


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
と、伊達淳一さんは言い切っています。「そして、なによりK20Dの描写力は、間違いなくトップクラス。フラッグシップ並の描写だ」とまで。(デジカメWatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/05/21/8509.html
書込番号:7835618
5点

小生良いなーと思うブログを見ているとペンタが多いので、
使ったこと無いですがペンタ贔屓に納得します。
書込番号:7835620
0点

やっぱり、伊達淳一さんのレポは良いですね!
大変参考になります^^
変な方のレポでしたら、
して貰わない方が、良いと思います・・・
書込番号:7835630
1点

>Foveon X3センサー搭載のシグマSD10以来のこと。
しかも、じゃじゃ馬な発色傾向を持つFoveon X3センサー搭載機に比べると、
K20Dは比較的手軽にいい色が出せる
・・・(ーー;)
書込番号:7835640
0点

作例が多いのでホントに贔屓なんですね。
セットレンズで物足りないとすると
レンズ代が…
逆に買うのが怖いかもしれません(^^;
書込番号:7836962
0点

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/weekend/2008/04/11/8281.html
そういえば西川さんが…
「肌色の部分と白トビする部分との境界線。カメラによっては一旦黄色くなり白トビする機種もあるが、
このK20Dは実に境界線が自然。非常に滑らかに白トビしていく。」
と書いてましたが、そのあたりも色に関係してそうです(^^;??
書込番号:7836986
2点

こんばんは〜
伊達淳一氏のレポートのなかで「特に倍率色収差(画面周辺ほど大きくなる色ズレ。絞っても改善しない)は、画素数が多くなった分、ピクセル等倍鑑賞すると非常に目立つし、輝度差が大きい輪郭部分(水面のきらめきや金属の反射、蛍光灯の輪郭など)には、パープルやグリーン、マゼンタなどの色づきが生じやすいので、たとえ★のついた大口径レンズであっても安心はできない。」とあります。
先日ピントチェックをしましたが、皆さんが絶賛しているFA3姉妹にこの現象があり、少なからず失望している自分がいました。3本共ジャスピンではでていませんが、ピントがずれればずれるほど盛大に色収差がでます。;;
添付した写真は室内ですが照明は点けていません。全て絞り開放で等倍を1024X680で切り出したものです。
尚、同時にテストしたDA系、シグマでは色収差は出ていませんでした。ゝ(^。^)ノ
書込番号:7837746
3点

f64が使えないさん、情報、ありがとうございます。
>すっかりK20Dの魅力にハマってしまい、その余波はK20D本体だけには留まらず、物欲が大爆発。
>というわけで「レンズが欲しいッ!」に to be continued……である(笑)
同感です。どこに「to be continued」するんだろう? 興味津々です (^^ゞ
書込番号:7837762
1点

ピノキッスさん
今日は♪
早速ですが・・・
ペンタファンの皆さんに、怒られる事を承知で書かせて貰いますが、
ペンタのFAレンズは、正直「画質」の面から言えば、良くないですよ!
数年前に、31Limiを購入したのですが、購入したての時は
「素晴らしいレンズ^^」
と満足していましたが、私が購入した後直ぐに、
シグマから、30mmが発売されました。
で、早速撮り比べで、画質チェックをした所、
シグマ30mmの方が「画質」が良く、31Limiを
売却した経緯が有ります・・・。
仰る通り、ペンタのレンズは「色収差」による
ピンが来た所も「色ニジミ」が見て取れます^^
>同時にテストしたDA系、シグマでは色収差は出ていませんでした。ゝ(^。^)ノ
私がテストした時は、DAでも色収差は出ていました。
レンズに拠りますけど・・・。
ですから、言われる様に、「高画質」ではナイと言う事です。
しかしながら、「味」「個性」は有ると思いますよ^^
書込番号:7838666
2点

ピノキッスさん のご指摘を見て、どっかでみたゾ... と思って、過去の画像を見直したら、ご指摘の通りでした。
FA31/1.8Ltd. は、手前は赤色、奥は緑(黄?)色に滲んでますね。
DA21/3.2Ltd. は、それほどでもないです。
テストの仕方が悪かったので、変な所にピンがキテるのは、ご愛嬌と言うことで。
ラピッドさん の仰る「味」を楽しみたいと思います (^^ゞ
書込番号:7838776
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/03/17 21:22:24 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/14 11:53:12 |
![]() ![]() |
19 | 2018/08/01 14:51:06 |
![]() ![]() |
8 | 2017/10/25 13:42:27 |
![]() ![]() |
17 | 2016/11/21 19:09:10 |
![]() ![]() |
15 | 2016/10/27 21:36:44 |
![]() ![]() |
6 | 2015/07/18 19:47:07 |
![]() ![]() |
18 | 2015/06/01 9:21:17 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/21 9:06:19 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/06 17:48:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





