


デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700 ボディ
だそうです。
後継機にも使用できることを期待して、1個ポチりました。
フジヤカメラ。残り2個です。
【その2】
SONYの純正コンパクトフラッシュが激安です。
NCFD4G (4GB) \3,480
NCFD2G (2GB) \2,480
8GBは私で最後でした。
以前よりこの8GBを使用しているのですが、UDMA対応ですのでα700以上の機種の方にはオススメです。
サンディスクも使用しておりますが両者とも特に不具合も無しで至って快調です。
以上でーす。
書込番号:11109839
2点

次いでですみません。
特価情報ではないのですがシグマ、ソニー用超望遠ズームレンズ、
「SIGMA APO 150-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM」を3月27日発売。
超音波モーターの「HSM」装備で、なにより望遠レンズに手ブレ補正機構「OS」を搭載してリニューアルしてきましたね。
もともと評判の良いレンズですので、これは嬉しい限りです。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=1050/id=10684/
以上でーす。
書込番号:11109873
0点

今さっきまでフジヤに居ました。まだタム18−250が大量に21800円で売れ残ってますね。18−200は16800円で。要らないのに危うく買いそうになったf^_^;
書込番号:11109982
0点

縦位置グリップ売り切れちゃいました。
不動明王アカラナータさん、ども〜。
TAMRONのAF18-270mm F/3.5-6.3がいい〜。
書込番号:11110162
0点

また次いでです。
フジヤカメラにて、α380 生産完了表示。
公式ページではまだ動きはないですね。
これで現行機はα900、α550、α330になり、先日出展されたα6XX?,α4XX?辺りがラインナップに加わるのでしょうね。
以上でーす。
書込番号:11110562
1点

噂では5月頃に一気に打って出るようですね。
この状況だとやはりα3兄弟を整理して、ラインナップほぼ一新する感じですかね?
どこまでの従来製品と互換性を持たせるてくれるのだろうか?
グリップとかバッテリーとかミラーレスはレンズとか・・・。
勝本さんが雑誌のインタビューで
”我々には固定の財産に投資していただいたお客様に責任がある”
(うる覚えですのでご容赦)
的なことを今月号あたりにのせてましたが、
一方で”ミラーレスは”広い意味”の対応を検討しています”(もっとうる覚えです)
みたいなことを別の方(たしかSONYの広報の方)が仰ってる記事も別の雑誌にありました。
相変わらずαの”レフ”の2機種の方を上級機と言ったり上面液晶付きのをα700の後継と言ったり、雑誌の編集者の誤報は頭が痛いですが直接のインタビューの方はSONYの考えに基づいているのでそのまま受け取りました。
まあ、僕の記憶間違いがあるかもしれませんので、耳半分で。
ちなみにCP+に行かれた方のコメントいただけると嬉しいのですが、α”レフ”側はスタッフが2人しかいない寂しい状況だったとの記事ありましたが、本当ですか?
だとしたらちょっとショックです。編集者の勝手な断定であれば嬉しいですが
スカイカフェさん
ちょっとスレ外れかもしれません。すみません
書込番号:11111911
1点

>ちなみにCP+に行かれた方のコメントいただけると嬉しいのですが、α”レフ”側はスタッフが2人しかいない寂しい状況だったとの記事ありましたが、本当ですか?
はい、2人しかいませんでした。
またα700後継機と言われているモデルですが、「年内発売とは言っていません。ミラーレス機も含めて年内に新型カメラが発売される、という事です。」と言っていました。
書込番号:11112524
0点

official Dさん、こんにちは。
>>ちなみにCP+に行かれた方のコメントいただけると嬉しいのですが、α”レフ”側はスタッフが2人しかいない寂しい状況だったとの記事ありましたが、本当ですか?
ん?私は土曜日に行ったのですがあのブースでスタッフさんの人数はあまり気になりませんでしたが…
私の記憶ではショーケースの内側に3名のスタッフさんがいて、外側にお客さんと問答?をしているスタッフさんが1人いました。
さらに2週目では、交代ですかね?1人は若くて背の小さいスタッフさんに代わってましたしショーケースの周りにも2.3名のスタッフさんがウロウロしてましたよ。
というか隣接するα貸出コーナーにも多数のスタッフさんがいて、全体的に人数が少ないという印象は全くなかったです^^;
書込番号:11112625
3点

>おすぷれいさん スカイカフェさん
ご回答ありがとうございます。そうですか、まあ直接カメラやレンズには
関係のないところなのですが、ちょっと気になってしまったもので。
やはり、確定した情報以外は多大な主観が入っているようなので
雑誌の編集者の書いたあたりも噂サイトくらいに思っていた方がよさそうですね。
ありがとうございました。
書込番号:11116978
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α700 DSLR-A700 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
21 | 2025/09/07 13:59:52 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/08 17:43:05 |
![]() ![]() |
20 | 2025/02/16 7:57:05 |
![]() ![]() |
7 | 2025/05/18 12:30:59 |
![]() ![]() |
11 | 2022/04/17 1:31:43 |
![]() ![]() |
7 | 2021/11/29 7:26:34 |
![]() ![]() |
7 | 2021/10/29 20:36:05 |
![]() ![]() |
9 | 2020/10/21 5:58:26 |
![]() ![]() |
30 | 2020/11/25 5:39:12 |
![]() ![]() |
3 | 2020/05/05 5:38:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





