『NikonD90と比べて。』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

NikonD90と比べて。

2008/09/24 14:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

皆様初めまして。
こちらで質問して良いのか微妙なんですが、数ヶ月前からK20Dの情報を調べてる間に気になる機種が出てしまい悩んでいます。
何故かD90が非常に気になってしまって。

D90はピクチャーコントロールシステムや動画等K20Dにない機能も色々ありますが、
この2つから選ぶなら皆さんはどちらを選びますか?

自分はK20の出す色味はとっても好きなのですが・・・・緑色とか。

ご意見聞かせて貰えると嬉しいです。

書込番号:8404995

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:14件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/09/24 14:54(1年以上前)

私は使いたくなるようなレンズの無いニコンには興味が無いので
、いくらボディ性能が良くても対象外です

書込番号:8405046

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/09/24 14:54(1年以上前)

>自分はK20の出す色味はとっても好きなのですが・・・・緑色とか。

これだけでもK20Dを選択する十二分の理由になると思いますよ。

ペンタックスのハイパー操作系は他社に誇れる程優れていますね。

書込番号:8405047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/09/24 15:47(1年以上前)

色は適当に良いと思います。WBの問題もありますが、センサーの設計要件から
一緒に仕事をしないと同じメーカーでも同じ色をなかなか出せません。

書込番号:8405212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2008/09/24 15:58(1年以上前)

その2つならK20Dですね。
購入時はD300と悩みましたがK20Dを買いました。

動画に興味があるならD90の方が良いと思いますよ。

書込番号:8405253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/09/24 15:58(1年以上前)

きよどんさんへ>
Nikonのレンズはそんなにダメなんですか?大分割高なので高性能なのかなぁと思っていました。

書込番号:8405255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/09/24 16:00(1年以上前)

⇒さん>
新機種等を思って中々思い切れなかったんです(笑)
ご意見ありがとうございます。

書込番号:8405258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/09/24 16:04(1年以上前)

タン塩天レンズさん>D300も良さそうですよね。 90と300で悩む方も多そうです。K30Dが出ればあっという間に買ってしまいそうです!動画は気にしてないんです。どちらかと言えば派手な配色?を出してくれるカメラが好きなんです。

書込番号:8405268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/09/24 16:10(1年以上前)

両社とも使う身としては、どっちでも好きな方を選んで! ですね。

ニコンのレンズはAPS-Cに特化したレンズ、特にお安い奴は値段なりですね。PENTAXほど面白みはないかと。キットレンズはまあ甲乙付けがたしという感じかな?

フルサイズのレンズは設計が古くなってきてますねえ。今回、F1.4の50ミリがようやく更新されるようですが、ほとんどのレンズが更新時期ですね。数は多いですが、デジタルだと微妙かな?
ナノクリスタルコートのレンズはいいようですが、こいつはとっても高いです。

なので、交換レンズのコストパフォーマンスが良いのは伝統的にPENTAXのように思います。

書込番号:8405291

ナイスクチコミ!4


n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:7件 =この道はいつか来た道= 

2008/09/24 16:18(1年以上前)

D90の動画は、急速なパンニングで被写体がまるで
コンニャクのように歪むという弱点があるようですね。
http://www.nikonwatch.com/2008/09/23/d90-movies-look-like-jello-oh-no/

上記サイトの例はカメラを振った場合に起こっていますが
もしかしたら、被写体が急速に素早く動く場合も
同様の現象が起こる可能性もありえそうです。

もちろんD90の基本的性能をスポイルするものではありませんが、
動画に重きを置く場合は注意した方がいいかも知れません。

書込番号:8405312

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/09/24 16:26(1年以上前)

> D90の動画は、急速なパンニングで被写体がまるで
> コンニャクのように歪むという弱点があるようですね。

K20Dのバーストモードと一緒でCMOSの読み出し速度がまだ不足しているのだと思います。

過渡期ですし、仕方ないでしょう。

ま。それをムービーですと出すか、まだムービーじゃないですとして発表するかの違いはあるような気もしますが。。。

書込番号:8405340

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <619

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング