『ペンタのレンズについてアドバイスお願いします・・・・』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

『ペンタのレンズについてアドバイスお願いします・・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信13

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

機種不明

来月に、K20D本体とDA18-250mmF3.5-6.3ED AL付きのレンズセットの購入を考えてます。

このレンズの特性を教えてもらいたいです・・・・・ (^.^)

あと、このレンズの先の出っ張っている、羽根?みたいのは、取り外し可能なんでしょうか・・・?

コメントよろしくお願いします・・・・

書込番号:7973881

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:632件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/06/22 12:46(1年以上前)

クワトロロードスターさん、こんにちは。

チャレンジャー2です。

このレンズの特性ですか。
DA18-250レンズ自体は持っておりませんが、同じ様な高倍率レンズは持っております。

この手のレンズは、1本で広角から250ミリ超望遠までこなせる非常に便利なレンズですので、旅行なんかには必需品です。

コストも安くお徳です。(ついでに軽い)

反面、高倍率ゆえに広角側で周辺減光(四隅が暗く写る)、F値が高いのでファインダーが暗い、暗いところや超望遠側でのではAFが遅いか又はやや合掌に問題が出てくる、写りは、単焦点等と同じ様な写りは期待できない。

しかし、まずこのレンズを使う内に自分の得意な焦点距離が出てきますので、次のステップアップとしてのレンズ選びの参考にもなりますね。ここがお勧めです。

最後にレンズフードは外す事は出来ます。
しかし、多くのDAレンズに搭載されている「クイックシフトフォーカス」という便利な機能がなぜか無いと言うのが痛いです。

いずれ、マイナーチェンジ等で搭載されれば良いのにと思います

書込番号:7973998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:7件

2008/06/22 12:47(1年以上前)

こんにちは!
実際にお使いの方からのレスが付くまでの間、こちらでもご覧になってみては。

PENTAX DA18-250 http://bbs.kakaku.com/bbs/10504511885/
Tamron(Moel A18 ペンタックス用)http://bbs.kakaku.com/bbs/10505511813/
Tamron(Moel A18 キャノン用)http://bbs.kakaku.com/bbs/10505511811/
Tamron(Moel A18 ニコン用)http://bbs.kakaku.com/bbs/10505511810/
Tamron(Moel A18 ソニー/コニカミノルタ用)http://bbs.kakaku.com/bbs/10505511812/

このレンズは、TamronのModel18のOEM供給だそうですから、基本的な部分は変わらないはずです。

>このレンズの先の出っ張っている、羽根?みたいのは、取り外し可能なんでしょうか・・・?
この部品はレンズフードと言います。余計な光がレンズ内に入り込まないようにするための大切な部品です。取り外しは、回転させるだけで簡単にできます。ご心配なく。

書込番号:7974000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:7件

2008/06/22 12:48(1年以上前)

ありゃ、早速付きましたね。失礼しました。

書込番号:7974008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2008/06/22 17:10(1年以上前)

チャレンジャー2さん
このレンズ、「クイックシフトフォーカス」が無いって、本当でしょうか?

書込番号:7974915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:632件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/06/22 18:07(1年以上前)

Miroユトリロさん、こんばんは。
チャレンジャー2です。

<このレンズ、「クイックシフトフォーカス」が無いって、本当でしょうか?
との事でしたが、http://bbs.kakaku.com/bbs/10504511885/SortID=6920319/他、DA18-250レンズ板ではこの話について多数既出ですが、私の勘違いでしたでしょうか?

誤りなら申し訳ないです。

書込番号:7975153

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:9件

2008/06/22 21:39(1年以上前)

このレンズは作ったのがタムロンなので、ペンタックス独自の技術であるクイックシフトフォーカス機能は残念ながらついてません。

ただ、望遠域の描写はまずまずですよ。

最初の一本としてはおすすめです。

書込番号:7976204

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2008/06/22 22:37(1年以上前)

チャレンジャー2さん
少なくとも私のDA18-250は「クイックシフトフォーカス」がキチンと機能しています。
「クイックシフトフォーカス」ついていないということはどこかに表示されているのでしょうか?「クイックシフトフォーカス」当たり前だと思って何の疑問も持たずにAF〜MFを自由に
半年間使っています。DAレンズでこれだけが例外だとは思っても見ませんでした。
(タムロンも同様、レンズ切り替えになっておりませんでした。)

使用してない人たちの思い込みとかが、その風聞が何気なく浸透してたことにこの板の怖さを感じています。

メーカーに問い合わせればはっきりすることではありますが…
ただ、レスポンスである以上、断言するからには事実関係は確認すべきと思います。
確認してからするべきと思いますが?

書込番号:7976612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/06/22 23:07(1年以上前)

>Miroユトリロさん
公式HPの製品ページ、またパンフにもクイックシフトフォーカスの記述がこのレンズに無いのも確かです。
話の出所はこれのせいではないのでしょうか?

僕もこのレンズではクイックシフトフォーカスは使えないと思っていましたが、Miroユトリロさんが断言されているのだから、
確かに使えるのでしょうね。

クイックシフトフォーカスが使えるのなら、購入候補にするかな?

書込番号:7976835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/06/22 23:37(1年以上前)

 このレンズは所有していないのですが、先日実際に新宿のPENTAX FORUMに行って実物をつけて試しましたが、少なくともFORUMの実機ではQuick-Shift Focusは機能しませんでした。(Focusが合った後も、自由にはピントリングを回せません)何かminor changeでも合ったのかもしれませんが。
 多分ビックカメラとかヨドバシカメラなど大手量販店なら実物も触れると思いますし、伝聞のみでは不安であれば実機を触って確認されては?

書込番号:7977053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2008/06/22 23:46(1年以上前)

チャレンジャー2さん
失礼の段、お詫びいたします。

だんぼぉさん
>Miroユトリロさんが断言されているのだから 
その'断言'は撤回しなければならなくなりました。

私が勘違いしておりました。
クイックシフトフォーカスつきのレンズと,このレンズを使って
今確認しました。

なんということでしょう!
私は初めてクイックシフトフォーカス機能を使ったわけです。
今までAF〜MFを、レバー(ワンタッチ)切り替えで行ってそのままレンズでの
切り替えしなかっただけ、の勘違い…!
私はクイックシフトフォーカスという便利な機能を使って無かったことに
悲しくも今気がついたわけです。

スレ主さんはじめ、みなさま!
私の前言はどうか、無かったことにして下さい。
申し訳ありませんでした。

 明日、頭を丸めます!


書込番号:7977112

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:4件

2008/06/23 00:29(1年以上前)

弘法にも筆の誤り、上手の手からの水漏れ?Miroユトリロさん気になさらずに。

それより、意外と活用されていない方もおられる可能性が出てきました。
ペンタ(+HOYA)さん、クイックシフトフォーカスをPRして売上増につなげましょう!

書込番号:7977353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:632件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/06/23 00:50(1年以上前)

Miroユトリロさん、こんばんは。
チャレンジャー2です。

あら?また私宛にレスを頂戴していたようで・・・。

<ただ、レスポンスである以上、断言するからには事実関係は確認すべきと思います。
確認してからするべきと思いますが?
との事ですが、一応、昨年10月末頃、この機能が付いていたらシグマ18-200から乗り換えようと思い、メーカーと新宿フォーラムで確認して、結果見送りとしておりましたがなんせ「伝聞」ですので記憶違いかなと思ってその様な書き方になりました。
不明瞭な文言で誠に申し訳有りません。

それで、明日、たまたま仕事休みなので再度、上記2ヶ所と、横浜ヨドに行き、実機で確認しようとした訳ですが、その必要もないようですね。

しかしながら、既に一言ながら謝罪の言葉があるとは言え、今回ばかりは一言、苦言申し上げます。

<クイックシフトフォーカスつきのレンズと,このレンズを使って
今確認しました。
<今までAF〜MFを、レバー(ワンタッチ)切り替えで行ってそのままレンズでの
切り替えしなかっただけ、の勘違い…!
・・・と言う事は、あなたは他人に「もの言う時は確認してから正確に、が基本でしょう!」と語っておきながら、要するに「クイックシフトフォーカス」システムがそもそも何なのか、最低でも製品の使用説明書等で全く確認していない状態で自分では「キチンと機能している」と言い切っていた訳ですね?
これは、「勘違い」ではなく、将に「思い込み」ではないのですか??
だとすれば、それは苦しい言い訳という事になりましょう。

つまり、ミスや、憶測でのレスなどは「お互い様」だと言う事ですね。ここを良く考えてから発言すべきと思いますね。

今後は、その辺りをどうか熟慮されて頂きたい物です。

非常にキツイ物言いで誠に不愉快な話になり申し訳有りません。


書込番号:7977460

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:9件

2008/06/23 22:53(1年以上前)

まあまあ、Miroユトリロさんも素直に反省してらっしゃる様ですし、ここは穏便に‥。

頭を丸めた写真をアップしていただけると完璧ですけど(≧∇≦)

書込番号:7981250

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <619

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング