デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
どうやら、フォトキナ情報や新聞によるとしばらく、K20にかわる上位機種は期待できそうにないので
ここいらで思い切ってK20Dへ乗り換えようかと。
ずばり、K10からK20へのりかえたらここがいい!ってところを教えてください。
背中をぐっと押されるのをまっています。
書込番号:8405697
1点
あば〜さん こんにちは(*ゝ(ェ)・)ノ
私もまだ買って間もないんですけど
★ハイライトが粘るようになったと実感しています。
★ファインダーも見易くなってしたね。
★ISO800の暗部ノイズが減りました。
絵の雰囲気が違いますから、買い換えの前に、買い増しをオススメしますけど。
書込番号:8405744
2点
まず、AWBの性能が向上しています。K10Dの黄色被りは改善されていますね。
AFのスピードと精度も若干ですが良くなった印象があります。直ぐに慣れちゃいますが。
予想以上に良かったと思ったのは、6つの画像仕上が選べるカスタムイメージ。
撮影直後に、画面を見ながらカスタムイメージ他を選んでFnボタンで新規保存できるのは斬新な便利機能だと思いました。
「雅」は今の時期、彼岸花で良い赤出てます。茎の緑も綺麗ですね。
他には、高感度性能が良くなってますよ。
書込番号:8405880
2点
K20Dはお気に入りです。
EOS40D,5Dと使ってますが、写りはいいですね。
軽いし、どんなレンズも手群れ防止が効いていいです。
レンズは35f2,77f1.8、ズーム18−250です。
旅行用にK20Dを持ち歩くつもりです。
書込番号:8406130
1点
MX、MZ数台、*istdl2、K20D所有ですが、買い増しに一票です。
デジタルは、フィルム込みのようなものですから、それぞれの(フィルム風の)味を残すのがいいかと。売っても(新品購入からすると)たいした値段はつきません。
書込番号:8406430
2点
あば〜さん、こんばんは。
K10DからK20Dへの乗換え組です。
一言で言うとお気に入りの絵を撮る手間がグッと少なくなりました。
K10Dで100の手間がかかるとすれば、30の手間で済む…くらいの感じです。
抽象的で申し訳ありません。
冷静に比較すればPCのモニター上やA4プリント程度では大きな違いは感じないかもしれません。
カスタムイメージもRAW撮りが多いのであれば現像で対応できます。
でも…K10Dには戻れないだろうなとも思います。不思議な魅力がありますよ。
最初に感じる相違点はシャッターのフィーリングだと思います。
で、今思うにK20Dにして一番良かったことはレリーズボタンの艶消しブラック塗装だったりします(笑)
絵作りで特徴的な赤と緑の作例UPします。
書込番号:8406497
2点
あば〜さん、こんばんは。
私もK10Dからの、買い替えでした。先月の事でした。
其れまでは、更に後継機種を期待していたんですが、暫くは発売される予定も無さそうですし、此処の口コミを拝見させて頂いている内に、K20Dの描写に見せられる様になってから、
欲しくなりました。
(風丸さんの書き込みが非常に、参考と魅力を感じました〜!)
資金が問題で、K10Dを泣く泣く?ヤフオクに出品して通常の査定額の倍近い金額にて、
親切な方にお譲りさせて戴くことが適いました。
欲しいと思いたってから、10日位でした。
一番は、ISO800でマクロ撮影が楽しめる点ですね、風に揺れやすい状況下で絞りもF8位まで、
絞り込んで撮影する事があるので、高感度ノイズがK10Dよりも減った事は嬉しいです!
知り合いの方が、D300にISO800で綺麗なマクロ作品を見せてくださる度に、K10Dの弱点を
感じておりました。ISO200まででしたら、負けてなかったのですが・・・。
やっと、対等になった感じです。
夕空の撮影も多いので、ダイナミックレンジ拡大200%は僅かですが、違う表現力を感じます。
微妙な色合いや、トーンを綺麗に描写してくれます。
解像力の高い描写がえられます。
14.6Mの細かい描写、JPEG6Mとファインシャープネス+4の組み合わせのマクロ撮影の解像力も
見逃せません。
撮影其の物が、更に楽しくなります〜。
まだまだ、使いこなしきれないので、この位ですが如何でしょうか〜?
画質設定の、モノクロ「赤外調」モードでの空や風景の撮影も、素晴らしい写りです。
遠景や雲の微妙なグラデーションの表現も素晴らしいです。
コントラストが高まり、メリハリのある描写ですよ〜!
書込番号:8406743
2点
皆さんありがとうございます。
作例まで交えていただき、皆さんの熱い情熱を感じ取れます。
恥をかくつもりで私の作を公表いたします。
本日ダリア祭りに行ってきたものです。
16−50☆・31mmLimited・DA55-300によるものです。
16−50のぐっと寄れる安心感とぼけ具合。
31mmの酔いしれる風合い
55−300の価格からは想像できない超気持ちいいクリアな写り
Pentax買ってよかったなぁと思いました。(DS→100D→K10D)
浮気はやめます。D90もD300も50Dもきになりません。
高感度ノイズ低減と白トビのねばりに期待しています。
しかし、K10Dを首から下げ、バッグに上記レンズ+TAMRON90mmマクロを下げて歩くとさすがに肩がつかれましたぁ。
体力つけなくちゃ。
なによりも、ペンタのレンズ軍にはほかのどのメーカーもかないません。
これでAF性能・高感度ノイズ性能・連射性能が不必要であれそれなりに備えられていればもんくなしです。
究極の欲望ですよね 不必要であれすべてを満たす。≒かゆい所に手が届く
すいません、出しゃばりすぎました。。。。。
書込番号:8406983
2点
あば〜さん、こんばんは。
キャッシュバックキャンペーンも残すところ僅かですし、
是非K20D逝っちゃって下さい。
ご予算が許すのであれば買い増しなんて事も・・・
TryTryさん、ryou-3さん、風丸さんの彼岸花レスに感化され、
日の丸構図で恐縮ですが昨日撮りましたモノを・・・
ただ、K100Dで撮りました。
撮り手によって十人十色ですね。
書込番号:8407266
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2024/03/17 21:22:24 | |
| 10 | 2022/12/14 11:53:12 | |
| 19 | 2018/08/01 14:51:06 | |
| 8 | 2017/10/25 13:42:27 | |
| 17 | 2016/11/21 19:09:10 | |
| 15 | 2016/10/27 21:36:44 | |
| 6 | 2015/07/18 19:47:07 | |
| 18 | 2015/06/01 9:21:17 | |
| 2 | 2014/09/21 9:06:19 | |
| 2 | 2014/08/06 17:48:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)


























