『購入しました!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:630g PENTAX K200D レンズキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA18-55mmF3.5-5.6AL II付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K200D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K200D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K200D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K200D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K200D レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K200D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K200D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K200D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K200D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K200D レンズキットのオークション

PENTAX K200D レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • PENTAX K200D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K200D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K200D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K200D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K200D レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K200D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K200D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K200D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K200D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K200D レンズキットのオークション


「PENTAX K200D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K200D レンズキットを新規書き込みPENTAX K200D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2008/09/27 23:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D レンズキット

クチコミ投稿数:18件

先日、なんでも掲示板でNikonとPENTAXで相談させていただいた者です。

みなさんからのアドバイスを参考に、
「自分が今使いたい道具を使おう。」
と言う結論に至りました。

それから約1週間の間にフォトキナやらで新機種、後継機発言などいろいろとありましたが、誘惑に負けずに本日キタムラで購入してまいりました。

懐は一足早い冬を迎えてしまったのでしばらくはキットレンズで色々いじりながらパシャパシャしていく予定です。ダイナミックレンジ拡大は常時ONでしたっけね。ファインシャープネス・・・?まだ説明書と格闘が必要みたいです(^^;

ということで、沼へはまだ入れず畔から指をくわえて眺めることになりそうです(笑)
これからも色々と参考にさせていただきます。

書込番号:8422432

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/09/27 23:27(1年以上前)

このレンズさえ有れば、大抵のもの撮れるんで当分1本でいいんじゃないんですか!

書込番号:8422454

ナイスクチコミ!1


Taka7FD3Sさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:21件 PENTAX K200D レンズキットの満足度5

2008/09/28 00:03(1年以上前)

べぞべぞさん、

説明書と格闘中でしたら、"K20D/K200D 完全ガイド"をお勧めします。
2千円とそれなりの値段のMook ですが、ちょっとしたTips や、
開発者のインタビューなどでK200D 買って良かったと再確認できる良書です。

ただ、更なる物欲をかきたてられる危険もはらんでいますが... ^^;

一度書店で立ち読みしてみたらいかがでしょうか?

書込番号:8422693

ナイスクチコミ!0


Taka7FD3Sさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:21件 PENTAX K200D レンズキットの満足度5

2008/09/28 01:40(1年以上前)

>一度書店で立ち読みしてみたらいかがでしょうか?

もしまだお読みで無い場合はという事です。

書込番号:8423260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/09/28 10:07(1年以上前)

>ぼくちゃん.さん
レス早いですね!ありがとうございます。
はい、単焦点レンズの種類が豊富なので当分は自分の好みの画角を探るつもりです。

>Taka7FE3Sさん
まだお読みで無いです(笑)
今日eneloopやらいろいろ調達しに出かける予定なので見てみます。
なるべく危険なページはとばしながら。

書込番号:8424342

ナイスクチコミ!0


月でんさん
クチコミ投稿数:34件

2008/10/02 23:10(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

DA18-55

DA55-300

DA18-55

べぞべぞさん、はじめまして。
ご購入おめでとうございます。
私もつい2週間ほど前に購入し、手当たり次第に
下手な鉄砲を撃ちまくっています!!!
(ちなみに私の懐も凍りついています。ブルブル。)

私はこのキットレンズ+DA55-300を購入しましたが、
どちらのレンズもグッド!!!
所詮キットのレンズなんて…と思っていましたが
どうして、どうして、なかなか良い絵を写し出してくれます。
今の所この2本で行こうと思いますが、
やっぱり欲しいマクロレンズ!!!
エキセントリックに魚眼レンズ!!!
沼の主がじっと私を見つめています。助けて〜。

作例は今日の夕焼け空です。
1時間足らずの間にいろんな色の空を拝むことができました。
秋はいいな〜〜〜。

書込番号:8446383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/10/03 16:27(1年以上前)

月でんさん、こんにちは。

素晴らしい写真ですね!
こんな写真が撮れて羨ましいです!!
夕暮れ時は刻々と表情が変わるので写真を撮っていて楽しいですよね。
まさに魔法の時間です。

僕のk200Dもようやく今週末に初出動できそうなので、
機能を試しながら撃ちまくってきます(笑)

いつかは欲しいマクロレンズ。
ファンタジックに魚眼レンズ。
僕に助けることなど到底…、お供することぐらいしかできません(涙)

書込番号:8448958

ナイスクチコミ!0


月でんさん
クチコミ投稿数:34件

2008/10/04 08:42(1年以上前)

べぞべぞさん、おはようございます。
お褒めの言葉ありがとうございます。
私はただ単に被写体に向けてバキュ〜ンと
下手な鉄砲を打っただけですが、このK200Dは
実際に肉眼で見る以上にドラマチックな夕景を
映し出してくれました。
こんな『愛器』じゃなくて、『愛機』に惚れ惚れしています。

K200Dは撮りたい気持ちにさせてくれるカメラです。
鉄砲の成果(作品)のアップを楽しみにしていま〜す!!!

(すがすがしい秋の朝にふさわしくない、下ネタが入り失礼いたしました。笑。)
良い週末を。

書込番号:8452091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/10/07 20:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

今更ながら初撮りを出荷します♪
構図やらなにやらめちゃくちゃでお恥ずかしい限りです。

一眼レフを使うのは久しぶりなのですが、やっぱり撮っていて楽しいですね!
楽しさのあまり撮りたいものを見つけては打ちまくってました。
そのせいかカメラの重さなどまったく気にすることもありませんでした。
ちょうどいい重さということなんでしょうね、きっと。

夢中になりすぎて機能を確認するどころではありませんでしたが。
そして早くもレンズ欲が、ウズウズ。

書込番号:8469135

ナイスクチコミ!0


月でんさん
クチコミ投稿数:34件

2008/10/08 06:41(1年以上前)

べぞべぞさん、おはようございます。
お写真を拝見させていただきました。
青い空のグラデーション、コスモスのボケ具合い、
良いですね!これぞペンタといった感じでしょうか。

文面からもワクワク感が伝わってきて、
こちらまで楽しい気分になりました。

こうなると、いろいろ欲しくなりますよねレンズ。
私はタムロンのマクロレンズ『SP AF90mmF  272E』
にターゲットオン状態ですが、発射できる弾(資金)が…。
がんばります!

書込番号:8471107

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/10/08 08:23(1年以上前)

べぞべぞさん、月でんさん、おはようございます。
お二方とも、K200D購入おめでとうございます。
写真拝見させていただきました、いずれもいい写真ですね。
デジタルの利点活かして、とにかく沢山シャッター切って、
いい物だけ残す、私はこのパターンで挑んでます(^o^;
これからも、K200Dでのデジイチライフ楽しんでくださいね。

レンズですが、MFになってしまいますが、アポラン90ってのが、
まだフジヤカメラで新品で購入可能です。
クローズフォーカスで結構寄れますし、マクロっぽくも撮れますよ。
オススメの1本だったりします。

書込番号:8471282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/10/08 12:55(1年以上前)

>月でんさん
お褒めいただき恐縮です(^^;
奇遇ですね、僕も中望遠のマクロがほしいなぁと思っていたところです。
キットレンズだともう一歩が寄り切れず、歯がゆい思いをしました。
うわさのタムロンの90mmですね。
僕は純正100mm、シグマAPO70-300あたりも候補かなぁと妄想してます。

>やむ1さん
早速アポラン90の作例をいろいろ調べてみました。
そしたらいつの間にかやむ1さんのHPも拝見させていただいていたみたいです。
マクロじゃないのにかなりマクロっぽくとれるんですね。ぐっときました!
ひとつ質問させて頂きたいのですが、
このレンズ、リコーPKマウントとM42マウントがありどちらもK200Dに装着できるようなのですが、
どちらを選んでもよいのでしょうか?

書込番号:8472033

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/10/09 09:14(1年以上前)

べぞべぞさん、こんにちは。
ブログにも遊びに来ていただいていたようで、ありがとうございます。
またお時間のある時にでも・・・・・

さて、PK-AとM42ですが、後者はマウントアダプターが必要ですが、
前者は、そのままでK200Dに付けることができます。
また、後者はMモード+グリーンボタンでの撮影となりますが、
前者はAvモードなどを使うことができます。
フィルムカメラ持ってるなど含めてM42にコダワリ無ければ、
PK-Aを選択しておいた方が無難ですよぉ〜。
アポラン、金属胴鏡で所有感もバッチシ満たしてくれます。
でもって、MFへの窓口を広げてくれるでしょう\(^o^)/

書込番号:8475647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/10/09 17:30(1年以上前)

やむ1さん、こんにちは。

分かりやすいご説明ありがとうございます!
どこかでM42レンズが(そのまま)使えると見たような気がしたのですが、
気のせいだったみたいです(^^;
まだまだ勉強不足です。

無難に、というかPK-Aじゃないとダメそうです(><)
まだMモードで撮れる程の技術には達しておりませんので。

半年〜1年くらいの計画で、キットレンズ +(中)望遠レンズ兼マクロ + DA limited
のレンズ3本体制が整えられたらいいなぁと考えているので、
アポラン90はお財布にも優しい優良株ですね。(その先にレンズ沼がありそうですが…)

なんにせよ購入はまだ先になりそうなので、
それまでやむ1さんのブログを参考にさせていただきます。

書込番号:8476810

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K200D レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K200D レンズキット
ペンタックス

PENTAX K200D レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

PENTAX K200D レンズキットをお気に入り製品に追加する <134

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング