


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ
一昨日午後時間が出来たので、明治神宮の菖蒲園へ行ってきました。
急遽思い立ったので、バッテリーに充電がいまいち出来ていないと思いK200Dを持ち出しました。
(主流はNikonを使用しています。)
この機種実は銀塩のPentax機(Z-5,MZ-5)を所有していたのと単三電池を使用できるので
去年衝動買いしたのですが、あまり使っていなかったのです。
やはり急遽の時にはいつでも使用できる単三使用のカメラはいいなー・・・と実感しました。
上記のようにいつもはNikonを使用していて、Picture Controlをいじったり、WBを調整したり
していたのですが、なかなか思うような色合いに遭遇したことは無かったのですが、
K200Dで撮影してみてかなり満足状況です。自然な色合いが出ているし、割とこってり目の
色合いが出ていると思います。
ただ使っていて多少気になったのですが、照度の低いところを撮影しようとすると、
シャッターを切った後SDへの書き込みが非常に遅いのですが、これは仕様でしょうか?
ご存知の方いたらご教授お願いします。
書込番号:9780982
5点

レスが一日経っても付きませんね。不人気モデルですね。では私が(笑)。
私もK200Dを使ってます。
しかし色は感覚的なモノなので、個人の好み問題なんでしょうね。
私的にはこれで十分です。キレイな写真を撮ってもツマラナイ写真なら意味ないし。
ところで、ニコンは何をお持ちですか?
SDへの書き込みは、設定によって違います。
SDの問題ではなくてカメラ内部処理時間の問題でしょう。
低照度ってことは高感度時のノイズ処理とかを掛けてませんか?
書込番号:9786629
1点

こんにちは!
あらら。。。不人気モデルですか^^;
さすがに、今PENTAXはK-7で大いに盛り上がってますもんね!
かくいう私もメイン機はCanonなのですが、故あってK200Dも所有してます。
ボディのみで手に入れて、一時期DA40mm Limitedを使っていたのですが現在手放してしまい、標準ズーム一本になってます。
どうしても持ち出しはCanon機が多くなり、室内でのワンコ撮りにはあまり得意なステージではなさそうで、結局あまり使う機会もないままで。。。
でも!
「見直しました!」
というタイトルに誘われて、ちょっとこれからしばらく持ち出してみようかな。。。と思いなおしました^^
ところで、標準ズームでも良いのでしょうけど、この際だから改めてレンズを一本新調しようか考えています。
せっかくボディ内手ぶれ補正が優秀なんですし、TAMRONのA16かSIGMAの18-50mm F2.8 Macroを新調しようかと考えています。
で、カルロスゴンさんのブログを拝見したら、これは良いですね!A16!!
もう、気持ちはグラグラです^^;
虹色仮面さんは、いつも28-200mm一本勝負ですか?
書込番号:9788452
0点

私もK200D使ってますぅ(たまに・・・最近すべてのカメラが“たまに”になってるけど)。
春の家族旅行用にTAM28-200(私のはA031となってますが)を購入しました。
なんせ小さい。
写りもイイ(もうDVDのどこかにいったので出せません)ですよ。
書込番号:9788682
0点

すみませーん。昨日まで出張していて、ネットを見れる環境ではなかったので
返事遅れてしまいました。
>カルロスゴンさん
やはりK200Dって人気が無い機種なんですか?
唯一の単三駆動の機種なので(ist系、K100D系という意味合いで・・・)緊急時用としても
非常に気に入ってはいたのですが・・・・・
>ところで、ニコンは何をお持ちですか?
Nikonは銀塩のころから使っていてF,F2,F3,F-801,F100,F5,FM,FE2を使いました。
デジタルはD50が最初でD80に買い替え、高感度のノイズのためにD300を買い増ししました。
色合いとしてはD50の彩度をやや落しくらいが一番気に入っています。
D300はカメラ的には一番好きですが、パステル画っぽい色合いが今一だったのですが、
最近Picture ControlのD2X ModeをDLして使ってみて中々気に入っています。
>低照度ってことは高感度時のノイズ処理とかを掛けてませんか?
長秒時NRはONになっていました。また、高感度NRを微弱にして使っています。
長秒時NRはOffにしましたのでまた使ってみます。
>犬好き&カメラ好きさん
>虹色仮面さんは、いつも28-200mm一本勝負ですか?
普段はキットレンズの18-55を常用として、Tamronの90mmマクロか28-200mmか50mm F1.4を
2〜3本のセットで持ち歩いています。キットレンズ以外は銀塩時代のレンズです。
その他300mmもあった気がするのですが、最近見ていません。
貴兄の言うようにボディ内手ぶれ補正が優秀なのもK200Dを見直しした要因です。
また、昔のレンズでも発色がいいのでこれもまた見直しの結果です。
ベルビアの発色が結構好きだったのですが、穿った見方をすると、K200D(Pentax機種?)は
リバーサルっぽい色調なのかもしれませんね。
>たちゆこさん
そうなんですよ。私がK200D見直したのは、何となくの写りがいいんですよね。
デジタルぽくないっていうか、上記のようにリバーサルのような発色を自分的には感じます。
また、Jpeg出しでもかなり上質な画像を吐き出してくれると思っています。
私も以前はRawを使っていましたが、最近おっくうになって、Nikon機でもそうなんですが、
Picture ControlやWBを調整して、好みに近いJpeg出しにしています。やばいなーと思ったときには
Rawを使いますが、今回K200Dで撮影してみて、Jpeg出しだけで十分だなーと思いました。
みなさん色々ご意見ありがとうございました。K200Dをもう少し持ち出す機会を与えてあげようかと
思っております。
書込番号:9795392
0点

虹色仮面さま
亀レスすみません。
不人気な上に短命な1台でしたねえ・・。とはいえ私も持っています。
が、今もほとんどDL2で撮ってます。
DL2、K200DといずれもAWBでは俗にいう黄かぶりのオンパレードですが、レタッチや補正でどうにでもなりますのであまり気にしていません。(ちなみにPhotoshopCS3を使ってます)
手ぶれ補正については私は普段から日中でも三脚使うことが多いのであまり実感がありません。
つまりDL2もK200Dもあまり差を感じずに使ってるのです。(笑)
ときどき仲間から他社製のカメラを借りて使うこともあります。
確かに操作感や撮像の違いはありますが、何の違和感も不満も感じません。
我ながら自分のあまりの無頓着さが笑えます。
書込番号:9799417
2点

>少年ラジオさん
Flickrの作品を改めて全部、スライドショーのフルスクリーンで鑑賞いたしました。
さすがクリエーター系のお仕事ということで、表現のツボを得てらっしゃるというか、
上手ですね。アートです。動態撮影もカッコいいし、コマーシャルフォトの世界もあり。
外国人が好きそうな原色とHDR系の階調と黒の使い方も、普通じゃないし(笑)。
逆に言うと、価格.comには出てこないような写真というか、
新鮮な分、違和感を感じる人もいるかもですね。
でも私、少年ラジオさんの写真が好きだし、撮影スタイルもうなづけます。
だから、カメラも使い易ければそれでいいし、最新型に飛びつく必要性を感じない。
私も見習いたいと思います。
書込番号:9801603
1点

カルロスゴンさん
こんばんは。
ご笑覧頂き有り難うございました。
アップロードしている画像は解像度が1200×798ピクセルしかありませんのでフルスクリーンだとぼんやりした感じかと思います。
flickrでは優れた外国人写真家の方々の表現にショックを受けました。
特に色づかいや階調表現、構図は日本人のアマチュア写真家とは考え方がまったく違うような気がします。
私も少なからずその影響を受けていますが。
HDR系の作品についてはあくまで自分なりに考えたやり方ですがPhotoshopで多重レイヤーを用いた煩雑なもので、部分的な焼き込みやノイズ強調などもしています。
昨今のカメラに内蔵されたHDR系のフィルターや通常の補正ソフトに比べると変化の幅に大きな違いがあります。
ここに書き込みされている諸兄からはあまり好まれないでしょうね。
>>カメラも使い易ければそれでいいし、最新型に飛びつく必要性を感じない
どんなにカメラの性能が向上しようとも「ライティング」や「構図」は撮影者次第。
カメラの機能ではどうにもなりません。
私は写真愛好家ではありますがカメラ愛好家ではありません。
細かな再現性やボケ味などのディティールにこだわるよりも、撮影者の感覚を表現することのほうが重要だと考えています。
書込番号:9815316
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K200D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/05/09 21:45:14 |
![]() ![]() |
30 | 2025/02/22 15:57:00 |
![]() ![]() |
26 | 2024/08/21 8:26:44 |
![]() ![]() |
17 | 2024/04/02 13:17:59 |
![]() ![]() |
3 | 2023/08/17 12:55:17 |
![]() ![]() |
16 | 2023/06/18 5:48:48 |
![]() ![]() |
2 | 2022/07/20 7:19:20 |
![]() ![]() |
11 | 2022/06/26 8:31:17 |
![]() ![]() |
9 | 2023/04/08 15:51:33 |
![]() ![]() |
1 | 2022/03/21 7:28:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





