


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-520 ダブルズームキット
先日E-520を購入しました。説明書と睨めっこしているんですが、カスタムリセット設定がグレーアウトしたままで選択できません。
ユーザー側で設定がされているとできない項目があると書いてあったので一度リセットしようと思い、戻そうと思ったんですが、選択できないのでリセットできない状態です。
これってどこかおかしいんでしょうか?それともただ単になにかの設定がおかしいだけなんでしょうか?ご助言お願いします。
書込番号:8191865
0点

こんばんは。
私はこの機種は持っていませんが…
モードダイヤルが、auto になっていませんか?
auto にセットした場合、選択可能な項目が少なくなります。
P、A、S、M のいずれかにしてみて下さい。
書込番号:8191901
1点

返信ありがとうございます!
正にその通りでした(汗)オートだと選択できず、Pにしたらリセットできました!つまらないことでお騒がせしました。
お騒がせついでにもう一つ質問があります。今日ドライブ先で初撮影したんですが、今まで使っていたコンデジよりずいぶんと赤みがかっていたのが気になりWBを少し青側に振りました。皆さんはWBはオートに設定しているんでしょうか?
書込番号:8191940
1点

私は、原則的にオートは使わず、光源の色温度や撮影目的によって、WBを変更しています。
書込番号:8192253
0点

しっかり色温度とるまでもなく、ピーカンならデジカメの場合
オートで必要十分。
絞りは、FILMと違って5.6〜以上あれば問題なし、
書込番号:8193168
0点

E-520の液晶画面はかなり暖色系の発色ですので、一度液晶の色温度も調整してみる事をお勧めします。
書込番号:8193250
0点

>今日ドライブ先で初撮影したんですが、今まで使っていたコンデジよりずいぶんと赤みがかっていたのが気になりWBを少し青側に振りました。
カメラの液晶画面での話でしょうか?
もしそうなら、この液晶は余り当てにはなりませんよ。
ご自分の最終出力(プリントするのか、PCやTVで見るのか)で判断しないと、また結果が変わることにもなります。
さらに言えば、PCのモニターはキチンと色合わせをしないと、別のモニタで見るとまた違った色に見えることもあります。
このように、色の世界は奥が深いです。
私はE-500/510を使っていますが、撮影目的は日々の記録、身の回りの記録であり、”作品創り”ではないため、発色に関しては余り気にしていません。
従って、WBはほとんどオートのままです。
ごく偶に、夕日の赤を強調したい時など、曇天にしたりもしますが…。
私がデフォルトから変更しているのは、ISO感度は最低値に固定、AFは中央1点、フラッシュは通常時は発光禁止、必要な時のみ、手動ポップアップで強制発光、程度です。
他に何かあったかな…?
書込番号:8193295
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-520 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/11/07 13:52:49 |
![]() ![]() |
10 | 2022/11/12 14:47:44 |
![]() ![]() |
5 | 2020/03/14 9:20:19 |
![]() ![]() |
0 | 2020/01/27 10:41:46 |
![]() ![]() |
8 | 2019/04/16 13:18:17 |
![]() ![]() |
9 | 2018/01/23 10:23:25 |
![]() ![]() |
15 | 2017/12/03 10:41:49 |
![]() ![]() |
17 | 2017/07/18 11:03:28 |
![]() ![]() |
3 | 2015/05/20 18:41:21 |
![]() ![]() |
11 | 2014/12/08 17:59:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





