『45-200mmレンズについて』のクチコミ掲示板

2008年10月31日 発売

LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキット

DMC-G1と標準ズームレンズ「LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S.」および「LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6/MEGA O.I.S.」のWレンズキットモデル。市場想定価格は125,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:385g LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットのオークション

LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月31日

  • LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットのオークション

『45-200mmレンズについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

標準

45-200mmレンズについて

2009/10/08 02:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:72件

G1にはお得なWズ−ムレンズキットがありますが
実際に45-200mmレンズって普段使われていますか?
今G1、G1W、GF1とどれかの購入を検討していますが
G1に14-200mmレンズを付けるとやはり重く、大きいな〜と思って
しまったのと標準レンズの14-45mmでも十分な望遠があって
普段って以外と標準レンズしか使わないことになるような気がします。

私はコンデジしか持っておらず初心者ならではの質問で
勝手にそう思っていますが実際のところ皆さんはどうなのでしょうか?

書込番号:10276045

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/10/08 06:44(1年以上前)

おはようございます。

私はE-500/510ですが、9-18から70-300まで、50Macroを含む7本のレンズを使っています。
(実際はマウントアダプタやリバースリングを使い、ニッコールやロッコールレンズも使っています。共に、銀塩時代のレンズです。)

レンズ交換ができるカメラを持つと、用途に合わせて最適のレンズが欲しくなります。
私だって、もっともっと数多くのレンズが欲しいのですが、お金が無く買えません。

名もなき唄さんにご予算があるなら、最初からWズームキットをお勧めします。
後から追加購入するより安価ですから。


>標準レンズの14-45mmでも十分な望遠があって、普段って以外と標準レンズしか使わないことになるような気がします。
>私はコンデジしか持っておらず…

どのような機種をお持ちで、被写体はどのような物でしょう?
14-45mmレンズは、35mm判換算では28-90mmの画角になります。
広角側は我慢できても、少し離れた物を大きく写そうと思った場合、望遠側は不足では無いですか?

私の場合、休日の散歩など、標準ズームだけしか持ち出さない場合も多いです。
そんなとき、石垣の上方に咲いた花などを見つけると、望遠レンズが有れば…と思うこともあります。

45-200mmは35mm換算で、90-400mm相当になります。
望遠端を使えば、草野球などで外野手のプレーなども、結構大きく写せます。
ただ、手ブレし易くなりますので、G1やGH1のようなLVFが有る機種なら良いですが、GF1のように、LVFが無い機種で使うのはお勧めしません。
腕を伸ばし、液晶を見ながらの撮影では、動体を追いかけることすら、困難になるでしょうから。(GF1はパンケーキレンズ(20mmF1.7)が似合うと思っています。)

書込番号:10276249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/10/08 06:53(1年以上前)

人によって違うのでしょうが、一般的には標準ズームでOKだと思います。
とりあえずレンズキットでスタートして、使ってみてから検討してもいいのではないでしょうか?

書込番号:10276271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:10件

2009/10/08 07:58(1年以上前)

「実際のところ皆さんはどうなのでしょうか?」と言われても、質問者本人が主にどんな写真を撮りたいのか、レンズ交換を面倒に思うか思わないかを明確にしないことには回答しにくいし、質問者本人にもなんら参考になら無いでしょう。

その辺はどうなっているのでしょうか?

書込番号:10276383

ナイスクチコミ!0


Haro!さん
クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:13件

2009/10/08 08:50(1年以上前)

G1シリーズには、EX光学ズームとデジタルズームがダブルで搭載されていますから、
もっと状況は良くなりませんでしょうかね?

自分もG1を購入計画しているのですが、
実際の使い勝手を教えていただきたいです。

・EX光学ズームとデジタルズームは重複使用できるのでしょうか?
・固定倍率レンズでも、EX光学ズームとデジタルズームは使えるのでしょうか?

書込番号:10276499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件

2009/10/08 08:52(1年以上前)

下記HPに載っている望遠ズームを持っている人の写真は一番下5枚です。違いが一目で分ると思います。高尾山の花の好きなメンバーの写真展の予定作品です。写真のうでを競ってはいな
い写真の素人の集まりです。5枚ずつ人が違います。

http://www.geocities.jp/komaharamo/syasinten.htm

書込番号:10276504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8995件Goodアンサー獲得:568件

2009/10/08 09:18(1年以上前)

おはようございます。

G1Wズームを使っていますが、2本のレンズで、35mm判換算28-400mmをカバーして撮れるのがなんと言っても良いですよ。
また、この45-200mmの望遠ズームは、最短撮影距離が1mなので、花などテレマクロで撮ったりでき、とても良い按配です。

レンズキットより、Wズームキットの方が、コストパフォーマンスも高いと思いますので、お奨めです。

書込番号:10276570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットの満足度5 お散歩写真 

2009/10/08 09:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

作例1

作例2

作例3

撮影スタイルは人それぞれですので一般論はなかなか難しいですが、わたしの場合は45-200mmの出番は多いです。というよりは純正レンズの中で最も稼働率の高いレンズです。

わたしの場合はこのレンズでの主な被写体はその辺を歩いている時に出会った花や小動物や昆虫などです。
本来望遠レンズは遠くのものを撮るためのものですが、近くのものを望遠レンズで撮ると背景をぼかしたり、圧縮効果といって背景の写る範囲が狭くなり背景の整理がしやすくなります。(作例1)
また、猫や鳥など小さい生き物を大きく写すためには標準ズームだと目の前まで寄る必要があり、ペットなら良いですが野生のものなら逃げられてしまいます。(作例2)
クローズアップレンズというものを装着すると望遠マクロレンズとして使うことができます。こうすると被写体からある程度距離をおいて撮れますから、昆虫を撮る時などに虫が逃げにくくカメラやレンズの影も出にくくなるので便利です。(作例3)

書込番号:10276679

ナイスクチコミ!4


小海老さん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:13件 LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットの満足度4

2009/10/08 09:55(1年以上前)

>G1に14-200mmレンズを付けるとやはり重く、大きいな〜と思って

全然、重くないですよ〜。実際に他のデジタル一眼と比べてみて下さい。
この軽さで400mmの撮影ができるのですから、球場に行く時は必ずG1になってしまいました。

書込番号:10276685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットの満足度4 休止中 

2009/10/08 12:42(1年以上前)

人それぞれです。私はG1+14-45mmですが多少広角側不足です。
メインマウントはNikonで、望遠は普段撮りでは使っていません。
と言って望遠なしでは困ります。

名もなき唄さんも普段撮りは14-45mmかもですが45-200mmが不要とは思いません。
ないと困りますよ。換算400mmは魅力です。

書込番号:10277220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2009/10/08 14:36(1年以上前)

沢山のご意見ありがとうございます。
びっくりしました(汗)

皆さんのお話を聞いているとやはり状況によって使い分け
をされていてそれによってレンズが増えていくという感じですね。

私はどちらかというとコンデジも初心者なほうなので普段はGX200で
スナップ写真や風景を撮りますが望遠が足りない時にFZ28の望遠を使っています。
ですが実際FZ28の望遠の最大486mmまではあまり使うことがないので
G1のダブレンズまではいらないかな〜と単純に思ってしまったのです。

ですが45mm以上が必要なシチュエーションが出た時にはきっともう1本
あればな〜と思うことが出てくるのかもしれませんね。
コンデジの便利な広角+望遠しか使っていないので一眼を持つとそういう
部分でレンズの交換を考え始めるのかもしれませんね。
非常に参考になりました。

はっきりいって初心者なものでお恥ずかしい質問になったような気がします。
皆さんの意見を踏まえてもう少しじっくり検討して購入したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:10277553

ナイスクチコミ!1


p3x888..さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX FAN.NET 

2009/10/11 22:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

締められたあとに、すみません。

今日は、GF1で20mm、G1で45-200mmを付けっ放しで撮影してきました。
45-200mmは、14-45mmと比べてしまうと大きいように見えますが、
他の一眼レフのシステムと比べたらとても軽いですし、持ち運びも苦になりませんでした。
写り具合も、AFの速さも申し分ありませんし、とても良いレンズだと思います。

「LUMIX G Vario 45-200mm F4-5.6 MEGA O.I.S.」の作例を載せてみます。

書込番号:10294126

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月31日

LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <234

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング