


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
ようやく更新されましたね。
さっそくダウンロードだけはしておきました。
併せてPENTAX REMOTE Assistant 3 ソフトウェアも更新されました。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2008/05/28/8570.html
http://www.pentax.jp/japan/support/download_digital.html#soft
書込番号:7866542
12点

かずぃさん、速報ありがとうございます。
PPL 3.51では、カスタムイメージ「人物」「風景」「雅」「BW」などが加わりました。RAW現像に限り、旧機種K10D K100DのPEFファイルでも、使えますよ。ただカメラ内現像と同等の機能が使えるわけではないようです。
残念ながらファインシャープネスには、対応していませんが
新しい、RAW Codecにより、Windows フォトギャラリーでもK20DのPEFファイルが表示出来るようになりましたが、うちのPCではノロいです(笑)。RAW現像に限っては、素直にPPB PPLを使うほうがいいようです。
書込番号:7866888
0点

かずぃさん、情報、ありがとうございます。
早速、アップデートさせて頂きました (^^ゞ
後は、ファインシャープネスさえできればねぇ...
書込番号:7867610
0点

かずぃさん こんばんは。
情報ありがとうございます。
早速アップデートといきたいのですが、
私のパソコンは Windows 2000 なのでどうしようか考え中です。
ま〜、カメラがK100Dなので、今のままバージョン3.12 でも良いかな、とも思っていますが・・・。
書込番号:7867767
0点

かずぃさん、ども。
早速...!
ウッカリしていたシルキーピックスも...!
書込番号:7867785
1点

皆さん、レスありがとうございます。
僕も先ほどアップデートしましたが、K10Dユーザーとしては大して恩恵がないような気がしています。追加されたレンズは1本も持っていないし・・・。(^^ゞ
PPLでは相変わらずJPEGデータの編集はできないようですね。そろそろできるようにしてほしいです。
書込番号:7867938
0点

情報を有り難うございました。
K100DでWin2Kですが、私もアップデートして見ました。
使う使わないは別として、画像処理の選択肢が増えたのは非常に有り難い事です。
ナチュラル・鮮やか以外に人物・風景・雅・・・更にピクチャーやシーンまでも・・・
PPLの表示画面ですが、カスタムからフルオートにすると設定が初期化されてしまうので
シルキーやDPPの様にプレビューメインの1画面だと使い勝手が良いのですが・・・
書込番号:7868305
2点

かずぃさん こんにちは。
>PPLでは相変わらずJPEGデータの編集はできないようですね。そろそろできるようにしてほしいです。
おー、同じ気持ちの方がいてうれしいです。
私もPPLでJPEGいじれないかなと思っていました。次回に期待!! ですかね。
ブラッド・ウッズさん
Windows 2000でも問題なく動作しますか?
問題なければアップデートしようかと思います。
書込番号:7868915
0点

かずぃさん、こんにちは。
情報ありがとうございました。昨晩早速アップデートしました。
普段、DarkroomばかりでPPB/PPLは使っていないのですが・・・
私もK10D使いですが、評判のいい「雅」が試せるのは嬉しいですね。
あとは、パフォーマンス改善。あまり感じられませんが(^o^;
この勢いで、K10Dファームウェアのアップデートも期待!!
書込番号:7868967
0点

情報ありがとうございます。
14MのRAWファイルをサムネイル表示は欲しいなと思ったもののひとつですが、やはり動作が遅いですか。
また、K10Dでもカメラコントロールができるようになったのは大きいかもしれませんね。そういう私もK20Dで使ったことありません。(汗
書込番号:7869038
0点

他社ソフトのように設定を自動保存してくれたらいいのに
個別に調整して一気に現像が出来たら、動作が遅くても我慢できるんだけどなぁ
他社ソフトがレンズIDが残せないから純正を使いたいんだけど…
書込番号:7869346
1点

情報ありがとうございます。
僕はK100Dですが、DA35マクロのレンズ名を表示する為だけにバージョンアップしました。
カメラ本体のソフトのバージョンアップはもうないのかなぁ。
書込番号:7869855
0点

ありがとうございます。
PPL、Vista+デュアルコア環境だと若干レスポンスが良くなったような気がします。
マルチコアCPUへの対応強化をしたのかなと感じました。
カスタムイメージは予想外だったので嬉しかったです(^^)
書込番号:7870791
1点

インストール後にバージョンを確認しようとバージョン情報を表示したら、"HOYA CORPORATION"の文字列がありました。
当然といえば当然なのでしょうが、何故かちょっと寂しい気持ちになりました。
書込番号:7870802
0点

かずぃさん 情報ありがとうございます。
早速ダウンロードして使ってみました。
K100Dでもカスタムイメージやピクチャーモード、シーンモードまで使えるんですね。
PENTAXさんありがとう!!!
RAWで撮った写真をいろいろ設定を変えて「ぁ〜こんなに変わるんだ!」って楽しんでます。
今まではほとんどJPEG撮りでしたがこれからはRAWの使用頻度が増えそうな予感がしています。
で、そのうちにK20DとかK200Dへの誘惑に負けたりして・・・
書込番号:7871593
0点

ペンタスキーさん、こんばんわ
Win2KSP4でも特に問題は無い様です。
因みにパソコンは余ったパーツ(CPU・セレロン2.4GHz/メモリ・1GB)で作った物で
アプリとデータは別のドライブにインストール及び保存しています。
動作等はバージョン3.12の時とあまり変わらない様な気がします。
書込番号:7871854
0点

ブラッド・ウッズさん こんばんは。
>Win2KSP4でも特に問題は無い様です。
>動作等はバージョン3.12の時とあまり変わらない様な気がします。
本当ですか。よかった〜。
それではアップデートしちゃいます♪
教えていただき、ありがとうございます m(__)m
RAWで撮った写真で、カスタムイメージが使えるとのこと。
アップデートして、試してみるつもりです。
書込番号:7871984
0点

ALPHAです。こんにちは。
こちらで教えていただいて早速アップデートしました。
当方、いまだ*ist系ですが、『雅』が使えるようになったのは
うれしいですね。
あいかわらず、旧ユーザを大切にしてくれるPENTAXさまさまです:-)
PS.[宣伝]AOCOクラブ 新URLで運営中です。
# ペンタスキーさ〜ん、遊びにきて〜(^^;;
こんなんで、どっスか?(某軍曹調)
書込番号:7875744
0点

かずぃさん こんばんは。
とりあえず、会社のPCでアップデートしました(内緒ですよ・・・)。
雅が使えて良いですね。
今までRAW撮りは数枚しかしてないのですが、これからは増えそうです。
ブラッド・ウッズさん、次は家のWin2000でアップデートしてみます。
ALPHA_246さん ご無沙汰してます。
後ほどお邪魔します。m(__)m
書込番号:7876088
0点

ペンタスキーさん、こんにちは。
もうアップデートされたかと思いますが、如何でしたでしょうか?
あまり参考に成らないサンプルですが、PPAの参考画にアップして見ました。
(スライドショー形式で表示した方が解り易いと思います。)
雅も非常に良いですが、シーン・料理やテキストも面白いのではないかと思います。
彩度・コントラスト・シャープネス以外も調整している様で色々と遊べそうです。
トーンカーブをいじるのが面倒なアバウト派としては嬉しい限りです。
書込番号:7878799
0点

ブラッド・ウッズさん こんばんは。
気にしていただいて、ありがとうございます。
家のWin2000でアップデートしたところ、問題なく動きました。
ちょっと動かしただけなので、これから色々試そうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:7880382
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/03/17 21:22:24 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/14 11:53:12 |
![]() ![]() |
19 | 2018/08/01 14:51:06 |
![]() ![]() |
8 | 2017/10/25 13:42:27 |
![]() ![]() |
17 | 2016/11/21 19:09:10 |
![]() ![]() |
15 | 2016/10/27 21:36:44 |
![]() ![]() |
6 | 2015/07/18 19:47:07 |
![]() ![]() |
18 | 2015/06/01 9:21:17 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/21 9:06:19 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/06 17:48:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





