デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
こんにちは
K20Dオーナーズブックにも開発者のインタビューが出ていますが。
(まだ読んでいません・・・(^^ゞ・・)
フォトコンの4月号にもK20D開発者インタビューが出ています。
http://www.photocon.co.jp/
印象に残ったところは、
カメラ内で収差の補正はしていない。
その分、非球面レンズなどを使ったワンランク上のキットレンズを開発した。
最後の一枚をカスタムイメージなどで保存できるようにしたのは
バッファにRAWデータを残すようにしたため。
ファインシャープネスをデフォルトにしなかったのは、
フィルムのエッジ感を表現したかったのでハイアマチュアむけ。
また、ファンシャープネスは処理に時間がかかるなどの理由。
手ブレ補正はCOMSの軽量化とアルゴリズムを変更して強化している。
ハイアマチュアがじっと持っているときの「小刻みな手ブレ」にも対応した。
2ページと少ないですが、興味のある方はご覧になってはいかが。
書込番号:7599064
5点
パラダイスの怪人さん こんばんは。
>フォトコンの4月号にもK20D開発者インタビューが出ています。
本屋で立ち読みで読みました。
600万画素+ファインシャープネス+4 をお試しください、
みたいなことも書いてありましたね。
同じことが、オーナーズブックにもありました。
でも困ったものです。
本を見ていると欲しくなっちゃって・・・。
書込番号:7599657
2点
ペンタスキーさん
こんばんは
今度の開発者インタビューはたくさんの方が出ていらっしゃいますね。
オーナーズブックも同じようなメンツでしたが、まだ読んでいません、って、買っていませんから・・・(^^ゞ
そういえばこんなムック本はあまり買ったことありません。
>本を見ていると欲しくなっちゃって・・・。
おひとついかが (^^vぶぃ
ムック本 みてると欲しい けーにじゅー
けーにじゅー おひとついかがと 勧められ
書込番号:7599801
1点
今晩わ
>ムック本 みてると欲しい けーにじゅー
> けーにじゅー おひとついかがと 勧められ
年度末 疲れて帰宅し 此処を見て
買いたくなる気を 抑えつつ
家族の視線に 目を逸らす
投稿された感想等を見てると(購買意欲)が湧いてきますが
独り言やため息をついたりすると
「またカメラのサイトを見てんの・・・」呆れられています
どっかから購入資金が湧いてこないかな
後、家族にバレない方法も・・・(悩)
書込番号:7599906
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2024/03/17 21:22:24 | |
| 10 | 2022/12/14 11:53:12 | |
| 19 | 2018/08/01 14:51:06 | |
| 8 | 2017/10/25 13:42:27 | |
| 17 | 2016/11/21 19:09:10 | |
| 15 | 2016/10/27 21:36:44 | |
| 6 | 2015/07/18 19:47:07 | |
| 18 | 2015/06/01 9:21:17 | |
| 2 | 2014/09/21 9:06:19 | |
| 2 | 2014/08/06 17:48:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








