『デジカメWatchのレビューです』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:690g α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α700 DSLR-A700 ボディの価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの中古価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの買取価格
  • α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様
  • α700 DSLR-A700 ボディの純正オプション
  • α700 DSLR-A700 ボディのレビュー
  • α700 DSLR-A700 ボディのクチコミ
  • α700 DSLR-A700 ボディの画像・動画
  • α700 DSLR-A700 ボディのピックアップリスト
  • α700 DSLR-A700 ボディのオークション

α700 DSLR-A700 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 9日

  • α700 DSLR-A700 ボディの価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの中古価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの買取価格
  • α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様
  • α700 DSLR-A700 ボディの純正オプション
  • α700 DSLR-A700 ボディのレビュー
  • α700 DSLR-A700 ボディのクチコミ
  • α700 DSLR-A700 ボディの画像・動画
  • α700 DSLR-A700 ボディのピックアップリスト
  • α700 DSLR-A700 ボディのオークション

『デジカメWatchのレビューです』 のクチコミ掲示板

RSS


「α700 DSLR-A700 ボディ」のクチコミ掲示板に
α700 DSLR-A700 ボディを新規書き込みα700 DSLR-A700 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

標準

デジカメWatchのレビューです

2007/10/05 02:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700 ボディ

クチコミ投稿数:18件

よく読んでおりませんが、とりあえず・・・
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/weekend/2007/10/05/7156.html

書込番号:6832453

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:339件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2007/10/05 03:12(1年以上前)

公式のサンプルよりはシャッキリしてる感じですね。
公式のはポートレートを意識して柔らかめに現像したんでしょうか。

書込番号:6832494

ナイスクチコミ!1


nero-さん
クチコミ投稿数:16件

2007/10/05 08:22(1年以上前)

標準ズームではないせいか、
西川さんの今までのα作例と違って
画質はなかなかよいですね。

さすがに画素数もあるので精細感はありますが
個人的にはやや線が太い所がαだなと。

あと肌の質感はCanonっぽくなってるようにも。

書込番号:6832728

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1287件

2007/10/05 10:02(1年以上前)

おはようございます。

所々レタッチしていますが質感が伝わってきていい感じです^^

>あと肌の質感はCanonっぽくなってるようにも。

僕もそう思いますが、まつ毛のディテールがあやふやでないのでマシですね^^

サンプルからかなり画質は良くなっている感じです。
ポートなのでハイキーですがシャドー部がどうなったのか知りたいです。

書込番号:6832875

ナイスクチコミ!3


85Gさん
クチコミ投稿数:72件 α700 DSLR-A700 ボディの満足度5 b_photo 

2007/10/05 22:53(1年以上前)

リサイズしているし、レタッチしているので、あまり参考になりませんが、
おおむね7Dをアッサリ目にした感じかなぁ。薄味?
曇り空なので、もう少し露出をプラスした方が良かったなぁ。
せっかくのシチュエーションなので、もっと健康的にした方がよい。
レフも効果無いのもあるし、ピントも甘いし。。。(これは撮影者の腕の問題)

で、髪の毛がちょっと黒く潰れているので(そういえば、
以前海外のサンプルでも潰れていたな)、そこがどうなるのか。。。

下の方で結構ボケてる写真は35/1.4Gかな?
うー、欲しいな。

最近ポートレートばかり撮っているので、ちょっと注文が多い(^_^;)

書込番号:6835058

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:8件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5 αで野鳥撮影 

2007/10/06 01:06(1年以上前)

> 85Gさん
> おおむね7Dをアッサリ目にした感じかなぁ。薄味?

α100と比較すると「濃い味」になった、というのが私の印象です。
この作例以外のものを見ても、ちょうどα-7Dとα100の中間位かな、と。

同シリーズのα100の絵と比較すると
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/weekend/2006/08/04/4354.html など)
α100の頃の絵は赤系と青系が喧嘩して落ち着かない印象ですが、
今回のα700の作例では、レタッチが入っていることを割り引いても、色のバランスが熟成されてきたのではないかと感じます。

実際のところどうなのかは、自分で手にして自分の被写体を写した時でないと断定的なことは言えませんが、今回のこの1ヶ月の連載は期待をさらに膨らませてくれそうです。
(しかし発売はまだ1ヶ月以上先...お預け期間、まだまだ続きますね。)

書込番号:6835618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2007/10/06 12:17(1年以上前)

>>>あと肌の質感はCanonっぽくなってるようにも。

レタッチ不要のキヤノンの明るい描写!・・・大歓迎です.

書込番号:6836752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/10/06 13:59(1年以上前)

ノイズが無くなるとキヤノンっぽいとかのっぺりとか言われるようですね。
ノイズ以外にそういう要素があるのか、具体的に知りたいと思います。

書込番号:6836990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度4

2007/10/07 00:17(1年以上前)

Cannonっぽいって業界でもよく言いますね〜。
ポートでは特に髪の毛がパリパリに硬くなっています。
よく言えばメリハリと芯のあるパリッとシャープな誰が見ても率ない画像です。
反対にαは柔らかさなどの質感の表現が上手なので写真好きにこそ使って楽しいカメラ・レンズですね。
竹内先生始め、趣味はαで仕事はEOSって結構いますし。

書込番号:6838819

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:175件

2007/10/07 01:03(1年以上前)

>ノイズが無くなるとキヤノンっぽいとかのっぺりとか言われるようですね。
ノイズが無くなるとノッペリ感はあるかも。
実際、Photoshopでいうボカシ(詳細)フィルターを使うと階調は滑らかになって微細なノイズは殆ど消える。 間違いなくノッペリ状態。
でも、キヤノン画質をノッペリと思ったことはないなぁ・・・「濃い」とは思いますが(笑)

>ノイズ以外にそういう要素があるのか、具体的に知りたいと思います。
前述の例を前提に考えると「グラデーションが整い過ぎている」状態がそれと感じるのかな?
逆に、ベタな部分が少ない被写体にはそうと感じない可能性が。
ま、結局はノイズに起因するので答えになってませんね(笑)

あとはレンズ・・・ボケが美しくなる程(滑らかになる程)、ボケ(足)部分のノッペリ感は増してゆくので・・・これは違うな。
あべこべだ(爆)

書込番号:6838983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2007/10/07 04:17(1年以上前)

>>>α100の頃の絵は赤系と青系が喧嘩して落ち着かない印象ですが、
今回のα700の作例では、レタッチが入っていることを割り引いても、色のバランスが熟成されてきたのではないかと感じます。<<<

モデルの好き嫌いは別にして・・・レンズの良し悪しが良く分からない私にもα100とα700の写りの差が分かりました。

書込番号:6839269

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α700 DSLR-A700 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

α700 DSLR-A700 ボディ
SONY

α700 DSLR-A700 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 9日

α700 DSLR-A700 ボディをお気に入り製品に追加する <557

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング