デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ダブルズームキット
こんばんは。
絞りリングの無いレンズは、逆付けできないと決め付けていたのですが、
試しにキットレンズの、18〜55mmのほうで写してみました。
ファインダー覗くとまっ暗、指で絞りレバー押して開放にしました。
またまた決め付けて、24mmだけしか写さなかったのですが、
18mmならもっと大きく写せますね。
絞り操作、良い方法ないものでしょうか?
写真アップしようとして、初心者ではの疑問ができました。
絞りは一番絞りこんだ時( 数字が刻印されている時は一番大きい数字の時 )が、
「最小絞り」で良いのでしょうか...。
よろしくお願いします。
書込番号:10284014
0点
トリン画さん、おはようございます。
絞り開放=最小絞りです。
書込番号:10285130
0点
タン塩天レンズさん、おはようございます。
返信ありがとうございます。
うわぁ、完全に間違えてました。
開放絞りが最小絞りですか、一番大きく拡がってるのに...。
教えてもらったのに、なんか間違えそうなので気をつけます。
書込番号:10285435
1点
最小絞りて一番絞り込んだ絞り値やで。
スレ主はんが正解。
逆付けするなら中古のマニュアルレンズがええよね。
広角レンズはそんなに安くもないけどな。
書込番号:10285483
![]()
2点
トリン画さん
すみません、絞り値と勘違いしてました。
ポルコ・ビアンコさんが書かれているように、トリン画さんが正解です。
>ポルコ・ビアンコさん
ありがとうございます。
書込番号:10285575
![]()
1点
こんにちは。
タン塩天レンズさん、初めの聞き方があいまいで迷惑をおかけしました。
ポルコ・ビアンコさん、アドバイスありがとうございました。
絞り操作ですが、ボディ側マウントつけたらどうかと思い、ジャンクを
バラして見ましたが、甘くはありませんでした。
雑草の葉っぱの裏ですが、どアップにするとおもしろいですね。
書込番号:10286950
1点
>雑草の葉っぱの裏ですが、どアップにするとおもしろいですね。
うわー 気孔まで見えるんですね
書込番号:10289165
0点
そこまでやるw
貴殿のクイエイティビティとバイタリティに感心しきり。
書込番号:10290800
0点
こんばんは。
hiwa_ssさん、このぽちぽち気孔ですか、もう少し大きく写してみたいです。
24mmとか21mmが欲しくなりました。
だけど、ピント合わせ大丈夫かな、凄く浅い被写界深度、ピントはどこに...。
照明はどうしましょう、なんか迷走しそうです。
ペンタックスなんだから、リミテッドレンズに走る方が健全な気がします。
ポルコ・ビアンコさん、家にこのカメラとレンズ2本が、ころがってましたが
スイッチ入れても全く反応しないので、完全に忘れられていました。
レンズのほうは、K−mで一応ちゃんと写りますが、出番はなさそうです。
書込番号:10293473
0点
こんばんは。
マイクロフォーサーズアダプターを使えば、絞り操作できるみたいです。
被写体側に相当出っ張るので、照明も難しくなりそうですし、
25000円くらいですが、それなら中古のレンズが買えます、どうしたものか。
悲しい事に予算がすでに、前倒しになっているので、しばらくは諦めです。
書込番号:10294464
0点
こんにちは。
初デジイチでK−m購入してから、カメラ任せで適当に写していました。
半月ほど前に衝動的に、レンズ逆付けで写し始めたのですが
これが、おもしろいのと難しいのとが混ざり合っています。
ピントをどこに合わせたら良いのか、被写界深度深くしたいので絞り込むと
露出不足になったり、スローシャッターになりブレブレになったり、
ISO感度上げるとザラザラになりますし、照明明るくしようとしても
レンズと被写体の間隔が無いので、光があたらなかったり...。
レンズ、アダプター、リングライトなどなど、物欲がふくらみます。
物欲を写欲に換えて、いっぱい写していろいろな状態での、
ピント、露出、照明等、勉強しようと思います。
写真は古いレンズで写したものです。
返信してくれたかたがた、ありがとうございました。
書込番号:10298011
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-m ダブルズームキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 16 | 2024/12/14 22:50:46 | |
| 12 | 2018/04/28 21:49:03 | |
| 4 | 2018/04/28 22:51:31 | |
| 4 | 2018/11/03 22:16:09 | |
| 1 | 2016/07/30 23:45:26 | |
| 16 | 2016/06/24 20:23:07 | |
| 2 | 2015/07/12 20:49:53 | |
| 10 | 2015/06/28 18:11:04 | |
| 15 | 2014/06/16 17:52:11 | |
| 10 | 2013/11/11 23:21:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)















