デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-420 ダブルズームキット
はじめまして。
2年くらい前に写真を撮りはじめ、今までは写真の雰囲気が好きずっとフィルムで撮っていたんですが、
最近デジタル一眼レフでフィルムの枚数を気にせずたくさん写真を撮りたいと思うようになりました。
初めてのデジタル一眼レフとしてE-420を購入を検討しているのですが・・・
2年やってると言っても知識は浅く、初心者みたいなもんです。
(シャッタースピードや露出など殆ど気にせず、思いつくままに撮っている感じです)
最初のデジタル一眼としてこのカメラを選ぶ方もいらっしゃるみたいですが、
私みたいな初心者でも使いこなせるでしょうか?
あと、本当に初歩的な質問で恥ずかしいのですが、レンズキットとWズームキットの違いって何ですか?
ちなみにこのカメラに決めた理由は予算的に都合が良かったのと、
あと何といっても持ち運びしやすい大きさです。
手ブレ補正付きのE-520とも迷ったんですが、何枚も撮ることで手ブレ写真も減らしていきたいと思っているので・・・
普段は花や空の写真を撮ることが多いですが、今年は人物写真も撮ってみたいと思ってます。
書込番号:9016487
0点
シーンモードやプログラムモードで気楽に撮っていれば大丈夫だと思います。
私も3年前にデジタル一眼レフを購入した時はそんな感じでした。
コンパクトデジカメの頃はさほど興味が湧かなかったのですが、デジタル一眼レフを持つようになってから興味が出だして、色々いじっているうちに少しずつ理解できるようになってきました。
レンズキットは広角から中望遠くらいの比較的よく使うであろうズームレンズ(14mm〜42mm)が1本ついてきます。
Wズームキットは上記のレンズともう1本、中望遠から望遠域を撮影するズームレンズ(40mm〜150mm)がついてきます。
よく分からなくて、予算に余裕があればWズームキットでご購入される事をオススメします。
後から欲しくなって別に購入すると割高になりますし、何よりせっかくの一眼レフなのでレンズ交換を楽しめた方が面白いと思います。
書込番号:9016502
1点
>ToruKunさん
アドバイスありがとうございます!
Wズームキットってレンズが2本付いてくるということなんですね。
ここで見てもレンズキットとそんなに差がないお店もあるみたいなので、
いろいろお店を見て回りたいと思います!
書込番号:9016547
0点
練習すれば大丈夫でしょうが、心配なら手ぶれ補正つきのE-520を選んでもいいと思います。
書込番号:9016788
0点
これまでのスタイルでしたらE-420でも十分に楽しめそうですね ^^
それに、E-420はカメラとしての威圧感もないので人物スナップにもいいかもしれません。
もし、もっといろいろ新ジャンルも撮ってみたいとなるようでしたら
手ぶれ補正をしてくれるE-520がよい選択となることも・・・
書込番号:9017136
0点
>シャッタースピードや露出など殆ど気にせず、思いつくままに撮っている感じ
私も、コンパクトのフィルム・カメラを使っていた頃はそうでした。構図だけを考えて、後はシャッター・ボタンを押すだけ(笑)。それでも写真は楽しいですよね。
一眼レフ・カメラというと、つい構えてしまうものですが、大したことはないです。全自動でも簡単に撮れるようになっています。
しかしこのカメラは小さいですけど、思いの外、高性能で、色々と設定を変えると、色んな写真が撮れます。
カメラの操作は、簡単に言うと、「絞り値」と「シャッター・スピード」の組み合わせによって、「露出」(明るさ・暗さ)が決まるという、ただそれだけのものです(笑)。
「絞り値」を変えると、ピントの合う面の深さ(=被写界深度)が変わります。これは人間で言えば、目を細めると、手前から遠くまで良く見えるのに対し、目を大きく開けると、ぼんやりしてくる、というのと同じです。
「シャッター・スピード」の方は、判り易いでしょう。遅くすると動いているものがぶれて写ります。ぶらすことで、動きを表現できますね。速くすると、止まって写るという、ただそれだけのことです。わざとぶれた写真を撮るのも楽しいですよ(笑)。
>普段は花や空の写真を撮ることが多いですが、今年は人物写真も
「空」の場合は、Wズームキットのうち、28mm相当の準広角から84mm相当の中望遠までをカバーする「ED 14-42mm F3.5-5.6」を使うと良いです。28mm相当の広角は、空が広く撮れて使い易いと思います。
実はもっと広角になるレンズもありますが、広角レンズは、柱と平行にカメラを構えないと、柱が倒れて写るので、案外、使いこなすのが難しかったりします。しかし28mm相当の準広角だと、あんまり苦労はしないと思います。慣れてくれば、遠近感が極端に強調されたような写真も撮りたくなるかもしれませんね(「魚眼レンズ」というものもあります)。
「花」や「人物」の場合は、Wズームキットのうち80mm相当の中望遠から300mm相当の望遠をカバーする「ED 40-150mm F4.0-5.6」というレンズに付け替えてみると良いでしょう。
50mm(100mm相当)位にして、1m位に近づいて撮れば、ピントを合わせた花の背景が、ふわっとボケたような写真が簡単に撮れます。人物の場合も、同じような要領で、背景をぼかしたような写真が撮れます。
という風に、E-420のWズームキットで十分に撮れますから、予算的に都合が良いのならば、安心して買われれば良いかと思います。
あとこの際ですから、簡単なカメラの本でも読んで、写真の撮り方を勉強されると良いと思います。オリンパスでも、写真講座のようなことをしているので(行ったことはないですけど。笑)、そうしたものを受講されるのも良いかもしれません。
書込番号:9020903
0点
>じじかめさん
今日、実際にお店でE-420とE-520と撮り比べてみました(と言ってもどちらも5枚くらいなんですけども)。
ブレとかは特に気にならなかったんですが、購入して撮っているうちに気になるかもしれないですね。
慎重に考えてみたいと思います。ありがとうございます!
>staygold 1994.3.24さん
確かに威圧感ないですよね。
これまでポートレートは全く撮ったことがなかったんですが、今年は挑戦してみたくなって。
撮るうちにもっといろんなものと撮りたいと思うようになってくるかもしれないので、
どちらにするか、ちょっと悩んでみたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
>Oh,God!さん
詳しくありがとうございます!
今日お店で実際に撮ってみたんですが、本当に操作が簡単でびっくりしました。
池袋でいくつかお店を見てみたところ結構値段に差があって、何よりWズームキットとなるとちょっと値がはりますね。
それから、店員さんからパンケーキを勧められました。
説明を聞いてこれも魅力的だなと思ったんですが、まずは付いてきたレンズで写真を楽しみたいと思います。
今までは好きな構図でモノクロ写真を撮って、それを暗室で焼いて・・・という工程が好きで写真を撮っていたんですが、
これからは勉強して技術面を身につけていきたいです!
皆さんのアドバイスで、E-420とE-520のどちらにするか本当に迷ってきました(^_^;)
今週か来週には購入する予定でいるので、また購入したら報告しにきます。
本当にありがとうございました。
書込番号:9028015
1点
>ちゅうととろさん
E-420で良いと思いますよ。
撮影シーンが屋外中心でしたら、殆ど問題ないと思います。
常に外へ持ち出すなら、断然E-420は魅力です。
ダブルズームキットのED40-150のレンズ(望遠)で屋内撮影に使う場合は望遠側での撮影はそれなりに難しくなります。
特にこのレンズは明るくありませんので・・・
野鳥などの撮影や子供の運動会などの目的が無い場合は、特に望遠も不要かと思います。
風景、特に空を入れたい場合は望遠よりもワイドレンズを後々考えるのも一つかと思います。
私の場合はWキット(E-300でしたが)を以前買いましたが、結局望遠は年に1,2回しか使ってません。(風景かスナップ写真が主でした。)望遠は殆ど使ってあげていません。
また、スポーツなどを撮影する場合でもED40-150のレンズでは、フォーカスが遅いので早い動きのモノには向きません。
Wズームキットはお得ですが、撮影目的に合わない場合は、パンケーキレンズやワイドレンズをステップアップとしてゆっくり考えられては如何でしょうか?
私は、他にハイグレードレンズを数本持っているのですが、E-420にパンケーキレンズを付けっぱなしで、常にカバンの中に持ち歩いています。
それでも、それなりに楽しめますよ!
他にE-300、E-500、E-510、E-30を使って来ましたが、こう言う気持ちにさせてくれるのはE-420しかありません。
是非E-420をオススメいたします。
書込番号:9032665
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-420 ダブルズームキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2023/06/23 20:03:58 | |
| 3 | 2022/08/14 9:41:05 | |
| 14 | 2022/08/22 13:13:26 | |
| 8 | 2020/08/02 22:31:43 | |
| 1 | 2018/09/08 3:38:50 | |
| 2 | 2017/07/03 20:53:41 | |
| 22 | 2017/04/01 16:28:32 | |
| 7 | 2015/10/17 7:52:47 | |
| 2 | 2015/09/20 4:55:10 | |
| 11 | 2015/09/15 18:52:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









