『カビ着きレンズ』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

カビ着きレンズ

2008/11/23 09:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

先月デジイチデビューしましたあまだれぽったんです。
その節はいろいろお世話になりました。
娘の参観日が一度ありそれ以外は研究撮りに勤しむ毎日を送らせてもらっています。
光にもて遊ばれ9割失敗作です・笑
本題です。五年前死んだ祖父の持ち物にペンタックスマウントのMFレンズが三本あります。カビが少しあります。
このままK20Dで使ってカビが本体から別のカビてないレンズに感染することってありますか?
またカビ洗浄のメンテナンスはいくらくらいかかるものなんでしょうか。
今祖父の墓のある松山市に来ています!
帰ったら恐る恐る使っているレンズの画像はりますのでまた見てやってください。
ps
MF楽しいです!f1.4の明るさも体験できました!

書込番号:8678519

ナイスクチコミ!0


返信する
mgn202さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:14件

2008/11/23 10:29(1年以上前)

カビレンズを付けっぱなしにしておくならともかく、ためしに撮る位なら
移ることはないと思いますが。気になるなら止めといた方がいいかもしれません。
カビ取りの相場は15000〜30000位でしょうか?これくらいかけてもいい素材(レンズ)
かどうかで分かれますね。レンズ価値はなくても「形見だから」ってことで
修理される方もおられるようです。ただコートレンズの再研磨はコート面を傷めますので
注意が必要と思います。
ネットで相場を見て、修理の方が高いようなら、買いなおしってのが現実的かと思います。
私もM40-80F2.8-4ってレンズが親の形見でありましたが結局買いなおしました。
結局ほとんど使わないんですけど。

書込番号:8678629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件

2008/11/23 11:36(1年以上前)

こんにちは。
状況が私とそっくりです(笑)

私も祖父の遺したレンズを使ってみようと
ペンタックスを買いました。
二本あったのですが今でも使うのは50ミリF1.4だけですね。

去年の春ごろからK100Dで使い始めて最近K20Dも買い足し両機で使っています。
レンズはとっかえひっかえですが
今のところほかのレンズにカビが移ったということはないです。
ただの黴のついたレンズでなくておじい様の遺されたものなのですから
大事に使って差し上げるのがよいかと^^
極端な話、K20Dは買い換えられますが
おじい様のレンズは買い換えることはできませんものね。

かび取りは私も考えましたがちょっと高いのでやめました。
保管方法は桐ダンスの一番上にしまって
時々は使うようにしています。

書込番号:8678845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2008/11/23 16:27(1年以上前)

カビレンズ、多少の混入品ならもってますし、使ってます。
外出中はや使用中は別として、自宅での保管は100均で買ったタッパーに乾燥剤と共にいれてますy
一応、隔離ということで・・

書込番号:8679706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/23 16:29(1年以上前)

他社の修理代(例)です。

http://repair.canon.jp/sc/html/ScxbEEstimateLst.jsp?i_grp=0030&i_model=EF2470-28LU&i_method=02

書込番号:8679716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2008/11/23 20:21(1年以上前)

形見ではないですが35年前7万円ほどで買ったsmc MACRO TAKUMARR 100mm/F4は
オークションに出せないでいます。

カビはほかに移らないと思いますが、天気のいい日に1日中虫干しするか
コーナンで売っているタニタの靴のカビ防止用紫外線発生器(確か2,500円ほど)で10分ほど殺菌すればいいと思います。

私はこのようにして好んでカビ付レンズを使っています。
カビが絞りの役目をしていてくれるのかもしれませんが、なぜかしらシャープに写るのです。

思いっきり飛躍して、マイクロコーティング(ニコン?)はカビアリレンズを参考にしたのではないかと思っています。

書込番号:8680659

ナイスクチコミ!0


koupyさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/24 00:07(1年以上前)

私も祖父から譲り受けたペンタM42マウントカメラとタクマー135mm(カビあり)
MEsuperとM50mmf1,4をもらいました。
ほとんどMEsuperの出番ですがMFが楽しく使っております。
それからというものペンタ沼です。
値上げ前にFAリミテッドレンズやK20Dが欲しいです。

書込番号:8681918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:5件

2008/11/24 01:06(1年以上前)

カビは移ることはないと思います
日向に干しておけばそれ以上は広がりません

何本かカビカビレンズを持っていましたので
2本は洗濯してみました
1本は綺麗のなりましたが
1本は絞りが動かなくなりました
多少のカビでしたら
写りのはそれ程影響はないかと思います

あまり参考にしないでください
壊れる可能性が高いです
「レンズの洗濯顛末記」
http://crep.ne.jp/sidenote.cr?owner=8107b9d6-f355-102a-9b51-00114331ed99&sidenoteid=1751

書込番号:8682216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2008/11/24 04:23(1年以上前)

M.kun-kunさん
koupyさん
常にマクロレンズ携帯さん
じじかめさん
からたちさん
パーシモン1wさん
mgn202さん
皆様アドバイスありがとうございます。
携帯からなのでじっくり返事できなくて
申し訳ありません。
リンク先もPCがなく見れていませんが
(洗濯気になります・笑)
とりあえずは大丈夫みたいで安心しました!
使ってみようと思います!
カメラポーチに入ってて本体につけっぱなしのcosinaはくもりもカビもフィルターまで汚染でひどく
実用は無理かもしれませんが
200_のお勉強にはなるので持って帰ることに。
しかしスペアバッテリー、充電器を京都に忘れて来てしまいすでに撮影はアウト(T_T)
MEとフィルムがあるので挑戦してみたいものの
露出をどこで操作するのかがわからず…Aってあるからオート!?
とりさえすればすぐ確認できるデジタルの有り難み感じています。

書込番号:8682605

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <619

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング