


デジ一初心者で、昨日本機を購入しました。
E−520をすでに使っている方に質問です。
電源をOFFにすると「ガガガッ」と何かが振動している音がします。
レンズをはずした状態でも鳴ります。
それと、ライブビューでのAFのモーター音が非常に気になります。
一度、購入した販売店に持ち込んでみようかと考えています。
同じような症状が出た方がいたらぜひアドバイスをいただきたいと思います。
書込番号:8610654
0点

小晴日和さん
E-520ご購入おめでとうございます。
電源OFF時に音が鳴るのはIS機構のせいで故障ではないですよ。一度ISをOFFにして試してみてください。それでも音が鳴るなら故障の可能性がありますね。
書込番号:8610685
0点

>電源をOFFにすると「ガガガッ」と何かが振動している音がします。
>レンズをはずした状態でも鳴ります。
こちらは手ぶれ補正機能(IS)が撮像素子の位置を調整する動作ですので、
正常です。故障ではありません。
>それと、ライブビューでのAFのモーター音が非常に気になります。
レンズは何をお使いでしょうか?これを書かれないと
アドバイスも難しいと思います。
書込番号:8610787
0点

深夜にもかかわらず素早い返信ありがとうございました。
OFF時の音は確かにIS機能をOFFにしたらなくなりました。
それと、AF時のモーター音ですが、レンズはダブルズームキットの内「ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm」です。
お店で触ったときは周囲が騒がしかったので気にならなかっただけかもしれませんが、自宅で操作してみるとちょっと耳障りな感じでした。
伝わりにくい質問ですみません。
書込番号:8611270
0点

>ライブビューでのAFのモーター音が非常に気になります。
文面ではどの程度の音か分かりかねますが私が所有しているE-420ではそれほど気になりません。
恐らくライブビューのAFではピントが合っていても改めて全走査をするのでモーターがフル稼働し耳障りに聞こえるかもしれません。
超音波モーターのレンズで試してみると静かかもしれません。
早くオリンパスも超音波モーターの普及&コントラストAFのフル対応をしてほしいですね。
書込番号:8614708
0点

みなさん、ご親切にありがとうございました
今度、店頭でE−520の音をじっくり聞いてみたいと思います
使い勝手は今のところとても満足しています
妻も思ったより軽くて使いやすいと満足しているようでした
まだAUTOがほとんどですがこれから色々試してみたいと思います
書込番号:8615435
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-520 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/11/07 13:52:49 |
![]() ![]() |
10 | 2022/11/12 14:47:44 |
![]() ![]() |
5 | 2020/03/14 9:20:19 |
![]() ![]() |
0 | 2020/01/27 10:41:46 |
![]() ![]() |
8 | 2019/04/16 13:18:17 |
![]() ![]() |
9 | 2018/01/23 10:23:25 |
![]() ![]() |
15 | 2017/12/03 10:41:49 |
![]() ![]() |
17 | 2017/07/18 11:03:28 |
![]() ![]() |
3 | 2015/05/20 18:41:21 |
![]() ![]() |
11 | 2014/12/08 17:59:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





