LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキット
DMC-G1と標準ズームレンズ「LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S.」および「LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6/MEGA O.I.S.」のWレンズキットモデル。市場想定価格は125,000円前後



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキット
ようやく購入いたしました! 商品到着待ちなので、届くのが楽しみです!!
普段の持ち歩きは、レンズを付けたまま、他の荷物と共にバッグに入れて…ということになるのですが、外した時にかさばらずにすむよう、ソフトケースの購入を考えています。
「ハクバ ピクスギア カメラジャケット」や、「オプテック デジタルポーチ」などがよさそうなのですが、G1に合うサイズがわかりません。
(近隣のカメラ店では、ケースなどの展示がほとんどないので、実際に合わせてみることができません。)
どなたかおわかりになる方、または他の商品(純正以外)でG1に合うケースをご存じの方、教えていただけませんか?
書込番号:9453722
0点

私もままごりらんさんと同じように考えて、他機種用にですがソフトケースを買ったのですが、使っていないときにカバンに入れといても思った以上に嵩張りますよ。意外にも邪魔でした(^^;
ですから、G1は小さいのでタオル等に包んでカバンの中に入れるとかの方が良いのではないかなぁ、と思います。ボディに傷が付かないという点において、タオルもソフトケースも変わりませんから。ソフトケースだからぶつけても安心、ってことも全くありませんので。
それと、スレの本題のG1用のソフトケースは私も見たことがありません。答えられなくて申し訳ありません・・・。
書込番号:9453950
1点

フィルム時代に一眼レフデビューしたものの、すぐにデジカメ時代に突入してしまい(大きさ・重さもネックでした…)、初心者のまま縁遠くなっていました。
そこそこの機能を求め、今までコンパクトでないコンデジを使っていましたが、それとほとんど大きさが変わらないG1が発売されたので、このあたりから一眼の再デビューです!
純正品など、ソフトケースとはいえ形のしっかりしたものは、出した後も邪魔になりそうなので、スポンジ?ウレタン?素材の上記のふにゃふにゃのケースはどうかな?と思ったしだいです。
しかしながら、柔らかいケースでも、カメラの形をしたものは出し入れがけっこう面倒だったりするので、傷防止のためくらいなら、「タオル」やクッション性のある「袋」程度のもののほうが便利かもしれませんね。
ソフトケースの使い勝手を含む情報を待ちつつ、しばらくは「タオル」を愛用しようと思いました!!
書込番号:9458744
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/05/25 14:39:29 |
![]() ![]() |
2 | 2019/07/15 22:13:06 |
![]() ![]() |
12 | 2019/04/19 11:53:48 |
![]() ![]() |
12 | 2019/01/19 13:24:30 |
![]() ![]() |
30 | 2018/05/17 19:54:06 |
![]() ![]() |
15 | 2016/10/15 9:26:21 |
![]() ![]() |
9 | 2016/10/21 6:25:13 |
![]() ![]() |
7 | 2016/07/11 20:56:19 |
![]() ![]() |
13 | 2016/07/11 22:59:38 |
![]() ![]() |
3 | 2015/05/30 11:02:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





