『悩みます…』のクチコミ掲示板

PENTAX K200D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥20,200 (7製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:630g PENTAX K200D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K200D ボディの価格比較
  • PENTAX K200D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K200D ボディの買取価格
  • PENTAX K200D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K200D ボディの純正オプション
  • PENTAX K200D ボディのレビュー
  • PENTAX K200D ボディのクチコミ
  • PENTAX K200D ボディの画像・動画
  • PENTAX K200D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K200D ボディのオークション

PENTAX K200D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • PENTAX K200D ボディの価格比較
  • PENTAX K200D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K200D ボディの買取価格
  • PENTAX K200D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K200D ボディの純正オプション
  • PENTAX K200D ボディのレビュー
  • PENTAX K200D ボディのクチコミ
  • PENTAX K200D ボディの画像・動画
  • PENTAX K200D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K200D ボディのオークション


「PENTAX K200D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K200D ボディを新規書き込みPENTAX K200D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

悩みます…

2009/12/12 22:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

スレ主 aneken1976さん
クチコミ投稿数:166件 きまぐれanekenだいありー 

ここの価格情報で42800円の最安値が出ましたね。
現在K100DSを使っています。K100Dが出たときからずっと欲しいなと思っていて、ようやくK100DSレンズキットを手に入れた半月後K200Dが出て「なにっ?!」と思っておりました。
K100DSは大変気に入って使っていますが、こちらの板で皆さんのK200Dへの愛着振りを拝見させていただいているうちに「K200Dって良さそうだなぁ」と思うようになりました。
今の時期に42800円新品は非常に心惹かれます。
K200DはやはりK100DSより格段に良いカメラなのでしょうか?2台所有すると嫁さんの神経を逆撫ですることになりそうなので、こっそりと買い替えになると思いますが、買い替えの価値は大いに有りでしょうか?
K100DorK100DSから買い換えられた皆様からのご意見をいただけたら幸いです。

書込番号:10620895

ナイスクチコミ!0


返信する
macky10さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/13 00:03(1年以上前)

aneken1976さん、こんばんは。
私もK100DSからK200Dに買い換えました。
理由はオートフォーカスの向上やホワイトバランスの精度が上がったのもありますが、何よりも直近に撮影した画像を見ながらホワイトバランスを変更できるデジタルプレビューです。
コンデジと違ってデジ一は撮影してみないとどんな絵(色)になるかわからないのでK100DSの時は不自由を感じていましたが、K200Dではまず1枚撮影してみて上記機能で自分の好みのホワイトバランスに変更して撮影ができるので非常に重宝しています。あとカスタムイメージがナチュラルと鮮やかの2つから5つ(プラス人物・風景そして雅)、白とび防止のD−Range200%も使ってみてとてもうれしい機能です。
K200Dは1020万画素あるのでトリミングや引き伸ばしにも強いです。
エントリー機にしては重く大きいボディが敬遠されたのか、販売が伸び悩み低価格で販売されていましたが(私感です)、機能も充実しており、K100DSから買い換えて良かったと思っています。
 ただ個人的にはK200Dのボタンの感触(音)はあまり好みではありませんでした。あとシャッターを押したときの感じもK100の方が好きでした。ミラーのショックが伝わるあの感触は気持ちよいものがありました。そこら辺は好みの事ですので現物で確認してください。
あとK100より少し大きく重たくなっています。
 他のメーカーや新機種に比べてオートフォーカスは相当弱いようですが、そういった欠点も含めてもK200は良いカメラだと思います。
可能なら買い換えをお勧めします。(うちも妻に黙って買い換えました。買い換えたことに気づいていないと思っているのは自分だけ?ちなみにK100DSはオークションに出品しました)

書込番号:10621559

Goodアンサーナイスクチコミ!1


macky10さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/13 00:27(1年以上前)

あと、K100がiso200〜3200なのに対しK200がiso100〜1600となっています。
K200は、K10Dの機能・画質をK100Dのボディに詰め込み、なおかつ防塵防滴使用を施したカメラだと発売当初のカメラ雑誌に評価されていました。
ちなみに自分が購入したのは去年の9月です。

書込番号:10621727

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/12/14 09:50(1年以上前)

aneken1976さん、こんにちは。
K200D、いいカメラだと思いますよ。
三冠取得モデルのK10Dのコンパクトバージョン、
多少操作性が犠牲(2ダイヤル等)になっている点もありますが、
このサイズで防塵防滴、単三使用、この先出ないモデルだと思います。
K100DSもいいモデルだとは思いますので、悩みどころですね。
(過去K100Dを使ってて、今K10DとK-7を使ってます)

書込番号:10628913

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Vision_42さん
クチコミ投稿数:1084件Goodアンサー獲得:97件 PENTAX K200D ボディの満足度5 Vision42's Photo Garage 2 

2009/12/14 10:16(1年以上前)

K100D super とK200D の両方を持っています。確かに悩ましい選択ですね。
私がどちらかを残すとすれば、K200D を残します。
高感度はちょっと弱いですが、AWBが安定している、ハイライト補正が効く、
防塵防滴、単3仕様、その他諸々の便利機能満載で充実しています。

流通在庫も終わりかけのようですし、42800円だったら安いと思います。
(私は去年38000円でネット購入しましたが)
信頼出来る業者かどうか見極めて購入されると良いと思います。

書込番号:10628970

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 aneken1976さん
クチコミ投稿数:166件 きまぐれanekenだいありー 

2009/12/14 23:56(1年以上前)

macky10さん、やむ1さん、Vision_42さんこんばんは。
皆さん、ご意見ありがとうございます。
結果からご報告しますと、K200D購入しました。
新品がいいかなぁと思っていたんですが、近所のリサイクルショップにてレンズキット(箱、ソフトウェア説明書、レンズキャップ、アイカップ、ボディマウントキャップ、レンズマウントキャップ、レンズフード無し。拡大アイカップ付き)39800円にて購入しました。ちょっと付属品の欠損が多いですけど近所で6ヶ月間返金保障が付いているので決めました。店で見たときはちょっと埃かぶったような感じでしたが、買ってきてらクリーニングしたらピカピカになりました。レンズやイメージセンサー、ファインダー内もきれいで外装もキズなどは有りませんでしたのでよかったです。撮影枚数は700枚でした。ちなみにK100DSは同リサイクルショップにレンズは残してボディのみで売りに出し8000円でした。約2年間の使用で8000枚ほど撮りました。
まだ買ったばかりなのでいじり倒せていませんが、macky10さんがおっしゃったようにホワイトバランスを調整するときに直前の撮影画像が出るのはとても便利ですね。ボタンの押した感覚やミラーショックの音は防塵防滴仕様によるものですかね?
K100DSはデザインも好きだし、スーパーインポーズとケーブルスイッチが使えるというのが前提なので、K100DSの正常進化と言えるこのK200Dを買って本当に良かったと思います。K100DS以上に長く愛せそうな予感です。


書込番号:10632691

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/12/15 08:55(1年以上前)

aneken1976さん、こんにちは。
K200D購入おめでとうございます。
中古とはいえ、撮影枚数が700枚であれば、新同品の様な感じですね。
付属品の欠損を見ると、どこかしらの展示機が回ってきたのかな?
レンズキャップとレンズマウントキャップはあった方がいいですねぇ。
まぁでもそれほど高いものでもありませんので、あとから準備でもOKですね。
これからは新しく相棒となったK200Dで、デジイチライフ楽しんでくださいね。

書込番号:10633873

ナイスクチコミ!0


スレ主 aneken1976さん
クチコミ投稿数:166件 きまぐれanekenだいありー 

2009/12/15 23:57(1年以上前)

やむ1さん、こんばんは。
展示品ですか。そうですね、個人で使っていたにしては変な構成ですよね?
まだ家のなかでいろいろいじっているところですが、変な動作をしたりということも無いのでとりあえず一安心です。嫁さんの前でいじってますが何も言わないので気付いていないかな?と…。
キャップはボディマウントキャップKをもともと使っていたのでそれを付けました。レンズマウントキャップもいくつかあるんでそれを付けました。ファインダーキャップはK100DSのものを残して、アイカップFpと液晶保護フィルムはアマゾンにて購入しました。拡大アイカップはもともと持っていたんですが、どうも使い心地が悪くあまり使っていなかったのでアイカップFpを買った次第です。ストラップはK100DSのARTISAN&ARTISTの物が気に入っていたので、付け替えました。
レンズも気が付けば5本。
DA18-55mmF3.5-5.6ALT&U、DA50-200mmF4.5-5.6ED、FA50mmF1.4、FA28-70mmF4AL
新品で買ったのはFA50とキットで付いてきたDA18-55だけですが。
DA18-55はU型があればT型いらないですよね?貧乏性が働いて残してしまいましが…。
防湿ケースが一杯になってきたので、防湿庫欲しいですよ。
でも置く場所無いし、万単位の買い物は当分出来そうもないです。

書込番号:10637681

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/12/16 13:08(1年以上前)

aneken1976さん、こんにちは。
DA18-55のI型は、II型があるのであればいらないような気もしますが、
K200Dは防塵防滴、悪環境への持ち出し時にはI型を使うというのも手ですね。
例えば砂浜だったり、小雨交じりだったり。
防湿庫はいいですよぉ〜、管理が楽ですし、
その中に並んだカメラやレンズを長めているだけでもインテリアに(^o^;
下記のサイトで、たまに破格値のアウトレット品が出てきますので、
チェックしてみては如何でしょうか。
私はここで2万弱で80Lサイズを手に入れましたです。

https://www.toyoliving.co.jp/shopping/tkxcgi/shop/shop_index.cgi

書込番号:10639678

ナイスクチコミ!0


スレ主 aneken1976さん
クチコミ投稿数:166件 きまぐれanekenだいありー 

2009/12/18 00:02(1年以上前)

やむ1さん、こんばんは。
80Lの防湿庫ですか!
いいですねー、何でも入れられちゃいますね。
「防湿庫欲しいなぁ」とボソッと言ってみたら「そんなもんどこに置くつもり?!」とのことでした。まぁ…そりゃ、そうですけど…(ノД`)
DA18-55は埃や水濡れの心配がある場所で働いてもらうのが良さそうですね。あとは、どうしても嫁さんにカメラ貸さなきゃならない時とか(^^;

書込番号:10647370

ナイスクチコミ!0


Taka7FD3Sさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:21件 PENTAX K200D ボディの満足度5

2009/12/18 00:28(1年以上前)

aneken1976さん、

私も防湿庫の置き場所に少々悩みましたが、結局スチールラックの上に載せています。

一年と少しDRY BOX をメインに使っていましたが、出し入れは防湿庫の方がはるかに楽です。

書込番号:10647544

ナイスクチコミ!0


macky10さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/18 22:14(1年以上前)

こんばんは。K200Dご購入おめでとうございます。
わたしは防湿庫ではありませんが、密閉できる透明ケース(タッパーのでかい奴というか衣装ケースの小さい奴というか)にドライペットと湿度計を入れてカメラ・レンズを管理しています。カメラに良いかどうかわかりませんが、安くあげたかったので(^^;

書込番号:10650940

ナイスクチコミ!0


スレ主 aneken1976さん
クチコミ投稿数:166件 きまぐれanekenだいありー 

2009/12/20 02:13(1年以上前)

Taka7FD3Sさん、こんばんは。
防湿庫いいですねぇ、ウチは2DKのアパートで物があふれかえっているんで置く場所の確保が出来ないんです( T_T)

macky10さん、こんばんは。
僕は最初はダイソーでパッキン付きのタッパーに除湿剤入れて使っていました。今はキャパティの8Lです。カメラ本体とレンズ5本でピッタリくらいですよ。しかし、このごろ開け閉めを頻繁にしたせいか湿度計の針が65%になってしまっています。ハクバのキングドライ2袋入れてあるから大丈夫だとは思うんですが…。

書込番号:10657072

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K200D ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K200D ボディ
ペンタックス

PENTAX K200D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

PENTAX K200D ボディをお気に入り製品に追加する <326

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング