『夜間撮影』のクチコミ掲示板

2008年 5月29日 発売

E-520 ダブルズームキット

1000万画素デジタル一眼レフ「E-520」と標準/望遠ズームレンズのセット。価格はオープン

E-520 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1180万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:475g E-520 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-520 ダブルズームキットの価格比較
  • E-520 ダブルズームキットの中古価格比較
  • E-520 ダブルズームキットの買取価格
  • E-520 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • E-520 ダブルズームキットの純正オプション
  • E-520 ダブルズームキットのレビュー
  • E-520 ダブルズームキットのクチコミ
  • E-520 ダブルズームキットの画像・動画
  • E-520 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • E-520 ダブルズームキットのオークション

E-520 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月29日

  • E-520 ダブルズームキットの価格比較
  • E-520 ダブルズームキットの中古価格比較
  • E-520 ダブルズームキットの買取価格
  • E-520 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • E-520 ダブルズームキットの純正オプション
  • E-520 ダブルズームキットのレビュー
  • E-520 ダブルズームキットのクチコミ
  • E-520 ダブルズームキットの画像・動画
  • E-520 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • E-520 ダブルズームキットのオークション


「E-520 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
E-520 ダブルズームキットを新規書き込みE-520 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 夜間撮影

2009/01/18 03:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-520 ダブルズームキット

スレ主 *SPさん
クチコミ投稿数:2件 E-520 ダブルズームキットのオーナーE-520 ダブルズームキットの満足度5

最近コンデジからデジイチに買い替えました。
キャンプが趣味で近いうちキャンプに行く予定ですが、ランタンの光に照らされたキャンプサイトの写真に憧れています。雑誌など見たのですがこのようなシュチエーションの撮影方法が無くどのような設定にしたらいいか解りません。普通に夜景の撮影方法の設定でいいのでしょうか? イメージとしてはランタンの光に照らされたテントとタープ、バックには星空という感じです。本当でしたら自分で色々試して勉強したほうがいいのですが、知識だけどもと思い投稿しました。レンズはキットのレンズ、三脚は持っています。
*イメージした写真です。
http://kanshin.snowpeak.co.jp/?mode=keyword&id=728774

書込番号:8951123

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/01/18 05:17(1年以上前)

こんばんは。

イメージした写真は見られませんでしたが、普通に撮影されれば良いと思います。

紹介アドレスに行くと、自分のe-mailアドレスやパスワードを求めてきます。
新規登録は無料とありますが、やたら登録などしない主義なので…。
クリックするだけでも、危険な場合があります。そこまでは気にしていませんけれど…。

キャンプファイヤやランタンの明かりは、色温度が低く(2000〜3000K程度?)、赤っぽく写る傾向が有ります。
これはWBを変えることで、通常の色にすることは可能です。
WBをオートで写すと、基本的には、通常の色になります。
これでは雰囲気が出ないと感じられるかも知れません。
その場合は、晴天(5000〜5500K)に合わせると雰囲気が出るでしょう。
晴天では赤っぽくなり過ぎと感じれば、中間の4000K位に合わせるとピッタリかも知れません。
色の問題以外にも、シャッタ速度が遅くなるため、被写体ブレに注意しましょう
以上はフラッシュなしの場合です。

フラッシュを焚く場合は、WBはオートか晴天で良いでしょう。
フラッシュの光質は晴天に合わせていますから。
内蔵フラッシュの光量はあまり多くは有りません。(GN=13m/ISO100 程度)
屋外で、周囲の反射がない場合、不足気味だと思います。
外付けフラッシュとしては、FLR-36/50などが有りますが、キャンプなどでは光量の多い、FLR-50をお勧めします。

屋外で、夜間撮影となると、三脚は必須ですね。
セルフタイマーでも良いですが、赤外リモコン(RM-1)が有ると、いちいちカメラまで行かなくてもシャッタは切れます。
また、即切れと、2秒後(だったかな?)を選択することもできます。
2台のカメラが有っても、chを別々に設定しておけば、誤動作することも有りません。
あるいは、ch設定を同じにして、1つのRM-1で、2台(以上)のカメラのシャッタを切ることもできます。
価格も、それほどではないので、1つお持ちになれば良いでしょう。

ただ、これはバルブには対応していません。
バルブ機能で長時間露出をする場合は、有線リモコン(RM-UC1)が必要になります。
両方あれば良いですが、RM-UC1はキヤノンなどの同機能品と比べると、高価ですね。

いまさら言うまでもないですが、ISO感度を高く設定すると、高感度ノイズが増えます。
400〜800まででお使いになれば、良いのではないでしょうか。

書込番号:8951253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2009/01/18 09:53(1年以上前)

まずは星空をどこまで写せるかになるでしょうか。
場所やキャンプ場の条件によっては星空にかける露光時間もいろいろだと思います。
とにかく撮ってみてからランタンの光に照らされたテントとタープとの兼ね合いを
みながら設定を追い込むのが一番ですね ^^;

私ならプリ発光出来る外部ストロボを用意するかも。

書込番号:8951736

ナイスクチコミ!1


スレ主 *SPさん
クチコミ投稿数:2件 E-520 ダブルズームキットのオーナーE-520 ダブルズームキットの満足度5

2009/01/19 21:41(1年以上前)

影美庵さん  stagyold 1994.3.24 さん  コメント有難う御座います

あのアドレスですがアウトドアメーカーのサイトですが、登録しないと見れない事忘れていました。すいません。
コメントを参考に色々試しながら頑張ってみます。


書込番号:8959903

ナイスクチコミ!0


koupyさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:4件

2009/01/20 23:17(1年以上前)

>ランタンの光に照らされたテントとタープ、バックには星空

星を止めたいのか、動いてもいいのか(放射線状)で露光は
違ってきます。
投稿の写真ですが、F2.8でISO400、SS30秒です。
露光時間30秒くらいなら星が止まって写ってくれます。
もしご希望通りに撮りたいなら
光害の少ないところでランタンの明るさは最小で。
それランタンが照らし出す付近がどれだけの明るさかで
ランタンの明るさ調節してもいいでしょうね。
レンズキットなら14mmならF3,5なのでSSは50秒になりますね。

キャンプ場が相当暗いことを想定して書きましたが
街灯が照らされているような明るいところでの星空は厳しいかなと思います。

失敗はつきものですので頑張って撮ってみてください。

書込番号:8965279

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-520 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

E-520 ダブルズームキット
オリンパス

E-520 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月29日

E-520 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <260

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング