


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ダブルズームキット
こんにちは。k-m使用暦5ケ月になります。以前に体育館でのハンドボール撮影の件でアドバイスを頂きありがとうございました。結果、タムロンのSP AF70-200mm F/2.8を「エイヤ!」の勢いでゲットしました。今までに延べで5試合程、撮影したのですが、明るさ、シャッタースピード等、大満足しております(腕が悪いので選手のスピードについていけませんが)。デジタル一眼レフも初めてですが、別売りレンズも初体験でしたので、その奥深さを少しだけ実感できた気がします。このレンズは大きくて取り回しも大変なので自分のカメラワークではハンド撮影に限定されるかと思うのですが、他にも適した撮影シーンがありましたらぜひご教授ください。別売レンズの魅力にはまるのも怖いのですが、素人ながらタムロンのカタログとにらめっこしております。ハンド撮影の他は低山トレッキングでの花や風景、人物撮影が多く、できれば18-200あたりを1本で済ませるレンズが気になっています。今はAF 18-200mm F/3.5-6.3 XRがいいかな?と見ております。そうなると今の標準レンズとズームレンズが不必要になるでしょうか?。性能的には1本で済ませるのと2本別々とどのような違いがありますでしょうか?。
どうもうまく表現できなくてすみません。よろしくお願いいたします。
書込番号:9722846
0点

stella1000pgsdhさん こんにちは
要約すると、tamron18-200mmを購入すると、DAL18-55mmとDAL50-200mmは
いらなくなるか?
という事で良いでしょうか?
この辺りのレンズを複数本持っている経験からすれば、代用できると言って
良いように思います。
問題になるのはAFの速さと画質の問題ですね〜。
18-200mmのような高倍率ズームは、AF速度がスームレンズの中ではAFが遅い
部類に入ります。
また、望遠域の描写が少々甘めになります。
その点が気にならなければ、18-200mmがあれば良い〜という事になるかと
思います〜!
私的には、tamron18-200mmの現在の値段と利便性を考えるとお薦めレンズです!
書込番号:9723017
1点

SP AF70-200mm F/2.8を購入されたんですね。
AFはそこそこですが、明るさと描写性能は確かなレンズですので重宝すると思います。
とりあえず、F2.8通しによるボケと画質の良さがあるのでワンランク上の写真を取りたいという時にはいいと思いますよ。
ニコン機での作例ですが、こちらもご覧になられてはいかがでしょうか。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens_review/2008/08/28/9091.html
DAL18-55mmは軽量レンズということで使い分けは出来るでしょうね。
DAL50-200mmはその人次第かな。
C'mell に恋してさんがおっしゃられているようにタムロンの18-200mmだと画質とAFはある程度なので、そこら辺がどうなのといったこともあります。
でも、トレッキングなどには最適なレンズだということは間違いないと思います。
書込番号:9723111
2点

あるふぁです。こんにちは。
stella1000pgsdhさんwrote:
>このレンズは大きくて取り回しも大変なので自分のカメラワークでは
>ハンド撮影に限定されるかと思うのですが、
>他にも適した撮影シーンがありましたらぜひご教授ください
この部分について。
私自身はあんまり望遠は使わないのですが、スポーツ等で大きな望遠を振り回
すなら一脚が使えるそうです。
一脚を縮長のまま(伸ばさないまま)、カメラに取り付けて、それをベルトのバッ
クルで固定。両手の脇をしっかり締めると、両ひじとバックルの一脚の三点支
持で、ちょうど三脚のような役割を果たします。
そのまま、上体ごと振り回すと、手持ち撮影と比べて機動性でもそれほど落ち
ず、カメラも安定します。
私は前述のようにあんまり望遠は使いませんしスポーツも撮らないのですが、
マクロ撮影時や、シャッター速度が稼げない時なんかにも有効ですよ。
# ただ、私はいまだに手ブレ補正無しで突っ張ってるので、手ブレ補正機構
# との親和性については不明です(^^;;
こんな使い方もあるという一例として、ご参考まで
--
こんなんで、どっスか?(某軍曹調)
書込番号:9732208
1点

皆さん、こんにちは。返信とお礼が遅れて申し訳ありませんでした。
C'mell に恋してさん。
いつもスピーディで丁寧なアドバイスありがとうございます。
>要約すると、tamron18-200mmを購入すると、DAL18-55mmとDAL50-200mmは
>いらなくなるか?、という事で良いでしょうか?
はい、その通りです。初心者なので付属レンズの性能自体に問題は無いのですが
トレッキングではやはり軽装備になるので18−200が欲しいと思いました。
昨日、近くのカメラ屋に現物があったので手に持って確認することができました。
そんなに持ち重りも感じず、いい感じでした。
C'mell に恋してさんのお薦め通り、購入を考えたいと思います。
ありがとうございました。
4cheさん。
とても参考になる情報ありがとうございました。
もともと、ハンドを撮る為だけに買ったレンズですが、他にも使わないともったいないって
気持ちになりまして・・。さっそくいろんな所に持ち出して勉強しようと思います。
>でも、トレッキングなどには最適なレンズだということは間違いないと思います。
すでに捕獲行動に入っております。ありがとうございました。
ALPHA_246さん。
前回に続いてアドバイスありがとうございました。
実は一脚はレンズ購入後にすぐゲットしたのですが、三脚同様、床に付けるイメージ
しかなくてなかなかうまくいかない為、出番が無くなっていました。
>一脚を縮長のまま(伸ばさないまま)、カメラに取り付けて、それをベルトのバッ
>クルで固定。両手の脇をしっかり締めると、両ひじとバックルの一脚の三点支
>持で、ちょうど三脚のような役割を果たします。
なるほど、こんな使い方があったのですね。
さっそく次回、挑戦してみたいと思います。
いい写真が撮れたらアップいたします。
ありがとうございました。
書込番号:9739187
0点

stella1000pgsdhさん こんにちは
>C'mell に恋してさんのお薦め通り、購入を考えたいと思います。
ありがとうございました。
値段はどの位でしたでしょうか?
あまり値段が高い様であれば、通販も良いかもしれないですね。
http://item.rakuten.co.jp/homeshop/s3405-tam-0013/
価格コムよりも安く、しかも保護フィルター付きのようですので
結構お買い得ではと思いますが〜(笑)
書込番号:9739218
1点

C'mell に恋してさん。
こんにちは。いつもお世話になっています。
さっそく見きました。確かに魅力的ですね♪。
近くのショップはいずれも3万円近い価格でしたので
価格.comがオークションしか見ていませんでした。
思わず逝きかけてしまいましたが、もう一つ教えて頂けますか?
(この板では適切でなかったら申し訳ありません)
前回、タムロンの70−200をゲットした事からタムロンしか頭に無い
と言うか、他に手が回っていないのが実情ですが、素人目で見て同等の製品がシグマにも
ありますよね?
18-200mm F3.5-6.3 DC
価格的にタムロンより高いようですが、大きな違いを教えて頂けないでしょうか?
使い方からするとやはり競合モデルになりますか?
お手数ですが、よろしくお願いいたします。
書込番号:9739386
0点

つい最近kmを購入したものです。
まだ、キットレンズしか無いんですが、レンズ板など散歩しながらイロイロ勉強しているところです。
特に、ズームレンズですが、広角から望遠まで幅広く使えるので、良さそうですが、何でもできるのって、逆に何にも特徴が無い、につのがるのかと....。
専ら単焦点レンズでマッチするのをさがしています。 ま、独り言と言うことで。
書込番号:9742124
0点

stella1000pgsdhさん こんにちは
tamronもsigmaも極端な言い方をすれば、高倍率ズームでの描写の差は
ほぼ解らないくらいの差ではと思っています(笑)
一番の差は、ズームリングの回す方向が違うという事ですね〜。
pentaxと同じ方向になるのはtamronなので、私が18-200mmを購入する
時はtamronを選択しましたけども〜(笑)
あと個人的な問題なのですが、sigmaのレンズの仕上げなんですが
植毛されているような感じがあまり好みでなかったりもしています^^;
沼尻スキー場さん こんにちは
k-m購入おめでとうございます〜!!
>何でもできるのって、逆に何にも特徴が無い、につのがるのかと....。
高倍率ズームの特徴は、やはりWズームの守備範囲を1本でカバーできるので
レンズ交換無しに使用できるという事に尽きますね〜(笑)
荷物も軽く出来ますし〜。
レンズ交換式のカメラだけに自分の必要とする性能のレンズを付けられるので
選択枝が多いので、最初に高倍率ズームを使ってみると言うのが結構いいかな〜と
思っています(笑)
書込番号:9744272
1点

C'mell に恋してさん、こんにちは。
>一番の差は、ズームリングの回す方向が違うという事ですね〜。
そうなんですか!。知りませんでした。
私もタムロン路線に乗りたいと思います。
ちょっとここに来て、SP AF17-50mm F/2.8にも揺さぶれていますが
長期プランでじっくり行こうかと(^^)
ありがとうございました。
書込番号:9749543
1点

stella1000pgsdhさん こんにちは
参考になったようで何よりです〜!(笑)
書込番号:9749644
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-m ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2024/12/14 22:50:46 |
![]() ![]() |
12 | 2018/04/28 21:49:03 |
![]() ![]() |
4 | 2018/04/28 22:51:31 |
![]() ![]() |
4 | 2018/11/03 22:16:09 |
![]() ![]() |
1 | 2016/07/30 23:45:26 |
![]() ![]() |
16 | 2016/06/24 20:23:07 |
![]() ![]() |
2 | 2015/07/12 20:49:53 |
![]() ![]() |
10 | 2015/06/28 18:11:04 |
![]() ![]() |
15 | 2014/06/16 17:52:11 |
![]() ![]() |
10 | 2013/11/11 23:21:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





