


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
今日、ネットで中古のk20d買いました.前に相談した展示品はどこで展示していたかもわからない商品だったので、あきらめ、ネットでさがしていたところ、チャンプさんで程度のよい中古があったので注文しました。実物は写真でしか見ていないのですが、店員さんの対応が非常によくて、(何回も電話したにもかかわらず)すごく丁寧でカメラの状態とか説明していただいて、気持ちよく買い物ができました。
デジイチ初心者ですが口コミなどみてk20dにしました。でもレンズをまったくもっていません。はじめのレンズはどんなのがいいのでしょうか? おもに風景や人物をとろうとおもってます。できればお手頃なのがいいのですが?アドバイスよろしくおねがいします。
書込番号:9878281
0点

こんばんは
ペンタにもいいレンズはありますが、シグマ18-125mm F3.8-5.6が手頃かなと。
書込番号:9878333
1点

33worxさん、こんばんは(^-^*)/
個人的には、Limitedシリーズをお勧めしたいのですが、アップ気味に写したいのであればFA77、DA70広く風景全体を写したいのであれば、FA31やDA21、35辺りがよいのでは?
ズームレンズなら色々な画角がとれますが、せっかくのK20Dですから単焦点レンズをすすめます(^o^)
書込番号:9878342
1点

里いもさん、N'zさん、さっそく返信ありがとうございます。レンズのこともまったくっていいほどわからないので、レンズの掲示板みていました。やはり先輩方のアドバイス聞いたりしながら自分なりにもいろいろ調べてみます.調べて考えたりアドバイスもらったりするのも楽しいですね。
書込番号:9878410
0点

またまた、携帯から失礼しますm(__)m
そうですねぇ(^0^)/♪いつも、常連さんのレスをみてるだけで勉強になりますので助かりますね。
自分は、まだデジイチはじめて七ヶ月しかたっていませんので技術的な事は何もアドバイス出来ませんが撮りたい物をたくさん写して楽しんで下さいね☆☆☆
書込番号:9878473
0点

はじめまして
思い通りゲットできておめでとうございます♪
せっかくレンズ無しからならば.
*FA50mmF1.4
か
*DA35mmF2.8マクロLtd
が勉強になると思いますよ〜
*ズームだと
どうしても.フレーミングが横着になりやすいですし.
F値が暗いので絞りとボケの関係がなかなかわかりにくいですよ
書込番号:9878483
0点

里いもさん、N'zさん、雪乃さん、アドバイスありがとうございます。予算的にがんばってFA50.DA35、シグマ18-125mmあたりなら買えそうです.悩みます.いろいろ勉強していきたいので、みなさまのアドバイスや口コミなどみながら選んでみようと思います.アドバイス大変参考になりました。これからもよろしくおねがいします。
書込番号:9878590
0点

こんばんは〜
速い!安い!旨い!の3拍子揃ったレンズはFA35です。
室内も屋外も昼も夜も風景も人物もオールマイティですよ。
初心者なら標準ズームが良いのですが
単焦点の魅力を知ってしまうとズームには戻れなくなるかもしれません。
ズームも何本か持ってますが、シグマの17-70mmは描写も良くて特にお気に入りです。
でもせっかくペンタックスにしたのなら単焦点はどっちみち避けては通れなくなるはずです。
書込番号:9878629
0点

33worxさん はじめまして ペンタ沼へようこそ
ペンタックスの緑と黄色はいいですよー。
解決済みになりましたが、僕ならとりあえずキットレンズのDA18-55U DA50-200からはじめては?この2本なら中古で2万5千円くらいでゴロゴロありますから。
単焦点はそれから余裕があればと言うことで。
書込番号:9878653
0点

安いトコなら18-55の初期型/4,980
次に18-55のII型/8,900
最新の18-55WR/24,000
少し広角なら16-45/27,800
個人的には17-70/45,800
7/19日@フジヤカメラ
おっと
「内容を確認する」としたら「解決済み」でしたね(^^;;
でも書き込みΦ(^^)
書込番号:9878693
1点

キムチたくあんさん、whitetwinさん、yuki tさん、まだみてました。アドバイスありがとうございます。キットレンズやおすすめズームレンズからはじめて単焦点レンズゆっくり集めていくのも良いですね.レンズ選びは難しいですね.でもすごく楽しいです。みなさんのアドバイス聞いているとレンズ選びの失敗もなくなりそうなので大変感謝しています。
非常に参考になるアドバイスありがとうございます。
書込番号:9878800
0点

33worx さん
こんばんは♪
K20D購入おめでとうございます〜!
素敵な写真を楽しんで撮ってくださいね♪
私もK20Dを先日GETしました〜(*^-^*)
風景や人物でのレンズをお探しとの事でしたので
単焦点レンズをおすすめにやってきました〜♪
私のオススメは使いやすい万能レンズのFA35です〜。
カメラは違いますが、描写はこんな感じで〜す♪
最初に買ったレンズがFA35で、すごく勉強になりました♪
素敵なレンズと出会えるといいですね(*^-^*)
書込番号:9879008
1点

ご購入おめでとうございます
レンズにもいろいろありますが、撮る側にも好みがいろいろあると思います
各社からダブルズームレンズのキットが出ているように、最初は守備範囲の広いレンズを選ぶ方がいいと思います
もしも一本なら、高倍率ズームがお勧めです
そのうちにきっと「望遠側がもっとほしい」とか「やっぱ自分は広角が好きなんだ」とか「見たままをスナップしたい」とかいろいろと欲求が出てくると思います
その時に、必要なレンズを買い足すようにすれば無駄もなくなるんじゃないでしょうか?
ただし、高倍率ズームはF値の大きなものが多いので、撮影対象が室内や暗めの場所が多いと予測できる場合にはお勧めできません
近々作例をアップされると思いますので楽しみに待っています
書込番号:9879089
0点

私も一本目のレンズはリーズナブルで使いやすい単焦点 FA35をお勧めします。
K20Dのポテンシャルが引き出せ、描写が良く撮影が楽しめるのは単焦点レンズです。
入らなければ自分が下がり、アップにしたければ寄ればいいだけですので、
1本だけ付けっぱなしでも普段の撮影には支障ないですよ。
むしろ楽しいです。
書込番号:9879148
1点

解決済みなので申し訳ないですが。。
機動力は最新ズームレンズに任せるとして、単焦点はMFの古レンズはいかがですか。
中古店でもオークションでも注意してれば3000円から5000円くらいで買えます。
ちなみに古いレンズは工業製品としての質感も申し分ないです。
30年前のレンズでもきちんと手ブレ補正で撮影できるのがPENTAXの良さなのに
なんでそこを宣伝しないのかなぁとおもいます。
それからズームレンズなら最初はPENTAXかTAMRON18-250などの高倍率で自身の好きな
画角を見極めるってのもいいかもしれません。
書込番号:9879255
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/03/17 21:22:24 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/14 11:53:12 |
![]() ![]() |
19 | 2018/08/01 14:51:06 |
![]() ![]() |
8 | 2017/10/25 13:42:27 |
![]() ![]() |
17 | 2016/11/21 19:09:10 |
![]() ![]() |
15 | 2016/10/27 21:36:44 |
![]() ![]() |
6 | 2015/07/18 19:47:07 |
![]() ![]() |
18 | 2015/06/01 9:21:17 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/21 9:06:19 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/06 17:48:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





