2008/05/11 15:24(1年以上前)

パナライカ25mmの最短撮影距離は、38cmなので、シグマ30mmの40cmと大差ないですね。
それに比べると、パンケーキ25mmが20cmで飛びぬけている感じです。

あと、東京の方であれば、パナソニックセンター東京に展示品があり、頼んで手持ちのカメラで撮影できるので便利だと思います。
http://panasonic.co.jp/center/tokyo/

書込番号:7793558

ナイスクチコミ!1


スレ主 youkun724さん
クチコミ投稿数:68件

2008/05/11 16:34(1年以上前)

テレマークファンさん

早速の返信ありがとうございます。
サンプル画像までUPして頂き感謝です。AFに関しては問題なさそうですね。安心しました。余談ですが、このサンプル画像を見る限りISO400でも常用出来そうですね。

近接撮影に関してはシグマ30mmとそんなに変わらないので、必要な時はパンケーキレンズかなと思っています。
たまにもう少しって思う時がありますから。

パナソニックセンターなんてあったのですね。知りませんでした。実物でAFスピードも体感出来そうですね。手持ちのカメラでなくても、パナソニックのカメラでもいいから体感出来るといいのですが…。今度行ってみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:7793767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1053件Goodアンサー獲得:107件

2008/05/11 17:20(1年以上前)

パナソニックセンターだと、L1とL10は展示してあるので、それにパナライカ25mmを付けて撮影することは可能です。SDカードを持っていけば、撮影画像を持って帰ることもできるかな?

E-420だと、ISO400はok。ISO800は、まぁまぁ、ISO1600は、一応使うって感じです。
なので、ISO Autoで上限400で常用してます。

書込番号:7793933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/05/11 17:43(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

こんにちは

私も気軽に撮れそうだだということでE420とパンケーキを購入、
使用しています。
風景や静物が多いのでAFの速さは気にしないで撮影してます。
AFのご質問とはそれますが使用感を簡単ですが話します。

○パンケーキはなんといっても20センチまで近づけるので
かなりアップできます。明るい表現が持ち味のようです。
今後E420共々コンパクトカメラに変わる散歩カメラになりそうです。
○ズミルックスは残念ながらまだE420では使用しておりません。
あまり近寄れませんから雰囲気重視で使っています。

ブログ使用の写真をサイズは小さいのですがご参考までに載せました。
E420+パンケーキ 一枚目 二枚目
L1+ズミルックス 三枚目 四枚目
こんな感じで使っています。
パンケーキは軽快感、ズミルックスは重厚感で使いわけていく感じがします。

書込番号:7794014

ナイスクチコミ!3


スレ主 youkun724さん
クチコミ投稿数:68件

2008/05/11 19:05(1年以上前)

テレマークファンさん

度々の返信ありがとうございます。
近々にパナソニックセンター行ってみます。
ISO400が常用出来るのは僕的には嬉しいです。さすがに800だとざらつきますか?

ひこうきがゆくさん

返信ありがとうございます。
パンケーキレンズはほんとE-420との常備にはいいですね。
一時は、どうせならD300?なんて頭をよぎった事もありますが、D70でも重いのに、
絶対持ち出さないだろうと(笑)いくら高機能でも家で留守番になってはしようがないですから…

写真ありがとうございます。
パンケーキレンズもよさそうですが、やっぱり4枚目僕的には来ました(笑)
LEICA D SUMMILUX 25mm F1.4 ASPHの模写もそうですが
やっぱりE-420とパンケーキレンズにボディジャケットいいですね。この二つは確定です!
フォーサーズの場合、APS-Cに比べて、被写界深度が絞り1段分深いんでしたよね?
ならば結構気楽に開放から撮れるかなあなんて思ってたんですが、写真見るとやっぱり、それでも浅いような…

書込番号:7794342

ナイスクチコミ!0


koupyさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:4件

2008/05/11 20:48(1年以上前)

ニコンマウントのシグマ30mmF1,4ですが、
フォーサーズマウントにマウントアダプターにて使用できますよ。
フォーカスはMFになりますが。
私なら同じ商品(マウントは違っても)2個買うのもつらいです。

書込番号:7794813

ナイスクチコミ!1


スレ主 youkun724さん
クチコミ投稿数:68件

2008/05/11 23:21(1年以上前)

koupy さん

返信ありがとうございます。
最初、それも考えたのですが、流石に1.4の被写界深度で、多少なりとも動きのある人物をMFで追っかけるのは、僕には到底無理かと。基本AFで連射、数打ちゃ当たる…の方式なので(汗)

しかし、もしLEICA D SUMMILUX 25mm F1.4 ASPHを購入するのであれば、シグマ30mm1.4だけ残しておく事もありかな?と思い始めました。最初、全部売るつもりでしたが、MFで遊べますし、いざと言う時はニコンのカメラを買い増しなんて事も出来るといいかななんて。

ありがとうございました。

書込番号:7795800

ナイスクチコミ!0


宜くんさん
クチコミ投稿数:3件

2008/05/12 22:35(1年以上前)

D40やD60という選択肢も考えてみられては?

書込番号:7799746

ナイスクチコミ!1


koupyさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:4件

2008/05/12 23:32(1年以上前)

なるほど。
動きのあるものをMFは厳しいですね。
私なんて、MFでsummilux25mmをF1,4でしたらピンボケ写真大量生産でした。
遊びレンズとなってしまいますね。
お高いですが、summiluxはいいですよ。
単焦点使おうと思わないとなかなか使えずじまいです。
レンズ交換手間でも使うように心がけています。

書込番号:7800119

ナイスクチコミ!1


車の翼さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:9件

2008/05/12 23:56(1年以上前)

youkun724さん

こんばんは。
私は、NIKON D300、D40を所有しておりますが、youkun724さんと同様
軽量・コンパクトさにグラグラっと来まして、GWにE-420レンズキット+
パンケーキを購入してしまいました。
レンズは、NIKON用にシグマ30mmF1.4も有りますが、ほとんどD40と組み合わせ
て使用しています。

E-420を購入しておいてこう言うのも何ですが、D70をお使いでシグマ30mmF1.4
もお持ちでしたら、まずはD40(またはD60)も検討されてみてはいかがでしょうか?
明るいレンズ+ISO800常用可能な、NIKONでは安価・軽量な割に、室内外問わず
使える高画質セットですので、検討の余地は有ると思います。

E-420+パンケーキの軽量セットはとにかくお気楽で、どこにでも持って行く気に
なってしまう所は、D40よりも魅力が有る所です。

逆に、しばらく使っていて気になる点も出てきました。
・ファインダーが小さく見づらい。
 私の目では、MFは無理と感じます。
・ライブビューはコンデジ感覚で使え、非常に重宝しますが、シャッターラグが
 あり、動き物では、シャッターチャンスを逃すことが多いです。
・ISO200でも、室内で輝度差が有る場合、暗部に盛大にノイズが出ることがある。
・シャッター音が大きい。静かな所だと、かなり気になるレベルです。

従いまして、D70をお使いとの事でしたら、E-420は最強のサブ機としてお勧めできますが、
完全に移行するのであれば、メカ部分の性能含めE-520も待ってみてもよろしいかと
思います。

書込番号:7800285

ナイスクチコミ!2


スレ主 youkun724さん
クチコミ投稿数:68件

2008/05/13 00:37(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます。

宜くん さん

正直D40は一番最初に考えました。値段も今かなり安いですし、現状600万画素でなんの不満もなかったので、店頭でも触ってみたのですが…どうも決定打というか決め手がなく、確かに機能や性能だけを見れば十分すぎるのですが、なんというか、それでD80の後継をって思っていた時にE-420見ちゃったんですよ(笑)

Koupy さん

やはりMFは厳しいですよね(汗)
僕は30mm買ってから、あ、ズーム無くても大丈夫なんだ…と気がつきまして、30mmつけっぱなしになっています。そうなんですよね、フォーサーズ買うなら、せっかくならSUMMILUX25mm使ってみたいという思いは強くあります。

車の翼 さん

D40の高感度は評判いいですね…。そこと、値段は非常に惹かれるのでが、宜くんさんにも申しましたように、決め手というか、それこそサブ機としてはいいのかなあ…と。
しかしながら…
E-420のファインダーの小ささは僕も気にはなってました。ただ拡大するアイカップ?を付ければいいかなあ、と漠然に思っていたのですが…
ISO200でもノイズですか…これちょっと気になります。
まあシャッター音はD70も決して小さい方ではないので…

二台持っても、現状では多分一台しか使用しないと思いますので、いずれにせよメイン機になるかと。。
E-520…実はさっきE-510のサイト見てました(笑)
E-420とどのくらい変わるんでしょうね?

書込番号:7800489

ナイスクチコミ!0


車の翼さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:9件

2008/05/13 23:55(1年以上前)

当機種

E-420+14-42mm F3.5-5.6, ISO200

youkun724さん

もう心はほぼ決まっているようですね(笑)

E-420のファインダーにマグニファイヤーME-1を付けておりますが、
それでも小さいです。AFで使用するには、問題有りませんが・・・。

ISO200でノイズが盛大に出た写真を添付してみます。
人物が写っているため、写真はトリミングのみ行いましたが、
その他の加工は一切行っていません。

他の場所でも、同じような状況の場合はノイズが出やすい傾向に
有るようです。

OLYMPUSのHPを見てみた所、既にE-520の情報が掲載されていますね!
5/末発売とのことですから、やはりお待ちになって両機を実際に
比べられた方が良いかと思います。

http://olympus-imaging.jp/product/dslr/e520/index.html

大きな違いは、一回り大きな形状と何と言っても手振れ補正ですね。
E-520も小型軽量ではありますので、後は、E-420+パンケーキの
デザインを優先するかどうかですね・・・

書込番号:7804568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1053件Goodアンサー獲得:107件

2008/05/14 01:06(1年以上前)

これは、階調はAUTOでしょうか?
階調AUTOは、良い時もあるのですが、眠い絵になることもあるので、あまり使ってはいません。
まぁ、いつでもRAW+JPEGで撮るんですが、

書込番号:7804933

ナイスクチコミ!0


車の翼さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:9件

2008/05/15 00:26(1年以上前)

テレマークファンさん

階調オートだったと思います。
暗部を持ち上げようとしてノイズが出やすい可能性も
有りますね。

今度似た様な状況で撮影する場合、設定を変えて撮影
してみたいと思います。

書込番号:7808977

ナイスクチコミ!0


jet_bさん
クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:27件 - 光景彡z工房 - 

2008/05/17 22:27(1年以上前)

人物写真を撮る私にとって、
SUMMILUX 25mm/f1.4は無くてはならないレンズになりました。

シグマ 30mm/f1.4は昔D70,D200で使っていましたが、
F1.4開放は柔らかい描写でカチッとした写りにするためには
2段絞ってF2.8で使うことが多かったですね。

一方、SUMMILUXは開放F1.4からカチッとした写りなので
被写界深度コントロールの目的でしか絞らなくて良いので重宝してます。
多点測距のE-3で使用してますが、コントラストの低い被写体の場合
特にピンが前にき易いので注意して使ってます。
狙いより若干後ろでコントラストの高い部分で測距すると
合い易いです。クセと割り切って使ってますねー
Blogにポートレート撮影画もアップしてますので参考にされてください。

なお、開放での柔らかい描写も楽しみたいなら
シグマ30mmも十分候補になります。好みの問題でしょう。

書込番号:7820867

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

E-420 ボディ
オリンパス

E-420 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月17日

E-420 ボディをお気に入り製品に追加する <180

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング