


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
以前ココの書き込みでK20Dの付属ソフトがXP以降になっていて2000で使えるかお聞きになっているのを見たのですが。
PCのOSが2000で実際お使いになっていらっしゃる方にお尋ねいたします。
具体的にどのようにして付属ソフトをインストールされたのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:7512251
0点

持っていないのですが失礼します。
インストーラーではじかれるなら残念ながら使えません。
(逆にはじかれないなら自己責任において使えるかも…使用許諾で確認を)
旧OSで使えないのは、サポートの問題の他にDLL類のライセンス・互換性も考えられます。
XP以降のDLLを使用しているなら、2000以前で使用するのは使用許諾違反でしょうし、動作に不具合が出る場合もあるということです。
まだ売っているうちにXPにアップグレード(できればマシンも)されることをお勧めします。
書込番号:7512855
1点

m_oさん どうもです。
先にK20Dを購入するほうが先になりそうです。
PCは今の2000で試してからにします。
ダメだったらXPを通り越してビスタにします。
しかしそうなると2000に入れていた他のソフトも使えなくなるかと思うと
気が重いです。
書込番号:7513551
0点

K20Dを持っていないのにお答えしてしまってごめんなさい。
> しかしそうなると2000に入れていた他のソフトも使えなくなるかと思うと
XPだと結構使える場合が多いですよ。(その理由でXPへのダウングレード権付で売られているVista機が多いのです)
Vista機で検討されているということだとあまり強くはお勧めできませんが(^^;)
あとK20DのDNGは古いバージョンの付属ソフトでは対応できないでしょうか?
もし使えるならDNG保存も試されるといいと思います。
私はK100DSuperを使っていますが、パソコンに取り込むときにDNGに変換して保存しています。
書込番号:7514151
0点

失礼、修正をm(__)m
> その理由でXPへのダウングレード〜
「その理由」というわけではないですね。(古い環境との互換性というニュアンスで察してください)
最初のレスの使用許諾違反云々も話が飛び過ぎたので修正したかったのですが…
価格.comの掲示板は後から修正ができないので慎重に書き込まないといけないですねm(__)m
書込番号:7514200
1点

亀ですが、ウチはW2Kです。
PPL3(3.5)は普通にインストール出来ますよ。
今のところ致命的なバグもなさそうですが。
SILKYだと大丈夫ですが、
PPLのブラウザでは表示がざらつく(ような気がする)
もしかして私だけ?
書込番号:7514436
1点

おぉーPPLをインストールできると言う事はPPBもいけるということで安心いたしました。
PPLはついでにインストールするぐらいでPPBの一括データが欲しいだけなのです。
貴重な情報有難うございました。
書込番号:7514776
0点

Windows2003 server でも問題なく動きました。
K10D の時は、Windows2003 serverでは、動くPCと動かないPCがあり、その上Remote Assistant は全然動きませんでしたが、今回のバージョンでは問題なく動きます。
書込番号:7517284
1点

常にマクロレンズ携帯さん こんにちは。
我家のPCもWin2000です。
♪Moonglow♪さんによるとインストールできるようですが、
CPUがPentium 3 のPCでは重たいのでしょうか?
今はカメラがK100Dで、バージョンは3.12なので問題ないのですが、
そのうちバージョンアップされた時にどうなるか心配です。
まー、重たすぎるようなら、今のままにしますが・・・。
横スレで申し訳ありません。 m(__)m
書込番号:7517439
1点

ペンタスキーさん こんばんは。
レスが付いていないようですので。
参考になるかも知れませんのでウチの環境を書いてみます。
CPU:AMD Duron 1.8G(Celeron2.2G相当)
MEM:DDR 1G(512MB×2)
OS :Win2K Pro(SP4)
と、数年前仕様のPCです。
K20Dでは、JPEGでもプレミアムですと10MB程に、
RAWですと14MB程のサイズになります。
これを表示させるのに3〜4秒くらいかかります。
かなり遅いです。
ストレス無く使うには、高速なHDD、潤沢なメモリ、高速CPU等、
PCのスペックも要求されます。
私もこれを機会にDualCoreで新しいPCを作ろかな〜。
書込番号:7519478
2点

私のPCは10年ほど前のNEC製で確かクロック530Mで元々Win98がインストールされていたものです。
メモリーも最大256Mしか入りません。
無理やりWIN2000をインストールして使っています。
K10DでもPPBのサムネイルは100枚ほどで1分ほどかかります。
でも時間はたっぷりありますので気になりません。
一括データ保存は割と早いです。
ですからPPB3.5でもインストールできればもうけもの、という感じです。
書込番号:7519811
1点

常にマクロレンズ携帯さん、♪Moonglow♪さん こんばんは。
教えていただきありがとうございます。
我家の環境は、♪Moonglow♪さんの物よりかなり貧弱です。
CPUはPentium 3、MEMは512MB、
OSはWin2000 Pro(SP4)ですがWin98のアップグレードです。
K100Dの画像を開くのは、(快適とまでは行きませんが)あまりストレスを感じませんが、
やはりK20Dクラスになると根気が必要そうですね。
今のところK20Dを買う予定はないのですが、
(買える財力がない・・・が正しいですが 笑)
カメラのアップグレードには、PCのアップグレードも必要かもしれませんね。
ありがとうございます。
書込番号:7520365
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/03/17 21:22:24 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/14 11:53:12 |
![]() ![]() |
19 | 2018/08/01 14:51:06 |
![]() ![]() |
8 | 2017/10/25 13:42:27 |
![]() ![]() |
17 | 2016/11/21 19:09:10 |
![]() ![]() |
15 | 2016/10/27 21:36:44 |
![]() ![]() |
6 | 2015/07/18 19:47:07 |
![]() ![]() |
18 | 2015/06/01 9:21:17 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/21 9:06:19 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/06 17:48:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





