『42インチ液晶』のクチコミ掲示板

2008年10月31日 発売

LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキット

DMC-G1と標準ズームレンズ「LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S.」および「LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6/MEGA O.I.S.」のWレンズキットモデル。市場想定価格は125,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:385g LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットのオークション

LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月31日

  • LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットのオークション


「LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 42インチ液晶

2009/03/13 23:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキット

スレ主 paquitoさん
クチコミ投稿数:58件

現在POWERSHOT G9で撮影した写真を、42インチTVで観ているのですが、
イマイチ人物の輪郭がシャープじゃない気がしています。

比較対象ではないでしょうが、正直IVIS HF10で観たほうが、よっぽどシャープ。


そこで、G1若しくはKISSX2の購入を考えていますが、この2台、こんな見方だとどちらが有利とかあるのでしょうか?

ちなみに、電気屋で数枚試し取りして比較もしましたが、素人撮影ですし、当然ながら屋内撮影だけなので判断できませんでした・・・

書込番号:9240320

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2009/03/13 23:52(1年以上前)

IVIS HF10というのは、なんだかわりませんけど
モニターの問題なので、カメラが何であれ見え方は変わらないでしょう
レタッチでUSMを強めにすればいいんですけどね

書込番号:9240617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2009/03/14 02:50(1年以上前)

動画と静止画を比べているわけではないですよね?
両方で撮影した写真を、こちらにアップしてみると原因がわかるかも。
TVへの出力方法もお忘れなく。

書込番号:9241402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2009/03/14 03:11(1年以上前)

ふと思い出したのですが、
うちのテレビにはUSB経由でカメラからTVに写真を映し出す場合、カメラ側のプレビューを利用してアナログ表示方法と、TV側のビュアーソフトを利用してデジタル表示する方法の二つがあります。

当然デジタルでないと甘い画像になるのですが、デジタル表示になっているでしょうか。
テレビによってはUSB経由だと、アナログでしか表示できないものもあると思います。
(私はあまりTVに詳しくないのですけど)

書込番号:9241440

ナイスクチコミ!0


R一郎さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:25件 LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットの満足度5

2009/03/14 04:13(1年以上前)

えー、HF10持ってます
あの画質を「シャープでキレイ」と感じるならば一眼の画質はそのままでは不満に思われると思います
逆に自分はHF10がシャープすぎて、使う時はシネマモード+カスタムで全部のパラメーターを一番マイナスにしてますがまだキツく感じます
X2、G1ともパラメーターでコントラストとシャープネスを上げることでHF10のようなくっきりはっきりの画質に近づきます
色の出方などはX2が同じキヤノンなので近いんじゃないでしょうか

書込番号:9241519

ナイスクチコミ!0


R一郎さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:25件 LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットの満足度5

2009/03/14 04:31(1年以上前)

あっ誤解してました
G9で撮ったデータをHF10の液晶でご覧になった場合にTVでご覧になるよりシャープに見えるのですね
X2は持っていないのでわかりませんが、G1の液晶モニターも実際のデータより見栄え良く表示されてしまいます
これは液晶表示調整でコントラストや彩度をマイナスに調整することでギャップを小さくすることが可能です
その上でTVに映した時にはっきり映るようにフィルムモードでコントラストやシャープネスをプラスにふってお好みの画質に調整します

もしTVのスペックが原因だとすると的外れなアドバイスですが

書込番号:9241537

ナイスクチコミ!0


スレ主 paquitoさん
クチコミ投稿数:58件

2009/03/14 07:27(1年以上前)

すみません、言葉足らずでした…

多分、TVで写真を見る環境として最善の手法だと思っていますが、
PC⇒HDMI⇒液晶TVで写真を見た場合に、
被写体の輪郭がシャープに見えないなぁと思うのでした。

これは先に書いたビデオカメラのHF10や、普段見慣れている地デジ放送と見比べると、
どうにもはっきり、くっきり感が劣るように感じます。

で、ひょっとして、写真を大型TVで見ようとすること自体が愚行だとすると、
POWERSHOT G9からDMC-G1WまたはKISS X2へ乗り換えたとしても、
画質差は体感できないのかな?と疑問に思うわけです。

投資しても無駄?ってことになりそうですか?

参考にもならないでしょうが、G9の写真をアップします。

よろしくお願いします。

書込番号:9241733

ナイスクチコミ!0


スレ主 paquitoさん
クチコミ投稿数:58件

2009/03/14 09:59(1年以上前)

機種不明

写真が添付されていませんでした。

書込番号:9242192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2009/03/14 13:19(1年以上前)

ブルージーンズの女性の足元見ると、石にピントがきていないようにも見えます。
ただ写真が縮小されているのと、Exif情報がないのでちょっとわかりづらいですね。

一度メーカーサンプルをダウンロードして、それをTVで表示してみてはどうでしょうか。
G9のサンプルはもうないようなので、G10や他のコンデジでもいいと思います。
それとデジ一眼のサンプルも同じように表示してみて、改善されるようなら一眼に投資する意味はあると思います。

書込番号:9243156

ナイスクチコミ!0


R一郎さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:25件 LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットの満足度5

2009/03/14 15:56(1年以上前)

写真を大型TVで見るのは愚行でも何でもないですよ

ソニーやパナソニックはそういった提案を展開してますし
パナソニックで言えばG1で撮影したSDカードをビエラに挿して表示したり、G1とHDMIで接続すればTVのリモコンで写真再生の操作が可能だったり
16:9で撮影できるのもTVでの鑑賞を考えてです

もしかするとデータを表示する際にTVの解像度に合わせて縮小や拡大処理をするために輪郭がぼやけてしまうのかもしれません
G9のデータをTVの解像度に合わせてあらかじめPCで縮小する(フルハイビジョンなら1920X1080ドット)と改善される可能性はあります

書込番号:9243897

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月31日

LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <234

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング