『K20Dのレンズについて』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 K20Dのレンズについて

2017/10/24 17:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:10件

K20Dにつけるレンズについてなのですが、
・PENTAX DA-L 55-300mm f4-5.8
・SIGMA 70-300mm f4-5.6DG MACRO FOR PENTAX AF
・SMC PENTAX-DA 55-300mm f4-5.8ED
上記の3つで悩んでいます。鉄道の撮影などをメインに使用を考えております。どれが良いでしょうか?
また、これ以外でおすすめのものがあれば教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:21303912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
丸勝さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:32件

2017/10/24 18:34(1年以上前)

何故300mmにこだわるのか?ズームレンズは極めるならタブーです、100〜200mm程の単レンズで撮りましょう〜構図は自分が移動して決めるのが基本・・
f値が4はギリ、5.6とかはまるで話になりませんよ・・買うなら最初から長く使える2.8以下を選びましょう^^

書込番号:21304006

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2017/10/24 18:39(1年以上前)

こんばんは。

PENTAX DA-L 55-300mm f4-5.8はSMC PENTAX-DA 55-300mm f4-5.8ED WRの廉価版というか、ダブルズームキットに付いているレンズです。なお、古いSMC PENTAX-DA 55-300mm f4-5.8だと、たしかWR(防滴)が付いていなかったように記憶しています。

SMC PENTAX-DA 55-300mm f4-5.8ED WRは私も持っています。

あえてPENTAX DA-L 55-300mm f4-5.8をお選びになることについて、価格面(キットばらしか中古品だと思いますが)以外はちょっと疑問です。理由は、フードが別売り・AF音がうるさい・鏡筒が伸びる・クイックシフトフォーカスが使えないなどです。

SMC PENTAX-DA 55-300mm f4-5.8EDならフードは付きますが、似たようなものです。ご予算が許すなら最新のHD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR REならAFがかなり改善されていますのでお勧めです。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000883626_K0000583656&pd_ctg=1050

書込番号:21304023

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/10/24 18:41(1年以上前)

クイックシフトフォーカス対応のDA 55-300of4-5.8EDが良いと思いますね。

クイックシフトフォーカス(QSFS)はAFでピントを合わせた後にピントリングを回すことで、よりピントを追い込めます。

買うならQSFS対応レンズをオススメします。

書込番号:21304025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/10/24 18:51(1年以上前)

>みなとまちのおじさんさん

PLMは電磁絞りでK20は対応していなかったと思います。

HD DA 55-300oかSMC DA 55-300oが良いと思います。
コーティングが変わったHDがSMCより良いとは思います。

書込番号:21304056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2017/10/24 19:45(1年以上前)

>fuku社長さん
ご指摘ありがとうございます。
あちゃあ、そうですよね。スレ主さま、お詫びして訂正します。

私のK200Dのお嫁さんになんて考えていましたが、ダメですね。残念です。

書込番号:21304194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:3件

2017/10/24 20:01(1年以上前)

今晩は。

電磁絞り非対応の古いタイプで良いと思います。
PENTAX機はご存じの様にピント合わせごにレンズを取り外すボタンを押すと一時的に非電磁絞りの旧レンズが半クラッチになりピントの補正ができます。

書込番号:21304245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:3件

2017/10/25 00:17(1年以上前)

K20Dを使っていてその3本で迷っているということは、予算に制約があり中古の購入相談という前提で。

ペンタックス純正の300mmズームでは
(1)smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED
が発売当初は「値段の割には」よく写るという評判でした。

(2)smc PENTAX-DA L 55-300mmF4-5.8 ED
はその廉価版でボディと一緒にキットで売られたものです。光学系は上のLなしと同じで、プラマウント、フード別売りでした。

どちらも中古なら1万円前後で見つかると思います。

(3)シグマのズームは同じ70-300mmで「APO」の表記のあるなしがあります。選ぶならAPOの方です。
フィルム時代のレンズですがこれもコストパフォーマンスに優れたレンズと評判でした。マクロとある通り最短撮影距離が短いので花等を撮るのにもいいです。これも1万円以下で見つかると思います。「DG」と書いてあるのがデジタル対応ですが、それ以前のDGなしはフィルム時代のもので避けた方がいいです。

(4)HD PENTAX-DA 55-300mmF4-5.8ED WR
これは(1)を防滴のWRにしてHDコーティングにしたもので予算に余裕があれぱこれがいいと思います。

(5)HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE
これは現行製品ですがK20Dは対応してないのでボディ買い替えになりますね。

予算を抑えてとにかく撮りたいのなら、(3)のDGなしとか(それでもAPOつき)、SMC PENTAX-FA 100-300mm または 80-320mmなどのフィルム時代のレンズでもいいと思います。これらは中古で5,000円以下でしょう。古くてもオートフォーカスや露出関係はK20Dで使えるので、それなりの写りにはなります。このへんで練習して慣れたら買い替えるのもありです。

書込番号:21305095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/10/25 13:42(1年以上前)

Fライナーさん
純正品。

書込番号:21306064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <618

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング