


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-520 ダブルズームキット
今日オリンパスのE-520ダブルズームを購入し
かなりハッピーなんですが
さっきベランダから月を撮ろうとしたら
綺麗に撮れません…
ファインダーで覗くと
凄く綺麗な月なんですが
綺麗なまま撮れないで
月が丸い電球みたいになってしまいます…
よくみると
月って黒い模様があるじゃないですか?
あれを綺麗に撮る方法ありませんか?
ファインダーで見たままの綺麗な月を撮る方法ありませんか?
私は一眼レフ初心者なので
感度やホワイトバランスなどの設定もイマイチわかりません。
月を撮るには
どんな設定にすればいいでしょうか。
よろしくお願いします(´・ω・`)
書込番号:9073183
0点

√3さん、はじめまして。
E-520ご購入おめでとうございます。
カメラは違いますが、私もちょうど今、月を撮っていました。
今宵の月はきれいです。
白くなってしまうのは、露出が合っていないからです。
とりあえず、測光方式を「スポット測光」に切り替えて撮影してみてください。
書込番号:9073240
0点

測光方式をスポットに変更して、それでも駄目なら露出補正をマイナス側に調整しましょう。
詳しくは、取説で『スポット測光』『露出補正』を調べましょう。
書込番号:9073257
0点

自分もよく月の撮影します。
設定は絞り優先でF11くらいにしてスポット測光でマイナス補正にして撮影する事が多いです。
以前40Dに300mmと1.4Xのテレコンを付けて撮影した月の画像をブログにUPしてあります。
http://marbu05.blog43.fc2.com/blog-entry-429.html
書込番号:9073379
0点

月が電球みたいなのは、露出オーバーだからです。
露出補正を大幅にマイナスにするか、マニュアル露出(M)に
して写しましょう。マニュアルのほうがよいかもしれません。
感度は200くらいにして、シャッタースピードと絞りを調節して
撮影後に再生して、月の模様が1番きれいに写る露出にすると
よいと思います。オートだと、感度を含めていろいろ変わって、
収拾がつかなくなりがちです。
手振れ補正が強力なので、感度200でいけると思いますが、より
高感度も試してみましょう。高速シャッターと絞る効果で高画質
になるのと、感度を上げて画質が落ちるのとのバランスの問題
もあるからです。
いろいろやってみてください。
書込番号:9073433
1点

>月が丸い電球みたいになってしまいます…
なぜ電球みたいになるかと言うと、
ファインダーから覗いても、月は小さいですよね。
そして周りじゅう真っ暗な夜空です。
カメラは暗い夜空を少しでも明るく撮ろうとします。
その結果、明るい月は明るく撮れすぎて電球になってしまうのです。
で、スポット測光にして、周りの夜空の暗さを無視し、月だけの明るさに反応するようにしてやればいいわけです。
ホワイトバランスは太陽光がいいと思います。
町なかの夜空は色んな光の影響を受けていたりしますので、WBオートの場合、漆黒の夜空が茶色っぽくなったりする事がありますので・・・。
書込番号:9073438
1点

AFを中央1点と測光をスポットにすれば大方撮れます。
他ではライブビューやMモードでもいいのですが数枚撮るハメになるかもしれません。
ホワイトバランスはAUTOでもそれなりになりそうですが、引き締める場合は思い切ってモノクロにするのもありです。
帰宅後に撮ったおふざけ合成ものを投稿しておきます ^^;
書込番号:9073457
0点



マニュアル露出でISO100、1/160秒、F8ぐらいが地球照でない月が撮れる方法かと。
ただ、トリミングせず大きく撮りたいならレンズがダブルズームでは役不足かと思います。
それこそデジスコなり望遠鏡なりを取り付けて撮らないと大きくは写らないような(汗
作例2の換算600mmですらこの大きさですからね〜
書込番号:9076390
0点

とりあえず、月を測光エリア内にきちんと収めてスポットで露出+1、これでいけます。
あとは多少コントラストを高めに設定すると模様が良く見えるでしょう。
満月は明るいのでISOは低めでOKです。手持ちでも200〜400で十分いけると思います。
書込番号:9079309
0点

一眼レフを買ったら月を奇麗に、それこそウサギさんまで撮りたい!!って思うもんですよね。
画面いっぱいにとるには相当高いレンズが必要ですので撮った写真を切り取ると結構よく映ってるもんですよ。
書込番号:9085044
0点

私も月を撮るとただの丸い光の玉になってしまって格闘した覚えがあります(; ̄□ ̄A
説明書も見ないで試してのが問題だったんですけどね(^。^)
書込番号:9085336
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-520 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/11/07 13:52:49 |
![]() ![]() |
10 | 2022/11/12 14:47:44 |
![]() ![]() |
5 | 2020/03/14 9:20:19 |
![]() ![]() |
0 | 2020/01/27 10:41:46 |
![]() ![]() |
8 | 2019/04/16 13:18:17 |
![]() ![]() |
9 | 2018/01/23 10:23:25 |
![]() ![]() |
15 | 2017/12/03 10:41:49 |
![]() ![]() |
17 | 2017/07/18 11:03:28 |
![]() ![]() |
3 | 2015/05/20 18:41:21 |
![]() ![]() |
11 | 2014/12/08 17:59:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





